スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by のらんば長崎運営事務局 at

2012年02月29日

25年振りの天体ショー「太陽の指輪」

太陽の指輪」とは「金環日食」のこと。
少し早い話題ではあるが今年の5月21日に日本では25年振りに、
関東から九州までの太平洋沿岸を中心に「金環日食」が観察出来るという。


 ▲太陽の指輪「金環日食」

今回の日食は、月が太陽の内側に入り太陽の光が金色の指輪のように見え、
まさに「太陽の指輪」のように見えるという。
太陽が月に隠れてしまうのは「皆既日食」と言う。


 ▲こちらが「皆既日食」

金色の指輪の分だけ、「金環日食」が派手で鮮やかに感じます。

東京での日食は午前6時19分2秒スタート、
「金環日食」は7時31分59秒~37分、終わりは9時2分37秒。
この秒単位までの計測、恐れ入ります。face07

観察には太陽を直接見ると失明等の危険もあり、太陽観察メガネが必要。
総合光学機器メーカー・ビクセンでは「日食グラス」10万枚を売り出し。
ケンコー・トキナーも「太陽観察専用SUNGLASS」を投入。
ビックカメラはカメラ販売で金環食コーナーを展開し、
観察メガネや天体望遠鏡に取り付ける太陽投影板や撮影用減光フィルターなどを販売。
「金環日食」という世紀の一瞬に向け、関連メーカー・業者が商売への火花を散らす。

100

金環蝕」という石川達三の小説もある。
保守政党の総裁選挙を端に発した汚職事件を巡り、政界のドス黒い内幕物語。
それを原作とした社会派!←この名称も懐かしい(^_^;
山本薩夫監督「金環蝕」(昭和50年)の白熱の映画を思い出す。

金環蝕(DVD) ◆20%OFF!

金環蝕(DVD) ◆20%OFF!
価格:3,192円(税込、送料別)



電力会社やゼネコンには、昔から闇の世界が漂う。
今の福島原発問題も、原発建設の原点に立てば政界の駆け引きが絡んでくる。

今は時代の流れというか、「社会派ドラマ」の映画化は少なく感じる。
「社会派」と言えば、もうドキュメンタリー分野しか残ってない?
TVで唯一視聴している力作ドラマ山崎豊子原作「運命の人」はこの系列。

「周囲は金色の栄光に輝いていても、中を覗けば真っ黒い世界」???
「金環日食」に絡んで「金環蝕」という小説タイトルを選んだセンス、
まさに言い得て妙・象徴的で忘れ難い。

  


Posted by 夜更かし中年隊 at 07:00拡がる世界

2012年02月28日

マラソン界のニュースター!藤原新

26日の東京マラソン、参加者は10代から最年長84歳迄のランナー3万6400人。
優勝は、2時間7分37秒でケニアのマイケル・キピエゴ(28)。
日本勢トップの2位に輝いたのは、長崎の諫早出身!藤原新(30)。
記録は2時間7分48秒の日本歴代7位の好タイム。



ニュースター藤原新は、2008年北京五輪選考会では2位に入りながら本戦で補欠。
「五輪なしの人生は考えられない」と、目標の五輪出場目指しプロ転向。
しかし、スポンサー企業とは未払い問題等で昨年契約解除。
その後は企業に所属せず、定期的な収入ゼロの自称「プータローランナー」。

富山に妻子を残して、都内に単身赴任。
宿泊は、日本陸連の強化費で使用できる国立スポーツ科学センター。
そんなハングリー精神や悔しさをバネに頑張ってきた。

レース前に掲げた目標は3つ。
「ロンドン五輪出場」
「日本人トップに贈られる約600万円相当の副賞」
「プライズマネー(賞金)」
そんなハングリー精神で望んだ東京マラソンだった。



ドラマはゴールまでの200メートル。
目の前には2位を走るキプロティチ。
逆転すれば、賞金が200万から400万円に倍増する。
けいれんに苦しみながら一気に抜き去り、両手を広げて笑顔でゴール!
後のインタビューで、「賞金に目がくらみました」と笑わせた。

東京マラソンでロンドン五輪代表をほぼ確実にし、
YAHOO!スポーツランキングでは只今一位。
東京マラソン後から、自身のフェイスブックが大騒ぎになっているという。

そのままロンドン五輪での輝かしい成績へと、話題を継続させて欲しい。

  


Posted by 夜更かし中年隊 at 01:34人物探訪

2012年02月27日

吉井和哉と熊谷徹って誰?

