2013年06月30日
「博多山笠」キティちゃんはこんな姿
ネコの可愛いイメージキャラで世代を問わず人気のキティちゃん。
そのグッズ商品の一つになるか!?と思われた、
「博多山笠」バージョンのハローキティ・デザインタオル。

▲販売予定だったハローキティ「博多山笠」タオル
「ご当地キティグッズ」としてサンリオの許諾はとってあったが、
博多祇園山笠振興会から「図柄が不適切」との理由で許可が受けられず、
残念なことにあえなく販売中止に!
お尻を向けた格好が「不適切」とされた、キティちゃんの締め込み姿。
動物と思えど、何かセクシー・・・

▲この姿が博多祇園山笠振興会に物議を醸した?
◎締め込み姿のキティタオル販売中止
http://jp.ibtimes.com/articles/46033/20130629/927905.htm
物事には似合い・不似合いはあるし、嗜好や好みも多様化時代。
「まぁ、儲かれれば何でもいい」じゃなくて、
伝統も文化もある博多祇園山笠だけに
クリアすべき一定の基準なり条例は致し方ない処。
そこで、またまた「ひょうたんなまず」も直ぐに刮目(カツモク)。
「締め込みキティ」
猫の手まで借りんでよかバイ
~博多山笠~

今回のデザインが「不適切」だった訳で、振興会は
「博多山笠にふさわしいデザインで、新たな申請があれば受け付ける」姿勢。
ニューデザインで「博多山笠」キティタオル登場!の可能性はまだある。
そのグッズ商品の一つになるか!?と思われた、
「博多山笠」バージョンのハローキティ・デザインタオル。

▲販売予定だったハローキティ「博多山笠」タオル
「ご当地キティグッズ」としてサンリオの許諾はとってあったが、
博多祇園山笠振興会から「図柄が不適切」との理由で許可が受けられず、
残念なことにあえなく販売中止に!
お尻を向けた格好が「不適切」とされた、キティちゃんの締め込み姿。
動物と思えど、何かセクシー・・・

▲この姿が博多祇園山笠振興会に物議を醸した?
◎締め込み姿のキティタオル販売中止
http://jp.ibtimes.com/articles/46033/20130629/927905.htm
物事には似合い・不似合いはあるし、嗜好や好みも多様化時代。
「まぁ、儲かれれば何でもいい」じゃなくて、
伝統も文化もある博多祇園山笠だけに
クリアすべき一定の基準なり条例は致し方ない処。
そこで、またまた「ひょうたんなまず」も直ぐに刮目(カツモク)。
「締め込みキティ」
猫の手まで借りんでよかバイ
~博多山笠~

今回のデザインが「不適切」だった訳で、振興会は
「博多山笠にふさわしいデザインで、新たな申請があれば受け付ける」姿勢。
ニューデザインで「博多山笠」キティタオル登場!の可能性はまだある。
2013年06月29日
「そら、みたことか!」の顛末
様々な方面で衝突や物議を醸し、
仮にオイラの身だったら心身消耗で療養中かも知れない。
大阪市長 兼 日本維新の会共同代表、橋本 徹氏の周辺が慌しい。

▲大きく見せずとも、身の丈にあった政治を!
維新の会の共同代表石原慎太郎は、慰安婦問題で渦中の橋本氏を
「軍と売春はつきも。それが歴史の原理だ。間違ったことは言っていない」
と擁護したが、元々個性的で独断的な面もある似た者同士。
目指す政治の方向性に、協調出来ずに相反する面も表出しつつある。
NN新聞の「ひょうたんなまず」から。
「深まる溝」
「異心の会」と改称したらどうでしょう
~半可通
石原・橋本共同代表どの

飛ぶ鳥を落とす勢いだった〈維新の会〉も
次回選挙は当選者数目標を現状維持にトーンダウンさせた。
実行力もあり影響力もある政治家だけに、
勢いや独断にばかり走ることなく、王道で人を諭す手腕を期待したい。
仮にオイラの身だったら心身消耗で療養中かも知れない。
大阪市長 兼 日本維新の会共同代表、橋本 徹氏の周辺が慌しい。

▲大きく見せずとも、身の丈にあった政治を!
維新の会の共同代表石原慎太郎は、慰安婦問題で渦中の橋本氏を
「軍と売春はつきも。それが歴史の原理だ。間違ったことは言っていない」
と擁護したが、元々個性的で独断的な面もある似た者同士。
目指す政治の方向性に、協調出来ずに相反する面も表出しつつある。
NN新聞の「ひょうたんなまず」から。
「深まる溝」
「異心の会」と改称したらどうでしょう
~半可通
石原・橋本共同代表どの

飛ぶ鳥を落とす勢いだった〈維新の会〉も
次回選挙は当選者数目標を現状維持にトーンダウンさせた。
実行力もあり影響力もある政治家だけに、
勢いや独断にばかり走ることなく、王道で人を諭す手腕を期待したい。
2013年06月28日
「援助」と「自立」の狭間に立って
若者に教えられる事も多い。
NN新聞の読者投稿欄「こだま」に掲載されていた、
16歳の女高生による「教師に学んだ恩は忘れない」の記事。