事件やタレント関連のニュースでヒット数が影響する、
YAHOO!検索「人名」ランキング
一位にまたまた知らない人名が!「吉井和哉」。



タレント真鍋かをりの恋愛相手だそうです。
元THE YELLOW MONKEYのボーカル「吉井和哉」との熱愛報道。
30歳前後にもなれば、恋愛の1つや20?face02当たり前。
お互いの所属事務所が交際を認めてる?認めないと、恋愛も出来ない?
真剣かどうかも知らないけれど? (^-^) いい歳をした立派な大人2人の恋愛。
芸能界ネタってのは、昔も今も相変わらずの感(^_^;

100

熊谷 徹著「なぜメルケルは『転向』したのか」
~ドイツ原子力40年戦争の真実~



アンゲラ・ドロテア・メルケルは第8代ドイツ連邦共和国女性首相。
科学省出身で、以前は原子力擁護派だった。



と言うのは、福岡原発事故後の日本のままならぬ対処現状を見て、
「ハイテク国家日本で制御がままならぬ原発なら、欧州ではもっと無理!」
と原子力反対派に「転向」。
ドイツは原子力発電所を、2022年12月31日まで完全に廃止する法案を可決した。

著者の熊谷さんは21年ドイツに住み、
長年ドイツのエネルギー関連事業・行政の取材をしてきた人。

「木」より「森」・「経済性」より「命・安全・健康」を選択したドイツ。
ドイツと日本の安全性の考え方や不安への対処方法・・・等といった、
数え切れない相違点を学ぶべきかも知れない。

  


Posted by 夜更かし中年隊 at 07:02人物探訪

2012年02月26日

東北へ届け!長崎から笑顔のエール

仕事帰りに、久し振り?浜の町へパッセジャータ。
パッセジャータ」とはイタリア語で「散歩」。
「パッセジャータ」したくなる商店街づくりを目指そう!と、
仕事の関係で最近覚えた言葉。

すると、観光通り旧大丸前で「いい企画だなぁ」と感心した光景がコレ!



そのタイトル、
1000マイル離れた長崎から1000人分の笑顔の贈り物。
 〈浜んまち〉は東北の未来を応援します




数えてはいないがよくよく見ると、
1000人の人達が3.11大震災を受けた東北へ向け、
メッセージカードを持って笑顔でエールを贈っている写真が掲げてある。



夫々の笑顔・夫々の思いが熱いメッセージとなって、
見ているとグッ!と来るものがある。
長崎だけでなく、当然東北各地にこのメッセージボードは巡回されるのだろう。

1000マイル離れた東北へ、笑顔の贈り物がきちんと届いてくれるといいなぁ。  


Posted by 夜更かし中年隊 at 02:56風景

2012年02月25日

ぶるぶる振動マシンで痩せてやる~!

数年前の、鳴り物入り本格フィットネス運動器具。
ぶるぶる振動マシン「クレイジーフィット・マッサージ

■10分間乗るだけで最大2時間のウオーキング運動量!
■有酸素運動と筋肉トレーニングが同時に行えます。
■簡単フィットネス運動!
■ハイパワータイプの次世代フィットネス振動マシン!
■全国のフィットネス・健康ランド・接骨院などで大人気!



これだけ効能メリットがあれば、つい飛び付きたくなります。
お値段次第ですが・・・
大人気の頃には設置している店舗に、10分500円でも行列ができていました。
女性のダイエットに的を絞った商品は流行るのも早いが、消えるのも早い?
ディスカウントショップでは、中古が6千円程度で売られてました(@_@)

使った人によれば、血行が良くなったのか肩こりが和らぎ、
手のむくみ・足の裏の痛みが無くなったと言う。
実はオイラもこの「クレイジーフィット・マッサージ」のファンで、
温泉センターなんかで見掛けると、お世話になってます。
使用料金は5分で200~300円位。
振動が凄いんで、弛んだ筋肉が引き締まる様に感じられます。
終わった後の心地よい疲労感というか脱力感?もいい。

その「クレイジーフィット・マッサージ」を、とあるパチンコ店で発見!



「ご自由にお使い下さい」との表示があり、何と使用は無料。
TVや休憩所・喫煙所の傍で、3台並んで設置!



パチンコ店はトイレ借用や時間潰しでお世話になっていますが、
有難いですね、こういう気の効いたサービス。
これからちょくちょく寄って、ダイエットに励みたいと思います。

  


Posted by 夜更かし中年隊 at 02:03なるほど~

2012年02月24日

朝ご飯と幸福とお金の関係

朝ご飯を食べてる人は幸福度が高い

単にお腹の満腹感だけではないらしい。
朝ご飯には支度する準備がいるし、時間的ゆとりがないと食べれない。
起床したばかりではお腹も空かないし、身体の準備もいる。
つまりは早起きし、朝ご飯を作り(作って貰い)、食べる事で身体の循環は良くなる。



朝ご飯食べる人は時間的にも精神的にもゆとりがあって、
生活が充実し幸福になるって事。
幸せになる為に、取り敢えず朝ご飯を食べよう!