「空腹の時に貰ったおにぎりは、食べてしまうとその恩は忘れる。
魚の釣り方を教えてくれた人の恩は、死ぬまで忘れない」
「おにぎりはその場を食いしのげるが、明日も貰えるとは限らない。
魚の釣り方を教われば、これから魚釣りで生きていける可能性が拡がる」
「おにぎりは〈援助〉、魚釣りは〈自立〉」
「生きるための技術、すなわち〈自立〉を教えているのは学校の先生。
その恩を私たちは忘れてはならない」・・・
緊急時の〈援助〉は、大きな助けになり急場はしばしは凌げる。
これから〈自立〉していけるかどうかは、その人や状況次第だ。
〈やる気〉や〈気力〉は勿論だが、そこ迄に立ち直る時間も必要になる。

〈自立〉とは、人夫々の行き方・考え方。
〈援助〉を受けながら〈自立〉していく事の難しさもある。
そして〈自立〉とは、決してひとりで何でも出来ることではない。
周囲の人に助けられたり協調しながら、自分なりの道を生きること。
たまには挫けそうな弱音だって吐きながら、
人の手助けを受けながら、少しずつでも前進できればいい。
NN新聞の読者投稿欄「こだま」に掲載されていた、
16歳の女高生による「教師に学んだ恩は忘れない」の記事。

「空腹の時に貰ったおにぎりは、食べてしまうとその恩は忘れる。
魚の釣り方を教えてくれた人の恩は、死ぬまで忘れない」
「おにぎりはその場を食いしのげるが、明日も貰えるとは限らない。
魚の釣り方を教われば、これから魚釣りで生きていける可能性が拡がる」
「おにぎりは〈援助〉、魚釣りは〈自立〉」
「生きるための技術、すなわち〈自立〉を教えているのは学校の先生。
その恩を私たちは忘れてはならない」・・・
緊急時の〈援助〉は、大きな助けになり急場はしばしは凌げる。
これから〈自立〉していけるかどうかは、その人や状況次第だ。
〈やる気〉や〈気力〉は勿論だが、そこ迄に立ち直る時間も必要になる。
〈自立〉とは、人夫々の行き方・考え方。
〈援助〉を受けながら〈自立〉していく事の難しさもある。
そして〈自立〉とは、決してひとりで何でも出来ることではない。
周囲の人に助けられたり協調しながら、自分なりの道を生きること。
たまには挫けそうな弱音だって吐きながら、
人の手助けを受けながら、少しずつでも前進できればいい。
2013年06月27日
醜態もいろいろ、男もいろいろ
昨日の「女はいろいろ川柳」に続き、
今日は「男もエロエロ」いや「男もいろいろ川柳」。
「亭主だぞ 命令するな 人前で」 ※人前でせめてもの抵抗
「現金は あるが信用 ない男」 ※両方ある奴はなかなか・・・
「豪快に 笑う彼だが 酔うと泣く」 ※意外と正直者

▲酒の前では正直者になれる・・・
「贅沢な 会社だオレが 電話番」 ※気楽でいいじゃん♪
「正直に 生きたらオレは 犯罪者」 ※実は多重人格、女はもっとかも?
「定年の 翌日妻の 部下になり」 ※男は女性に最後までご奉仕!
少しエロ、いや色っぽい川柳も。
「後から ギュッと抱いたら よその妻」 ※久々のよその男かも?
「地震きて 数年振りに 妻を抱く」 ※男が抱かれていたりして
たまに抱き合って、コミュニケーションを!
今日は「男もエロエロ」いや「男もいろいろ川柳」。
「亭主だぞ 命令するな 人前で」 ※人前でせめてもの抵抗
「現金は あるが信用 ない男」 ※両方ある奴はなかなか・・・
「豪快に 笑う彼だが 酔うと泣く」 ※意外と正直者

▲酒の前では正直者になれる・・・
「贅沢な 会社だオレが 電話番」 ※気楽でいいじゃん♪
「正直に 生きたらオレは 犯罪者」 ※実は多重人格、女はもっとかも?
「定年の 翌日妻の 部下になり」 ※男は女性に最後までご奉仕!
少しエロ、いや色っぽい川柳も。
「後から ギュッと抱いたら よその妻」 ※久々のよその男かも?
「地震きて 数年振りに 妻を抱く」 ※男が抱かれていたりして
たまに抱き合って、コミュニケーションを!
2013年06月26日
紫陽花も、女もいろいろ
5・7・5の17文字の中に、落語にも似た人生を垣間見る川柳。
今日は「女もいろいろ川柳」を拾ってみた。
「大将と 呼ばれて女房 振り返る」 ※どこまで偉いんじゃ?
「悔しいと 泣けばいいのに 喰う女房」 ※これがストレス法かも?
「おばさんと 呼ばれたくない おばさんに」 ※おばさんは禁句のようで
「化粧より 化粧まわしが 似合う妻」 ※どこに出しても立派な風格

▲これが化粧まわし
「賞品は ワタシと言って 笑う女(ひと)」 ※返品します・・・
「お嬢さん 呼ばれて振り向く 老人会」 ※その心意気!若さの秘訣?
「あなただけ 言った女房が あなたどけ」 ※女性は変心する動物
「セクハラも 好きな人なら ときめいて」 ※男だって同じさ
裏切られ騙されても、男はやさしい女性を待っている。
「女房に やさしくされて 涙する」 ※不覚にもオイラも涙!
女性にとって、男心を手玉に取るのはとてもやさしい。
今日は「女もいろいろ川柳」を拾ってみた。
「大将と 呼ばれて女房 振り返る」 ※どこまで偉いんじゃ?
「悔しいと 泣けばいいのに 喰う女房」 ※これがストレス法かも?
「おばさんと 呼ばれたくない おばさんに」 ※おばさんは禁句のようで
「化粧より 化粧まわしが 似合う妻」 ※どこに出しても立派な風格

▲これが化粧まわし
「賞品は ワタシと言って 笑う女(ひと)」 ※返品します・・・
「お嬢さん 呼ばれて振り向く 老人会」 ※その心意気!若さの秘訣?
「あなただけ 言った女房が あなたどけ」 ※女性は変心する動物
「セクハラも 好きな人なら ときめいて」 ※男だって同じさ
裏切られ騙されても、男はやさしい女性を待っている。
「女房に やさしくされて 涙する」 ※不覚にもオイラも涙!
女性にとって、男心を手玉に取るのはとてもやさしい。
2013年06月25日
不器用な人への応援歌?「ジェリーフィッシュ」
DVDで、不思議だが魅惑的な映画を観た。
「ジェリーフィッシュ」(2007年)イスラエル映画。
エトガー・ケレット とシーラ・ゲフェンの共同監督作品。

不器用な生き方で孤独感を抱えた登場人物たちが織り成す、
切なくも優しさに満ちた3つの物語。
◎「ジェリーフィッシュ」映画予告編
http://www.youtube.com/watch?v=o4UbGTo3-sU
悲鳴以外一言も言葉を発せぬ、水着に浮き輪の少女。
愛されたいのに口では言えず、笑顔も苦手な不器用な主人公。
幸せなはずなのにで、愛する人さえ疑ってしまう新婚さん。
子供を故郷に残し、介護の仕事をこなす出稼ぎフィリピン人。
仕事で親の面倒まで見切れない女優と、疎ましく扱われる老人・・・
テーマ曲は、皮肉にもとれる名曲「♪バラ色の人生」。
人生を模索する人々と、次第に暴かれてくるイスラエル国家の裏事情。
映画に明快な回答はないが、
ただ感じる心で観ていると温かい余韻に包まれる。
2007年のカンヌ国際映画祭を優しい感動で包み、
カメラドール(新人監督賞)を受賞した宝物のような珠玉の作品。
「ジェリーフィッシュ」(2007年)イスラエル映画。
エトガー・ケレット とシーラ・ゲフェンの共同監督作品。

不器用な生き方で孤独感を抱えた登場人物たちが織り成す、
切なくも優しさに満ちた3つの物語。
◎「ジェリーフィッシュ」映画予告編
http://www.youtube.com/watch?v=o4UbGTo3-sU
悲鳴以外一言も言葉を発せぬ、水着に浮き輪の少女。
愛されたいのに口では言えず、笑顔も苦手な不器用な主人公。
幸せなはずなのにで、愛する人さえ疑ってしまう新婚さん。
子供を故郷に残し、介護の仕事をこなす出稼ぎフィリピン人。
仕事で親の面倒まで見切れない女優と、疎ましく扱われる老人・・・
テーマ曲は、皮肉にもとれる名曲「♪バラ色の人生」。
人生を模索する人々と、次第に暴かれてくるイスラエル国家の裏事情。
映画に明快な回答はないが、
ただ感じる心で観ていると温かい余韻に包まれる。
2007年のカンヌ国際映画祭を優しい感動で包み、
カメラドール(新人監督賞)を受賞した宝物のような珠玉の作品。
2013年06月24日
「悪女」と「謎の女」に魅かれる性
男の性(サガ)だろう、昔から「悪女」と「謎の女」に魅かれる。
女性がやや不良っぽい少年や、チョイ悪叔父さんに魅かれるように?
今日の新聞読書欄で見つけた
「魔性の女挿絵集」中村圭子編・著 河出書房新社1,680円。

この本は「成熟した大人の女の魅力を伝えたい」との思いで企画され、
東京で開催の「魔性の女」挿絵展に合わせて出版された。
「男性を破滅させる女たちは、怖いけれど美しい」

映画で悪女をピックアップすればキリが無いが、
古くは「嘆きの天使」(1930年)の踊り子マレーネ・ディートリッヒ。
悪女とは少し色合いが違うかも知れぬが、
世間知らずの高校教師が〈堕天使〉に翻弄され落ちぶれていく姿が鮮烈。
仲間内で伝説ともなっている「白いドレスの女」 (1981年)は、
キャスリーン・ターナーの魅惑的・官能的な悪女振りと
ローレンス・カスダンの脚本・監督が見事で見応えも十分。
「ハラハラと させぬ男で 物足りぬ」
「真面目だが 何処か面白みの ない男」・・・
女性に限らず、男性も少しの〈嘘〉と〈謎〉は必要なのかも知れない。
「嘘は、大人の人生の調味料」にもなる。
生真面目ばかりが人生じゃない。
面白可笑しく、たまにチョイ悪で生きるのも人生♪
女性がやや不良っぽい少年や、チョイ悪叔父さんに魅かれるように?
今日の新聞読書欄で見つけた
「魔性の女挿絵集」中村圭子編・著 河出書房新社1,680円。
この本は「成熟した大人の女の魅力を伝えたい」との思いで企画され、
東京で開催の「魔性の女」挿絵展に合わせて出版された。
「男性を破滅させる女たちは、怖いけれど美しい」