154

金持ちの貧乏人、貧乏人の金持ち

金持ちは欲が深く、いつも不満な気持ちでいるので心は貧しい。
ほんまかいな?お金持ちさん方、そうなんですか?
貧乏人は少しの金でも満足するから、かえって心は豊かになれる。
豊かかどうかは知らないが、確かに満足する。(^_^;
お金は無いよりあった方がいいが、金銭崇拝やお金に振り回される人生は寂しい。
「掃き溜めと金持ちは、たまるほど汚い」って諺もあります。



貧乏人の口癖「普段頑張っている自分へのご褒美に、買っちゃおう」。
金持ちの口癖「今の自分には必要ないな。また今度にしておこう」。
どっちが幸福を感じられるか?
お金さえあれば幸せな人もいるが、幸福はお金に左右されない部分もある。
人生は、お金の使い方と時間の使い方で決まる。

154

お金は必要だが、重要ではない

貧乏では出来ない事も、お金があれば夢や可能性は拡がる。
お金があれば充分幸福に感じるが、幸福には必ずしもお金は必要ない。



世の中の幸や不幸は、考え方でどうにでも捉えられる。
感謝の心が高まれば高まるほど、それに比例して幸福感は高まる。
一番幸せな人は、一番心が豊かな人」  
タグ :幸福お金


Posted by 夜更かし中年隊 at 01:00人生いろいろ

2012年02月23日

ちあきなおみ劇場5連発♪「ねぇあんた」

歌の旨さなら歌謡界でも折り紙付き!
ちあきなおみ」の独特の世界。



やや感情移入気味の処もあって、時々はちょっと笑えたりもするが
他を寄せ付けない「なおみワールド」が全開。
男女の色恋物語をしっくり歌い上げ、これはもう一種の芸術品!?

TV初公開だった♪「ねぇあんた」



一遍の小説のような歌♪「紅(あか)とんぼ」



スターを目指すエピソードが泣かせる「劇場」



許した夜は雨でした・・・あなたの愛に付いていきたい「さだめ川」



1992年の夫との死別から、芸能活動を一切休止。
荼毘に付される時、柩にしがみついて「私も一緒に焼いて」と号泣したという。
今、こんな気持ちで暮らしているのだろうか?名曲「冬隣」



こうやって聴いてると、ちあきなおみにはドラマが似合う。
歌の中に一つの世界が構築されている。
色恋沙汰の歌に、つい聴き惚れてしまうオイラの弱点にピタリ!とはまり、
「苗字がなくて名前がふたつ」のちあきなおみ伝説は、永遠に不滅です!?

少し酔い 少し詩人に なっていく」 福岡 荒巻さん作

  


Posted by 夜更かし中年隊 at 00:57人物探訪

2012年02月22日

2月22日はニャンニャンニャンの日

今日2月22日は猫の日、「ニャン(2)ニャン(2)ニャン(2)」の語呂合せ。
ちなみに先月1月11日は「わんわんわん」の犬の日でした。

犬派?猫派?と聞かれたら、断然「犬派」。
「犬派」は孤独が極端に苦手で、結構群れたがり。
      義理人情に弱く、誰にでも尻尾を振る。
誰にでも尻尾を振る・・・ってのは全く!違うし、孤独もあまり感じない「犬派」です。



「猫派」は自由奔放で淡泊、気ままで気紛れ。
      だから、たまに甘えてきたりすると凄い可愛く感じる。
性格的には、こっちに近いような気がします。(^_^;



犬を飼っている世帯「犬派」は、猫を飼っている世帯「猫派」の2倍。
犬を飼う家は全体の2割、猫を飼う家は1割。
平均では一軒で犬は1頭、猫は2頭で飼われているらしい。

2月22日は他にもいろんな記念日になっていて、
世界友情の日・ヘッドホンの日、
行政書士記念日:195年1(昭和26年)のこの日、「行政書士法」が施行。
食器洗い乾燥機の日:食器洗い乾燥機によって食後のゆとりができ、
   夫婦だんらんの時間ができるので、「ふう(2)ふ(2)にっ(2)こり」の語呂合せ。
おでんの日:おでんを食べるときに「フーフーフー」と息を吹きかけることから、
   「フー(2)フー(2)フー(2)」の語呂合せ。



竹島の日 [島根県]:1905年(明治38年)のこの日、
   日本政府が日本海上の島・竹島を島根県の所管とする旨を公示。

国外からの干渉で、竹島所有権問題も未だ未解決。
北朝鮮拉致被害者問題も、関係者は高齢化していくばかり。
記念日もいろいろなら、課題も、男も女も、人生いろいろ♪
長引いてる問題は早く解決させないと、「ニャンともお粗末!」と猫からも笑われる?  
タグ :


Posted by 夜更かし中年隊 at 02:09なるほど~

2012年02月21日

生活には潤いを、新聞にはネタを

今日の新聞にも、取り上げたい「ネタ」がアレコレ。

文部科学省が学校で毎年実施している、健康診断の検査項目を見直し。
健康診断は毎年実施が義務づけられ、
身長・体重・座高・視力・結核や寄生虫卵の有無等の検査項目を、省令で指導。
その内「座高」の測定を止め、関節痛のような「スポーツ障害検査」を導入する。
早ければ、2013年度にも新方式導入を目指す。



「座高」が何の基準になるのか?と昔から思っていた。
足と座高の比率が何か関係有るのか?
そう言えば、寄生虫検査の「検便」もやり方が変わって来た。
遠い昔は、マッチ箱に入れて学校に持参していた。
アレ、入れるの大変だったなぁ(^_^;
上学年になるとシール方式に変化、今はどんな検査方法になってるのだろ?

100

何かと話題の、芥川賞受賞作田中慎弥著「共喰い」の新聞広告。
純文学では異例の20万部突破で、只今ベストセラー第一位!



「会見以上の衝撃度!」ってコピーが笑わせます。(^-^)
オイラの関連ブログはコチラ。
芥川賞「共喰い」にドッキリ!
http://hayaoki1951.noramba.net/e227556.html

100

ドコモの「iのあるメール大賞」の発表。

タイトル「Re生きてるぜ」
  家流された。
  船流された。
  でも、生きる意欲までは流されていない!
  家族は、皆無事だから。

タイトル「一句」
  弁当で 春を感じる 感激に 愛の深さを 確認する僕 m(_ _)m



扱う携帯自体は無機質でも、交わすメールには「希望」や「愛」が溢れてる(ToT)
第10回「iのあるメール大賞」
http://i-arumail.jp/pc/

100

空想には翼を、文章には写実を」松本清張

  


Posted by 夜更かし中年隊 at 02:49震える言葉

2012年02月20日

「運命の人」宿命のドラマ

話題のTVドラマ「運命の人」を初めて見る。



原作は山崎豊子原作「運命の人」。
2009年に発表され、累計約180万部の大ヒット作。
約40年前に実際に起こった「沖縄返還密約事件」を巡る事件を基にした物語。

【送料無料】運命の人(1)

【送料無料】運命の人(1)
価格:650円(税込、送料別)



この事件で知っている事と言えば、
米軍用地の原状回復費を日本が肩代わりする密約があった事と、
本来は密約を交わし国民を騙した政府を暴く裁判だったものが、
その事件を暴いた新聞記者と女性事務員のスキャンダル関係に摩り替えられた事。

あくまで真実を密封し白を切ろうとする国家権力の欺瞞、
報道の自由や真実の解明を目指す新聞記者、
それを話題性だけで男女のスキャンダルとして取り上げる週刊誌、
事件によって翻弄され人生が狂いだす関係者・・・
これだけお膳立てが揃った事件だけに、普通でも面白くないはずは無い!?



新聞記者に本木雅弘・妻役:松たか子・外務省事務官:真木よう子
その他の配役・俳優人が、トレンディドラマとは違う重厚さ。
今日は中盤での佳境・裁判シーン。
いろんな駆け引きに揺れ動く心理・蠢く展開・・・・
こんなドラマなら、また見たい!と思う程、見応えも充分!

妻役の松たか子と事務官真木よう子は、いかにもの役柄。
これが逆キャスティングだと、また違った演技合戦が見れたかも知れない。
新聞販売部のでんでん、何か本物の役者らしくなってたなぁ。



多くの演技賞に輝いた映画「冷たい熱帯魚」は、役者でんでんが光ってます。
女房に浮気され、復讐心に燃える旦那役:原田泰造も上手かった。



人は何かあると故郷に還りたがるのか、今回主人公は北九州へ舞い戻る。
親父がポツリと吐く「虎の尾を踏んじまったんだなぁ」の台詞が重い。

3月18日に迎える最終回は、問題の沖縄編2時間スペシャルだとか。
日曜9時は、しばらくこの白熱のドラマを観戦してみるかな。

  


Posted by 夜更かし中年隊 at 02:41拡がる世界

2012年02月19日

「カントリー・ストロング」郷愁のウェスタン♪

雪が降り続く土曜日、温かい部屋で「カントリー・ストロング」のDVD鑑賞。
「カントリー・ストロング」は、カントリー・ミュージックの女王って処か。
シャナ・フェステ監督、主演は「恋におちたシェイクスピア」のグウィネス・パルトロー。