映画で悪女をピックアップすればキリが無いが、
古くは「嘆きの天使」(1930年)の踊り子マレーネ・ディートリッヒ。
悪女とは少し色合いが違うかも知れぬが、
世間知らずの高校教師が〈堕天使〉に翻弄され落ちぶれていく姿が鮮烈。
仲間内で伝説ともなっている「白いドレスの女」 (1981年)は、
キャスリーン・ターナーの魅惑的・官能的な悪女振りと
ローレンス・カスダンの脚本・監督が見事で見応えも十分。
「ハラハラと させぬ男で 物足りぬ」
「真面目だが 何処か面白みの ない男」・・・
女性に限らず、男性も少しの〈嘘〉と〈謎〉は必要なのかも知れない。
「嘘は、大人の人生の調味料」にもなる。
生真面目ばかりが人生じゃない。
面白可笑しく、たまにチョイ悪で生きるのも人生♪
2013年06月23日
言い間違いも役に立つ
成功は失敗から導き出された発見によることが多いが、
ただの言い間違いは普通笑われるのがオチ。

▲言い間違い授業風景
ヤホーでお馴染みの「ナイツ」による漫才は、
間違いをワザと弄(いじ)ることにより新しい展開を果たす。
◎ナイツの言い間違いで覚える日本史
このシリーズには「坂本龍馬」「豊臣秀吉」「源義経」「二宮尊徳」のように
ポイントになる人物を辿りながら勉強になるシステム。
言葉遊びのような間違いネタから歴史の勉強が出来る・・・
この進化は、まさにコペルニクス的展開!?
ただの言い間違いは普通笑われるのがオチ。

▲言い間違い授業風景
ヤホーでお馴染みの「ナイツ」による漫才は、
間違いをワザと弄(いじ)ることにより新しい展開を果たす。
◎ナイツの言い間違いで覚える日本史
このシリーズには「坂本龍馬」「豊臣秀吉」「源義経」「二宮尊徳」のように
ポイントになる人物を辿りながら勉強になるシステム。
言葉遊びのような間違いネタから歴史の勉強が出来る・・・
この進化は、まさにコペルニクス的展開!?
2013年06月22日
良からぬ事でダイエット!?
このブログは、だいたい3~4つ位の記事を常時ストックし
話題性のあるものから順次掲載しているのだが、
この数日体調不良が続き、パソコンともまともに向き合っていない。
幸い今は、スマートフォーンからも投稿できるので、
寝ッコロがって携帯に頼り切っている。
お陰で?ストックしていた記事が、すっからかんの空っけつ!
財布の中身は、いつもの事だけど…

いいこともあった。
飲まず喰わずの状態だったんで、体重が3キロも減っていた!
病気は体力消耗するし苦しいし、
あまりいい減量の仕方とは言えないが、ダイエットにはなった!?
「努力しないで出世する方法」ならぬ
「努力しないでダイエットする方法」を実践!?
(かなりキツかったが・・・)
病気してもタダでは起きない!
話題性のあるものから順次掲載しているのだが、
この数日体調不良が続き、パソコンともまともに向き合っていない。
幸い今は、スマートフォーンからも投稿できるので、
寝ッコロがって携帯に頼り切っている。
お陰で?ストックしていた記事が、すっからかんの空っけつ!
財布の中身は、いつもの事だけど…

いいこともあった。
飲まず喰わずの状態だったんで、体重が3キロも減っていた!
病気は体力消耗するし苦しいし、
あまりいい減量の仕方とは言えないが、ダイエットにはなった!?
「努力しないで出世する方法」ならぬ
「努力しないでダイエットする方法」を実践!?
(かなりキツかったが・・・)
病気してもタダでは起きない!
2013年06月21日
災難続きは仏滅か?三隣亡か?
結婚祝賀会後、気分良~く息子の運転で34号線を帰宅途中、
あらぬことか30キロオーバーのスピード違反で捕まり、12,000円の罰金。

▲何とも姑息な取締り
更に昨日の昼飯が当ったか?
食後から胸がむかつき、不穏な体調ながら義父母の病院へ。
そこまでは良かった。
それからというものトイレへ駆け込み激しい下痢数回、
夜中には十数年振りの嘔吐、熱はそれ程出てないが身体がダルイ。
床に就くも朝まで熟睡出来ず、トイレと寝床の往復十数回?
朝からは友人のメールで、元同僚の逝去の知らせ。
まだ60歳という若さ、会社の悩み?定年後の悩み?うつ病?
不可解な死因で何ともモヤモヤ。

結局よく眠れぬまま子供を車で会社迄送って行き、
またあげそうなので食事もとる気も起こらず、水分だけを補給中。
それでも今夜は、体調整えて出勤せねばならぬ(ToT)
とにかく一晩身体を持たせ、一晩を乗り切らねば・・・
あらぬことか30キロオーバーのスピード違反で捕まり、12,000円の罰金。

▲何とも姑息な取締り
更に昨日の昼飯が当ったか?
食後から胸がむかつき、不穏な体調ながら義父母の病院へ。
そこまでは良かった。
それからというものトイレへ駆け込み激しい下痢数回、
夜中には十数年振りの嘔吐、熱はそれ程出てないが身体がダルイ。
床に就くも朝まで熟睡出来ず、トイレと寝床の往復十数回?
朝からは友人のメールで、元同僚の逝去の知らせ。
まだ60歳という若さ、会社の悩み?定年後の悩み?うつ病?
不可解な死因で何ともモヤモヤ。