舞台での事故と流産でアルコールに溺れ入院していた元カントリー・ミュージシャンが
再起を掛けてライブツアーに臨んで立ち上がっていく姿と、
マネージャーや歌手仲間との人間模様を描いた音楽ヒューマン・ドラマ。

折りしも先日、一世を風靡した米女性歌手ホイットニー・ヒューストンが
過去にDVや離婚・アルコールと薬物依存などで低迷、
再起を目指しながら迎えた突然の死と、話がクロスしてる様に感じます。



数年前、ジェフ・ブリッジスが主演男優賞を獲得した「クレイジー・ハート」。
あれも落ちぶれたカントリー・シンガーの音楽人生を描き、
歌われる音楽や世界が似てるので、その「女性版」とも言われています。



世の中も人生も、決して思い通りには行かないもの。
一件華やかに映る芸能界だからこそ、その裏側の世界との対比が鮮烈です。

「恋することを忘れないで。人生で一番大切なことよ」
「愛と名声は同時には得られない」
「愛したのは君だけだ。知ってるだろ?」
「今は女達が下着を脱ぐほど魅力はあっても、その顔はいずれ飽きられる」

マネージャーで夫役のティム・マッグロウは、
グラミー賞他の音楽賞に輝くカントリーミュージックの人気シンガー。
でもこの映画では、一曲も歌わずじまいの憎い?演出。



危なっかしいケリーを、ステージの端や少し離れた距離から
優しい瞳で見守る姿や佇まいが忘れ難く、男ならこうありたいと思わせます。
サンドラ・ブロックがアカデミー主演女優賞獲った映画
「しあわせの隠れ場所」では旦那役をやってました。

男前で役得の男性歌手のギャレット・ヘドランドは、
「トロン:レガシー」でジェフ・ブリッジスとは親子役、歌の上手さも遺伝した?



馬鹿にされたくない!と、バス移動中でも勉強する歌手のレイトン・ミースター。
「クレイジー・ハート」もしっとりとしたいい映画だったけど、
この「カントリー・ストロング」も俳優達の歌の上手さや選曲に惚れ惚れします。



ラストでステージを終えたパルトロー扮するケリーが、
後輩の歌手ミースターに言う台詞「こうやるのよ!」の一言がカッコイイ!
このシーン・この台詞の為に、前半の物語がある!?

  


Posted by 夜更かし中年隊 at 02:23拡がる世界

2012年02月18日

芥川賞「共喰い」にドッキリ!

以前受賞が決定した時、「第146回芥川賞・直木賞」をこのブログで取り上げた。
http://hayaoki1951.noramba.net/d2012-01-20.html

その中で不機嫌?受賞インタビューで一躍注目を浴びた、
田中慎弥さん芥川賞受賞作「共喰い」を読む。
「貰っといてやる」発言に対し、こちらは取り敢えず「読んどいてやる?」



選考委員の石原慎太郎氏は芥川賞候補作品について
「バカみたいな作品ばかり。刺激にならない」」と酷評してたが、
性描写は露骨で刺激は充分、意外と淡々として読み易い。

DVの父や片腕義手の産みの母・ジメジメと生臭い田舎など扱う世界は特異だが、
登場人物も少なく、性格や風景描写は的確で簡潔。
暴力的で生々しい内容ながら、その先に透明感も感じられる。
閉塞的でドン詰まりの好きな分野ではないが、短くて一気に読めます(^-^)

「うち体がものすごええんで、殴ったらもっとようなるんて・・・」
「お前ん中に入れられるんやったら、上でも下でもええ」
「一滴残さず注いだ気がした」
・・等など、性癖や表現が露骨なのが現代風なのかな?



私小説作家西村賢太氏や、先日読了した
白石一文著「この胸に深々と突き刺さる矢を抜け」山本周五郎賞受賞作でも、
読んでて恥かしい程の描写にドッキリ!です(^_^;

1月下旬に集英社から出た単行本「共喰い」は20万部のベストセラー、
芥川賞を全文掲載した月刊誌「文芸春秋」3月号は、異例の重版で78万部発行。
2作共全文掲載だったので、オイラも「文芸春秋」買って読んだクチです。



昨日17日は芥川賞・直木賞の贈呈式で
「今度は何を言い出すか?」注目が集まる中、田中慎弥氏またやってくれました。
今回は「どうもありがとうございました」のシンプルな一言。
スポットライトを浴びるステージでの裏を行く演出?と思いきや、
「開始が遅くなったので、早めに終わらせようと思った」の思いやり行動。
気は優しくて偏屈屋?さすが作家、オモロイなぁ。
ちなみ芥川賞では、懐中時計と副賞100万円が贈呈されるとの事。

緩急自在のマスコミ操作?
不機嫌インタビューの先輩:沢尻エリカの二の舞にはなって欲しくないなぁ。

  


Posted by 夜更かし中年隊 at 08:09人生いろいろ

2012年02月17日

ものまねコロッケ笑いの巧技

たかがモノマネ・されどモノマネ。
動物の声マネや声帯模写が主だった昔からすると、
テレビの出現でモノマネはより進化し変化して来たのではないか?

見るだけでも可笑しい「形態模写」や「ビジュアルものまね」・・・
TVものまね番組で人気・実力を不動のものにした「ものまね四天王」。
コロッケ・清水アキラ・栗田貫一・ビジー フォー等の功績は大きい。
ものまねへの姿勢や技が、各人微妙に違うのがまた素晴らしい。



モノマネされて怒る芸能人もいるそうですが、そこは器の見せ処。
モノマネされて再浮上する人もいたりで、芸能界は個性あっての世界です。

YouTubeで、コロッケの武田鉄矢ものまね発見!
2011年3月にファイナルを迎えた「金八先生」、その卒業式をコロッケが再現。
当時ドラマに出演していた人達も登場して、コロッケワールドが全開!
金八先生を1人で完全再現して、超!笑わせてくれます。



コロッケを見て想い浮かべる芸能人は?
ちあきなおみだったり岩崎宏美だったり野口五郎だったり美川憲一だったり・・・
とにかくたくさんのモノマネ芸に感心してしまいます。

一つ違いの姉さんも「ケロッケ」の芸名で、ものまねで活躍しているそうです。


 ▲似てる~!泉ピン子にも

娘さんもMADOKAの名で、ソロボーカリスで活躍中。
最近増えてますね、二世タレント。
実力と個性さえあれば、二世三世関係なく生き残っていくはず。
頑張って欲しいものです。

  


Posted by 夜更かし中年隊 at 00:06ジョーク

2012年02月16日

寅さんの叔母ちゃん、有難う

寅さんの叔母ちゃんこと、「男はつらいよ」の三崎千恵子さんが亡くなった。
1921年(大正10年)2月20日東京生まれ、90歳だった。



松竹新興演芸部を経て、新宿ムーランルージュに入団。
戦後に劇団民芸に入り、新藤兼人監督「どぶ」で映画デビュー。
1969年の「男はつらいよ第1作から、1995年の48作まで全48作に出演。

陽気で人情家の下町のおかみさんを演じ続け、庶民的な芸風で人気を集めた。
「男はつらいよ」では車つね役を演じ、旦那さんをとっかえひっかえ(^_^;
初代オイちゃんは森川信さん、2代目が松村達雄さん、3代目下條正巳さん。


 ▲ベテラン俳優の技をたっぷり堪能(^-^)

「男はつらいよ」後も「やりたいことがたくさんある」と、
ドラマ・映画・舞台に積極的に出演し、ボランティア活動にも参加していた。
小唄や荻江節の名取、着物の着付け教室もやる程の粋人だった。

庶民的でほのぼのとした演技で親しまれていたが、
亡くなった我がおふくろにも何処か似ていた。
寅さんの渥美清さんや御前様の笠智衆さん・タコ社長太宰久雄さん等と共に、
今頃は天国で、寅さんファミリーが再会してることだろう。


  


Posted by 夜更かし中年隊 at 01:48人物探訪

2012年02月15日

新たな「ドラゴン・タトゥーの女」誕生!

スウェーデン版「ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女」を観た時の衝撃は、忘れられない。


 ▲こちらスウェーデン版

ドラゴン・タトゥーの女:リスベットの鮮烈なヒロイン像と個性!
巧みで凄まじいストーリー展開と、畳み掛ける演出に唸ったものだ(@_@)
2009年製作だから、もう10年以上も前の作品なんだ(^_^;



正にセンセーショナル!当然、その年のベスト1に躊躇無くあげた。
3部作全て観終わって、やっと全体像が浮かびあがる構成。
作品としては、やはり第1作目の「ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女」が一番!

そして、リメイク流行(はや)りのハリウッド版「ドラゴン・タトゥーの女」の登場!
個人的には、あれだけの名作!迷作?は越えられない!の感慨。
しかし監督があのデヴィッド・フィンチャー、主演にダニエル・クレイグ、
何かやってくれるのではないか?の期待も!