結局よく眠れぬまま子供を車で会社迄送って行き、
またあげそうなので食事もとる気も起こらず、水分だけを補給中。
それでも今夜は、体調整えて出勤せねばならぬ(ToT)
とにかく一晩身体を持たせ、一晩を乗り切らねば・・・
2013年06月20日
オ~イ、お助けマ~ン!
何かある度に「オイラは人に恵まれてるなぁ」と思う。
未だ知らない世界へ誘ってくれる先輩がいる。
飲みたい時、一緒になって愚痴を聞いてくれる人がいる。
人生に迷った時、聞いて指針を示してくれる達人もいる。
カラオケで、一緒になって乗ってくれる仲間がいる。

映画を見て、本を読んで、語り合う友がいる。
パソコンが壊れかけた時、頼りになるパソ通がいる。
相撲を巡って語り、ハシャグ仲間もいる。
人生を諭し、遠くから見守ってくれる恩師もいる。
釣りの楽しさを教えてくれる恩師もいる・・・
そして、独り立ちして行く子供と苦楽を共にする家内がまだ?いる。
「オイラは人に恵まれてるなぁ」と思う。
感謝・感激・雨・霰(アラレ)!
未だ知らない世界へ誘ってくれる先輩がいる。
飲みたい時、一緒になって愚痴を聞いてくれる人がいる。
人生に迷った時、聞いて指針を示してくれる達人もいる。
カラオケで、一緒になって乗ってくれる仲間がいる。

映画を見て、本を読んで、語り合う友がいる。
パソコンが壊れかけた時、頼りになるパソ通がいる。
相撲を巡って語り、ハシャグ仲間もいる。
人生を諭し、遠くから見守ってくれる恩師もいる。
釣りの楽しさを教えてくれる恩師もいる・・・
そして、独り立ちして行く子供と苦楽を共にする家内がまだ?いる。
「オイラは人に恵まれてるなぁ」と思う。
感謝・感激・雨・霰(アラレ)!
2013年06月19日
ときめきの老婆心
ときめく心を短歌にのせた、NN新聞連載の「ときめく心:中学生の相聞歌」。
「あの人が 〈おはよう〉と言う いい声だ 僕の心に 太陽昇る」(中3男子)
この歌に対しある女子は、
「おはよう」って普通に言ってるだけなのに、太陽まで昇らせないで欲しい。
そこまで感動されたら、ドン引きする、など冷ややかな声もの解説。
でも恋する少年の太陽まで昇らせたい弾む気持ち、
オイラには経験上よ~く解る♪

「恋かなと 思う間は 恋じゃない 本当の恋は 心が燃える」(中3男子)
思春期は少年の方がロマンチック?
いや、いくつになっても〈男はロマンチック〉で〈女性は現実的〉なのかも?
「あの人が 〈おはよう〉と言う いい声だ 僕の心に 太陽昇る」(中3男子)
この歌に対しある女子は、
「おはよう」って普通に言ってるだけなのに、太陽まで昇らせないで欲しい。
そこまで感動されたら、ドン引きする、など冷ややかな声もの解説。
でも恋する少年の太陽まで昇らせたい弾む気持ち、
オイラには経験上よ~く解る♪

「恋かなと 思う間は 恋じゃない 本当の恋は 心が燃える」(中3男子)
思春期は少年の方がロマンチック?
いや、いくつになっても〈男はロマンチック〉で〈女性は現実的〉なのかも?
2013年06月18日
「統一球」問題で飛んでいくモノ
試合球が飛びやすくなって本塁打が前年の1.5倍ペースで量産され、
プロ野球の「統一球」問題で揺れる日本野球機構(NPB)。
発覚後の加藤コミッショナーの可笑しな問題発言、
「知らなかった」「不祥事とは考えていない」「辞任はしない」などの対応。
この話題に関連した、16日付けの長崎新聞コラム「水や空」。
◎統一球問題
http://www.nagasaki-np.co.jp/press/mizusora/top.shtml

▲もうお手上げ?加藤良三コミッショナー
「対応を誤れば、ボールと一緒にファンの心が遠くに飛んでいく」
・・・の見事な結びの言葉と指摘や文面に、思わず感銘を受けた。
「水や空」の筆者(智)さんのファンになりそうです。
新聞は社会の窓、政治・社会・スポーツ・趣味といろんな世界を拡げてくれる。
プロ野球の「統一球」問題で揺れる日本野球機構(NPB)。
発覚後の加藤コミッショナーの可笑しな問題発言、
「知らなかった」「不祥事とは考えていない」「辞任はしない」などの対応。
この話題に関連した、16日付けの長崎新聞コラム「水や空」。
◎統一球問題
http://www.nagasaki-np.co.jp/press/mizusora/top.shtml

▲もうお手上げ?加藤良三コミッショナー
「対応を誤れば、ボールと一緒にファンの心が遠くに飛んでいく」
・・・の見事な結びの言葉と指摘や文面に、思わず感銘を受けた。
「水や空」の筆者(智)さんのファンになりそうです。
新聞は社会の窓、政治・社会・スポーツ・趣味といろんな世界を拡げてくれる。
2013年06月17日
たかが、されど、やっぱり!のAKB48〈総選挙〉
もう「AKB48」一部ファンの過去の話題、と思っていた〈総選挙〉のニュース。
まだまだ余波が続いていた。
「女王」に輝いたのが、AKB48ではなくHKT48の指原莉乃。
しかも、史上最多の15万票余りを獲得しての初の栄冠。
グループ御法度の交際発覚で、
「AKB48」から福岡拠点の「HKT48」への左遷とも言える移籍からの復活。
出身地の大分市全面支援等が、選挙の在り方にまで波及している。