 ▲こちらハリウッド版

元はと言えば、世界中で5,000万部以上の売り上げを誇る、
スティーグ・ラーソンのミステリー小説「ミレニアム」シリーズ第1部の映画化。
「セブン」「ソーシャル・ネットワーク」等のデヴィッド・フィン­チャー監督が、
「007」シリーズのダニエル・クレイグとルーニー・マーラが組んだサスペ­ンス。

ストーリーは知ってるし、オリジナルを越えられるか?の勝手な心配は杞憂でした。
流石!ハリウッド。流石!デヴィッド・フィン­チャー監督。流石!ダニエル・クレイグ。



「移民の歌」から始まりタイトルロールの怪しい映像から、
スタイリッシュな演出と変質的な監督の資質?が、タップリ楽しめます。
前半、リスベットが引ったくりに遭遇するシーンの鮮やかさ!
初めて観る人は、話のおどろおどろしさやバイオレンスの生々しい展開にビックリし、
ストーリーや人物相関が一度では掴みにくいのでは?

着地点も違うし、今回ドラゴン・タトゥーの女が可愛らしく?変身してたのも驚きでした。
興行成績でもナンバー1スタートで大成功!
こちらの3部作シリーズも、楽しみになって来ました♪

  


Posted by 夜更かし中年隊 at 02:02震える~シネマ

2012年02月14日

元気な叔母さん、佐藤愛子

芥川賞掲載の「文藝春秋」捲(めく)ってたら、佐藤愛子さんの書籍のPRが!
本のタイトル「これでおしまい~我が老後」、このコピーが泣かせる!笑わせる?



皆さん、さようなら
いよいよ「けったい」なこの時代
納得も悟りもしない佐藤愛子が、最後のケリをつけます!

1923年11月5日大阪出身の作家だけあって 元気というか威勢がいい!
戦いすんで日が暮れて」の直木賞受賞作品を当時読んで、
借金や家庭問題を笑い飛ばし、世相の乱れ等を厳しく批判する姿勢に共感。
「憤怒の作家」としても有名で、出来れば傍に居て欲しくないタイプ(^_^;



しかし、身の回りの人物や事件をユーモラスに描いたエッセイやコラムなど
ホントに痛快で面白く、読んで納得!の世界がある。

現在88歳、こんな元気な叔母さんにはまだまだ日本で喝!を入れて欲しいです。

  


Posted by 夜更かし中年隊 at 03:55人物探訪

2012年02月13日

石岡瑛子:アートと商業主義の狭間

NHK-TVプロフェッショナル仕事の流儀
石岡瑛子デザイナー スパイダーマン」を観る。

舞台のロックミュージカル「スパイダーマン」、
監督はジュリー・テイモア、音楽はU2、石岡さんはスチュームデザインを担当。
ジュリー・テイモア監督直々の依頼だったそうです。



ジュリー・テイモアは、ミュージカル「ライオン・キング」でトニー賞を受賞した人。
動物のデザインが斬新でユニークde,福岡での劇団四季公演を想い出す。



映画「タイタス」一本鑑賞しても、彼女の感性は充分理解出来ます。
鮮明なビジュアルやカラフルな衣装が特徴で、
やはり!と言うか、石岡瑛子のデザインと何処か共通するモノが感じられます。

今年1月21日73歳で亡くなった石岡さんは東京芸術大学卒業後、
資生堂でグラフィックデザイナー・アートディレクターとして活動した後に独立。
パルコや角川書店などの広告で活躍。


 ▲懐かしい資生堂ポスターも石岡さんが絡んでた

40歳の時ニューヨークに行き、映画監督のポールシュレーダー氏と出会う。
凄腕のアートディレクターとして、映画を中心にコスチュームデザイナーとして活躍。
映画「ドラキュラ」でアカデミー賞衣装デザイン賞を獲得。
映画・舞台・オペラからサーカス「シルクドソレイユ」や北京オリンピックの開会式など、
様々なデザインを手掛け、世界的な名声を獲得していた。



革命的なデザインを通す妥協をゆるさない姿勢、
納期や製作費の制約などにあいながら自己流を通す流儀、
舞台裏の現場の厳しさがピリピリ!伝わって来る密着取材の番組でした(^_^;

石岡瑛子さんが仕事で唱えていた3つの言葉
   ■Original・・・・・・・・・誰にもまねできない
   ■Revolutionary・・・革命的であること
   ■Timeless・・・・・・・・時間を超える



独創性のあるアートや個性を世界で貫いて行く強さが、表情に現れていました。
男も女も関係無く、「強くなければ生きていけない」。  


Posted by 夜更かし中年隊 at 00:26人物探訪

2012年02月12日

スマホ欲しいが、そのままスマホ?