▲思わずガッツ!?指原莉乃
◎さしこを「女王」にした“角栄流選挙”
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130616-00000567-san-pol
「地道な選挙運動を行なえ。手を抜くな」
「流した汗と振り絞った知恵の分だけ結果が出る」
「選挙に僥倖(ぎょうこう=偶然に訪れる幸運)はない!」・・・
時代の最先端グループと、忘れかけていた「角栄流選挙」の取り合わせ。
流行や社会現象を読み解く方法・分析が面白い。
話題になれば「ひょうたんなまず」にも当然?登場。
「総選挙一位」
応援を依頼したい ~各政党~
指原莉乃どの

これからも「HKT48」及び「大分観光大使」として、
謙虚でけなげな?キャラクターを活かし、頑張って欲しい♪
まだまだ余波が続いていた。
「女王」に輝いたのが、AKB48ではなくHKT48の指原莉乃。
しかも、史上最多の15万票余りを獲得しての初の栄冠。
グループ御法度の交際発覚で、
「AKB48」から福岡拠点の「HKT48」への左遷とも言える移籍からの復活。
出身地の大分市全面支援等が、選挙の在り方にまで波及している。
▲思わずガッツ!?指原莉乃
◎さしこを「女王」にした“角栄流選挙”
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130616-00000567-san-pol
「地道な選挙運動を行なえ。手を抜くな」
「流した汗と振り絞った知恵の分だけ結果が出る」
「選挙に僥倖(ぎょうこう=偶然に訪れる幸運)はない!」・・・
時代の最先端グループと、忘れかけていた「角栄流選挙」の取り合わせ。
流行や社会現象を読み解く方法・分析が面白い。
話題になれば「ひょうたんなまず」にも当然?登場。
「総選挙一位」
応援を依頼したい ~各政党~
指原莉乃どの
これからも「HKT48」及び「大分観光大使」として、
謙虚でけなげな?キャラクターを活かし、頑張って欲しい♪
2013年06月16日
みんなに好かれるヤツ、嫌われるヤツ
ラヂオで聴いた〈なぞなぞ問答〉。
「悪い男はみんなに嫌われる悪いヤツだが、みんなに好かれるヤツは?」
みんな嫌われるヤツの列挙なら、悪い男以外いっぱいいる。
自己主張の強いヤツ。
わがままなヤツ。
人の言う事を聞かないヤツ。

人騒がせなヤツ。
がめついヤツ。
偉そうにしてるヤツ・・・。
みんなに好かれるヤツ。
陽気なヤツ。
やたら奢ってくれる奴・・・
なんて素直に答えたい処だが、これは〈なぞなぞ〉。
トンチが幅を利かした答えのはず。
・・・てな訳で、みんなに好かれる「オヤツ」が正解。


ロシアのプーチン大統領夫妻が破局したニュース。
再婚話もチラホラで離婚理由が本当に不倫が原因なら、
〈プーチン不倫〉~〈プッチンプリン〉だとお笑いネタ。

▲こんなプリンもあり?
さ、今からプリンでも食うか。
不倫は簡単に出来ないが、プッチンプリンなら直ぐ食べれる♪
「悪い男はみんなに嫌われる悪いヤツだが、みんなに好かれるヤツは?」
みんな嫌われるヤツの列挙なら、悪い男以外いっぱいいる。
自己主張の強いヤツ。
わがままなヤツ。
人の言う事を聞かないヤツ。

人騒がせなヤツ。
がめついヤツ。
偉そうにしてるヤツ・・・。
みんなに好かれるヤツ。
陽気なヤツ。
やたら奢ってくれる奴・・・
なんて素直に答えたい処だが、これは〈なぞなぞ〉。
トンチが幅を利かした答えのはず。
・・・てな訳で、みんなに好かれる「オヤツ」が正解。


ロシアのプーチン大統領夫妻が破局したニュース。
再婚話もチラホラで離婚理由が本当に不倫が原因なら、
〈プーチン不倫〉~〈プッチンプリン〉だとお笑いネタ。

▲こんなプリンもあり?
さ、今からプリンでも食うか。
不倫は簡単に出来ないが、プッチンプリンなら直ぐ食べれる♪
2013年06月15日
仕事疲れ・飲み会疲れ
夜の酒場は、愚痴を抱えたり人生を持て余したりしている人が多い。
世の中の裏縮図を垣間見るようだ。
真面目過ぎて生き方が下手だったり、
融通が利かない性格だったり、
仕事でのトラブルや衝突・不運に見舞われたり・・・
酒場の隅で、いろんな愚痴が飛び交っている。
自分を含め、も少しゆったりと上手く人生の橋を渡れないものか?とも思う。

それでも時には、
たまたま隣同士になった客と酒や話のやり取りで和んだり、
居酒屋の美味しいメニューに舌鼓を打ったり、
女の子から明日へのパワーを貰ったり、
他人のカラオケ聴いて感動させて貰ったり、
仲間との相変わらずのやり取りに癒されたりもしている。
昼間には味わえない、闇夜の可笑しくも何処か哀しい人間ドラマ。
疲れても頑張って、家庭を!会社を!日本を!支えている人達がいる。