昔なら「新しモノ好き」で、直ぐに買ってただろう「スマホ」に「iPad」。
今は少々利口になって?何でもちょっと我慢する・我慢出来る194
大人になったんだね?いや、経済的余裕が?
いやいや、「贅沢にはキリが無い!」って事を今更ながら学んだだけで・・・(^_^;

「スマホ」こと「スマートフォン」は電話・メールの他に、
パソコン同様のネットの機能性を充実させた多機能携帯電話。
オイラは今の携帯で充分満足してるし、ネットはPCで事足りてます(^-^)



その「スマホ」の相談や苦情が増えてるそうです。
それだけ売れて、普及してるってこと。便利さの蔭で、
   「通信料が高い!」←ちゃんと調べてから買えよ!
   「充電切れが早い!」←ハマリ過ぎ?
   「使いこなせない」←勉強が足りないだけや
   「こんなハズじゃなかった」←スマホだけではありません?
・・・等の相談に、担当者は「スマホとは、そういうモノです」

風見慎吾じゃないけど、♪ボーク、ボーク、笑っちゃいます

「スマホ」はあまり欲しいとは思わないが、
マジックが出来る?「iPad」やっぱり欲しいなぁface03





  
タグ :スマホiPad


Posted by 夜更かし中年隊 at 00:26なるほど~

2012年02月11日

ダイハツクーザ開幕!さーすが!のサーカス

巧みで華麗なサーカスを芸術にまで高めた、カナダの「シルク・ドゥ・ソレイユ」。
新作「ダイハツ クーザKOOZA」が9日、
福岡市内の福岡ビッグトップ特設会場で開幕した。



宝箱を意味するサンスクリット語の“KOZA”からインスパイアされた物語。
壮麗な舞台セットや独創性に富んだ衣装、ゴージャスなサウンド・・・
スリルと興奮と感動の世界が繰り広げられ、一見の価値あり。
サーカスも進化や変化は当たり前!?

そういえば昔、ユーミンこと松任谷由実のコンサートで、
サーカスとコンサートが合体した「シャングリラ」公演を福岡で観た?聴いた?記憶が。



中央にプールがあって、シンクロナイズやアクロバット・空中ブランコと音楽のコラボ。
ユーミンは人魚姫か?ヴィーナスか?の壮大な演出。
値段も普通じゃなかったけど楽しくて面白くて驚きの、記憶に残るコンサートだった。

ひょうたんなまずには早速「クーザ開幕!」
  <綱渡り>なら負けないんだが・・・ 野田内閣

なんて、ちょっとだけ笑えるジョークも。
日本の政治・国民の生活を<綱渡り>でやられてもねぇ(^_^;
目くじらたてることもない、たかがジョーク♪

  


Posted by 夜更かし中年隊 at 08:27拡がる世界

2012年02月10日

スカイツリー、料金もお祭り~価格♪

新聞によると「東京スカイツリー」が今月29日に完成するそうだ。
自立式電波塔としては、世界一の高さ634メートルになる。
建設会社「大林組」から運営会社「東武タワースカイツリー」に引き渡され後、
更に内装工事やスタッフ訓練を経て、5月22日(火)に開業!



営業時間は午前8時~午後10時を予定。
注目の入場料金は、高さ350メートルの第1展望台で、
大人が2,000円、高校生&中学生1,500円、小学生900円、幼児600円。
高さ450メートルの第2展望台へは更に追加料金が必要になり、
大人で1,000円、高校生・中学生800円、小学生500円、幼児300円のプラスとなる。
何と!大人が3000円!ちょっと高価過ぎの気はします。
おい!ソレ!と行けないんで、あまり関係ないですが・・・

それでも話題性や人気があるんで、人が集まり儲かるんだろなぁ。
開業間近には、イベントやお祭りでスカイ?

嬉しいニュースが一つ。
4月から、通行料「100円だった近所の矢上大橋が無料になる。



これ迄100円節約の為、遠回りになるけど矢上団地脇道を通いました。
夜間から朝方にかけて無料化社会実験やってましたが、
やっと無料化が実現するんですね。
3000円と100円じゃケタが違いますが、小さなヨロコビ♪
助かる人も多いと思います。

待てば海路の日和有り。
今は少々辛くても、我慢して今を乗り切ればきっといい流れがやってくる。
今、我慢・辛抱・忍耐・根性の人達に幸あれ!  


Posted by 夜更かし中年隊 at 01:06拡がる世界
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 映画ブログ 映画日記へ
にほんブログ村にほんブログ村 オヤジ日記ブログ お茶目オヤジへ
にほんブログ村
My Yahoo!に追加
Googleに追加
Bloglinesに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
  • SEOブログパーツ
キネ旬オンライン・ショップ
< 2012年02>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
プロフィール
夜更かし中年隊
夜更かし中年隊
アラカン(アラウンド還暦)世代。
親父の立場や経験から、
独り言・視線・つぶやきを交えながら
世の中を笑い飛ばして行きます。
PR
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 98人