好きな一句♪
「今日の愚痴 酒場の隅に 置いてくる」
世の中の裏縮図を垣間見るようだ。
真面目過ぎて生き方が下手だったり、
融通が利かない性格だったり、
仕事でのトラブルや衝突・不運に見舞われたり・・・
酒場の隅で、いろんな愚痴が飛び交っている。
自分を含め、も少しゆったりと上手く人生の橋を渡れないものか?とも思う。

それでも時には、
たまたま隣同士になった客と酒や話のやり取りで和んだり、
居酒屋の美味しいメニューに舌鼓を打ったり、
女の子から明日へのパワーを貰ったり、
他人のカラオケ聴いて感動させて貰ったり、
仲間との相変わらずのやり取りに癒されたりもしている。
昼間には味わえない、闇夜の可笑しくも何処か哀しい人間ドラマ。
疲れても頑張って、家庭を!会社を!日本を!支えている人達がいる。

好きな一句♪
「今日の愚痴 酒場の隅に 置いてくる」
2013年06月14日
良からぬ事で出る杭、表彰される杭
先日のブログ、「〈DJポリス〉総監賞と見えない運」
http://hayaoki1951.noramba.net/d2013-06-12.html
その続報が掲載されている。
今日の新聞には早速、「DJポリス総監賞授与 警視庁」の記事が。
通常は1ヶ月以上掛かる受賞決定が、今回は重要な功績で〈即賞〉だと!
事によっては何でも即決出来るなら、
犯罪や不祥事も即決!で解決して貰いたいもの。
尚、今後の警備に支障が出るのを懸念し、〈DJポリス〉の名前の公表は無し。

また一方では、東日本大震災の被害者支援にあたる復興庁参事官が、
ツイッター上で「某大臣の虚言癖にクラクラ」「左翼のクソども」等、
激しい中傷や暴言を書き込んで更迭のニュース。
◎復興庁水野参事官のツイッター暴言問題について考える
http://bylines.news.yahoo.co.jp/kawasakikenichiro/20130613-00025670/
被災者支援を担当する部署からして、その意味や体裁さえ成さぬ輩がいる。
これを個人叩きで終わらせるのではなく、
復興庁全体の雰囲気・体質の問題として
今後真剣に対処し考慮すべき問題と指摘する声もある。
いろんな人種がいてもいいと思うが、
公人である責任と職務だけはきちんと果たして欲しい。
http://hayaoki1951.noramba.net/d2013-06-12.html
その続報が掲載されている。
今日の新聞には早速、「DJポリス総監賞授与 警視庁」の記事が。
通常は1ヶ月以上掛かる受賞決定が、今回は重要な功績で〈即賞〉だと!
事によっては何でも即決出来るなら、
犯罪や不祥事も即決!で解決して貰いたいもの。
尚、今後の警備に支障が出るのを懸念し、〈DJポリス〉の名前の公表は無し。
また一方では、東日本大震災の被害者支援にあたる復興庁参事官が、
ツイッター上で「某大臣の虚言癖にクラクラ」「左翼のクソども」等、
激しい中傷や暴言を書き込んで更迭のニュース。
◎復興庁水野参事官のツイッター暴言問題について考える
http://bylines.news.yahoo.co.jp/kawasakikenichiro/20130613-00025670/
被災者支援を担当する部署からして、その意味や体裁さえ成さぬ輩がいる。
これを個人叩きで終わらせるのではなく、
復興庁全体の雰囲気・体質の問題として
今後真剣に対処し考慮すべき問題と指摘する声もある。
いろんな人種がいてもいいと思うが、
公人である責任と職務だけはきちんと果たして欲しい。
2013年06月13日
気遣いの「敬語」に気疲れ
目上の人やお客様商売には、気を遣うのが当たり前。
その立場に立ってみないと、解らない事・配慮が足りない事が少なくない。
そんな事に改めて気付かされた記事があった。
◎間違えやすい敬語の注意すべきフレーズ
http://nanapi.jp/47059/

▲言葉遣い一つで第一印象も変わる
「了解しました」 ⇒〇「かしこまりました」
「スイマセン」 ⇒〇「ありがとうございます」「申し訳ございません」
「粗末なものですが・・・」⇒〇「よかったら皆さんでどうぞ」
「・・・なんですけど」 ⇒〇「お手数ですが」「恐れ入りますが」
「ご苦労様です」 ⇒〇「お疲れ様です」
※「ご苦労様」は、目上の人が目下の人に対して使う言葉。
「ご苦労様です」なんて、ごく普通に何処でも使っているような・・・?
またまた古~くなった頭に、カツ!を入れなくては!!
その立場に立ってみないと、解らない事・配慮が足りない事が少なくない。
そんな事に改めて気付かされた記事があった。
◎間違えやすい敬語の注意すべきフレーズ
http://nanapi.jp/47059/
▲言葉遣い一つで第一印象も変わる
「了解しました」 ⇒〇「かしこまりました」
「スイマセン」 ⇒〇「ありがとうございます」「申し訳ございません」
「粗末なものですが・・・」⇒〇「よかったら皆さんでどうぞ」
「・・・なんですけど」 ⇒〇「お手数ですが」「恐れ入りますが」
「ご苦労様です」 ⇒〇「お疲れ様です」
※「ご苦労様」は、目上の人が目下の人に対して使う言葉。
「ご苦労様です」なんて、ごく普通に何処でも使っているような・・・?
またまた古~くなった頭に、カツ!を入れなくては!!
2013年06月12日
〈DJポリス〉総監賞と見えない運
確かにネット上で話題になり、オイラも最初はネットニュースで知った。
4日のサッカー日本代表がW杯出場を決めた夜、
お祭り騒ぎに湧く東京・渋谷での機動隊員のユニークな誘導呼びかけ。
「皆さんは12番目の選手です」
「ルールとマナーを守って、フェアプレーで勝利を祝いましょう」
「こんないい日に、お巡りさんも怒りたくはありません」
「怖い顔したお巡りさんも、W杯出場を喜んでます」・・・

はしゃぎ過ぎの若者には、
「そういう行動は、お巡りさんからイエローカードが出るかも知れません」
アドリブで事故やトラブルのないよう警告誘導し、
「怒鳴られ誘導されるより心に響く」と
観衆からは「おまわりさん、おまわりさん」のコールを受けた。

その軽妙で人気を博した隊員は〈DJポリス〉〈人情派機動隊員〉とも呼ばれ、
以前にも花火大会や初詣の人だかりの現場経験者で、
庁内のアナウンス技術大会で優勝・広報上級検定突破の猛者らしい。
素晴らしい誘導と絶妙な語り口で負傷者もゼロだったことから、
警視総監賞の授与を検討しているとの新聞記事。

同じ行動でも、やり方・呼び方がいろいろある事を教えられます。

そして昨夜のイラク戦では、ぎりぎり後半44分に岡崎慎司が決勝点!
サッカー日本代表の実力は勿論ですが、
何か見えない運も見方しているような気もしてきます。
4日のサッカー日本代表がW杯出場を決めた夜、
お祭り騒ぎに湧く東京・渋谷での機動隊員のユニークな誘導呼びかけ。
「皆さんは12番目の選手です」
「ルールとマナーを守って、フェアプレーで勝利を祝いましょう」
「こんないい日に、お巡りさんも怒りたくはありません」
「怖い顔したお巡りさんも、W杯出場を喜んでます」・・・

はしゃぎ過ぎの若者には、
「そういう行動は、お巡りさんからイエローカードが出るかも知れません」
アドリブで事故やトラブルのないよう警告誘導し、
「怒鳴られ誘導されるより心に響く」と
観衆からは「おまわりさん、おまわりさん」のコールを受けた。

その軽妙で人気を博した隊員は〈DJポリス〉〈人情派機動隊員〉とも呼ばれ、
以前にも花火大会や初詣の人だかりの現場経験者で、
庁内のアナウンス技術大会で優勝・広報上級検定突破の猛者らしい。
素晴らしい誘導と絶妙な語り口で負傷者もゼロだったことから、
警視総監賞の授与を検討しているとの新聞記事。
同じ行動でも、やり方・呼び方がいろいろある事を教えられます。

そして昨夜のイラク戦では、ぎりぎり後半44分に岡崎慎司が決勝点!
サッカー日本代表の実力は勿論ですが、
何か見えない運も見方しているような気もしてきます。
2013年06月11日
「裸の王様」より「水着の女王」
エスター・ウィリアムズさん、
「水着の女王」と呼ばれたアメリカの映画女優。

新聞の片隅で目に留まった、エスター・ウィリアムズさんの死亡記事。

「エスター・ウィリアムズ」さんと言えば、
競泳選手として世界記録を達成後、MGM社のスカウトの目に留まり女優に変身。
主にMGMミュージカル作品に出演し、
「百万弗の人魚」「百万弗の人魚」など水中レビュー映画で大活躍した人。

▲アニメと共演したことも・・・
1921年8月8日ロサンゼルス近郊の生まれで、91歳だった。
「水着スター」としてスクリーンで数々の華麗なショーを見せてくれ、
水中レビュー・ミュージカルの楽しさ・面白さを教えてくれた人。
◎Esther Williams: Princess Mermaid
黄金時代の映画スター、華やかな巨星の一人だった。
冬季オリンピックでアルペンスキー回転・大回転・滑降の金メダル三冠を達成し、
スキー選手から俳優に転向した〈トニー・ザイラー〉って男優もいたなぁ。
哀悼。
「水着の女王」と呼ばれたアメリカの映画女優。

新聞の片隅で目に留まった、エスター・ウィリアムズさんの死亡記事。
「エスター・ウィリアムズ」さんと言えば、
競泳選手として世界記録を達成後、MGM社のスカウトの目に留まり女優に変身。
主にMGMミュージカル作品に出演し、
「百万弗の人魚」「百万弗の人魚」など水中レビュー映画で大活躍した人。

▲アニメと共演したことも・・・
1921年8月8日ロサンゼルス近郊の生まれで、91歳だった。
「水着スター」としてスクリーンで数々の華麗なショーを見せてくれ、
水中レビュー・ミュージカルの楽しさ・面白さを教えてくれた人。
◎Esther Williams: Princess Mermaid
黄金時代の映画スター、華やかな巨星の一人だった。
冬季オリンピックでアルペンスキー回転・大回転・滑降の金メダル三冠を達成し、
スキー選手から俳優に転向した〈トニー・ザイラー〉って男優もいたなぁ。
哀悼。