スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by のらんば長崎運営事務局 at

2016年04月29日

性格判断を占ってみる?

今年の初物の果物や珍しいお菓子・貰い物などは、まずは仏壇へ。
ご飯を炊いた時には新茶を添えて仏壇に供え、線香・蝋燭を灯して手を合わす。
お盆や年末年始にお飾りやお供え物を飾ったり、
春秋のお彼岸に参るのは勿論、月一程度は墓参りもしている。
まぁ、神様・仏様とはその程度の付き合いで来ている。


 ▲今日の仏壇はこんな感じ

父母が亡くなってからはお墓も以前程嫌な場所ではなくなり、
却ってヒンヤリとして涼しく落着ける場所だと感じたり、
もう自分も片足突っ込んでいる世代なので、
あの世を怖いとは思わなくなっている。

毎年の初詣や苦しい時にしか、〈神頼み〉をしていないのではないか?
それでもいつもどこかで、神様には守られている気はする。
「占い」と言うと、何故か運命は先祖から決められているように感じてきた。
自分で変えられる運命もあると言うが、
その変えるという運命さえ前々から決定していたりとか・・・

プラス指向か?マイナス思考か?空想的か?現実的か?
その4種で分けた星座による性格判断がある。
これが家族を中心に判断してみると、変に的を得てる様な気が・・・


 ▲これは占いではなく性格判断

オイラは6月28日生まれの蟹座、〈能天気すぎ〉なんだと!当たり~!!
あんまり深く考えようとしない、単純に物事を捉えようとする。
この性格は前世から決められていた、実にテキトウな生き物だったんだ!?  


Posted by 夜更かし中年隊 at 16:02人生いろいろなるほど~

2016年04月27日

ゴメンあそばせ、ちょい嫌味

昨夜から始まった伝統の巨人 VS 阪神戦。
完封ペースだった藤浪投手が中盤ペースを崩し、〈巨5-阪3〉で巨人の逆転勝ち。
思い出すのがこんな川柳。

勝ちそうで 負け負けそうで 負けるトラ」 ~前川全澄~

ま、いつも通りの変わらない?阪神ではあるんだけどねface03

さてさて、阪神がやられた昨夜は「ヒガナガ川柳会」。
こちらもいつも通り、ギリギリまで提出できる川柳が完成してなかった。
友人に「川柳を急いで創らねば!」と言うと、
「そんな切羽詰まった心境を詠んだら?」ときた。
いつもそうなんだから、そういう川柳しか今までも出来てない。


 ▲前回は公民会広報誌に掲載されたり・・・

今回は特に長く体調不良が続き、
それでも仕事や自治会行事・週予定は欠かさず捌きバイトにも追われ、
とにかく川柳に取り組む暇も余裕も無かった。
ま、理由付けは後から何とでも言える。

「ゴミ箱と 便器抱えた 一週間」 
  ※下痢と嘔吐が酷かった。こんな句が出来てもなぁ。
追い詰めて もう後がない サスペンス」 ※ここからが本当のサスペンス!
川柳も 追い詰め創る サスペンス


 ▲サスペンスには追い詰める崖は定番!?

宿題だったテーマは「辿(たど)る」と「ありのまま」。
「ありのまま」って、やはりあの映画アナ雪の主題歌「ありのままで」の影響?
「辿る」で捻り出したがこんな句。

「メロディーで 辿る青春 セピア色」
一年の 記憶を辿る 除夜の鐘」 ※「ちょっと時季外れですね」の指摘
携帯の 履歴を辿る 捜査班
下積みを 辿り花咲く 演歌道

「ありのまま」は創り出すと面白くなっていく宿題だった。


 ▲「ありのまま」で思い出すディズニーの「アナと雪の女王」

例えば〈見合い〉だと、どっちにでも使えたり・・・
ありのまま 見せないように する見合い
ありのまま 見せて良縁 得た見合い

「ありのまま 育ちの良さが 魅了する」
「ありのまま 見せたら来なく なったTEL(テレ)
ありのまま 魅せる年輪 いぶし銀」 ※優秀3句に選出された♪
「ありのまま スッポンポンの 露天風呂」 ※コレは流石に未提出face02

その日に出された席題が「定期」。
即興で出来たオイラの句。

ボロ医者は 患者診(み)る目も 定期的」 ※医者は患者を事務的に捌いていないか?

この句に「ボロ医者は言い方が酷い!」「定期的の意味が解らない」等の声。
まぁ正直「ボロ医者」は直接的過ぎるとは思うけど、「ヤブ医者」ともニュアンスが違う。
先輩諸氏から「言葉選びは慎重に!」とよく言われる指摘で、反省点でもある。
結局添削されて出来上がったのが、
かかりつけ 患者診る目も 定期的

これじゃ毒を抜かれたニシキヘビ。
事務的過ぎる医者の処にはまず通わないし、かかりつけ医者には選びもしない。


 ▲筆で一筆・・・そこまではやってません

川柳について仲間内4人位で笑いながら喋っていると、
もっと真面目にやって下さい」と外野の叔母さまの一喝!
「そもそも〈川柳〉なんて真面目にやるもの?」なんて思ったりもするけれど、
世の中には色んな考え方をする人がいるからね。
そんなに真面目にやりたきゃ、〈川柳〉より〈俳句〉をやれば?

後で一緒になって騒いでた先輩がコソッと寄って来て、
「嫌味やねぇ」とオイラ耳打ち、思わず「そやそや」と相槌を打つ。

色んな事があるけれど、行動すればぶつかる壁は何処にでもあるもの。
乗り越えるか?避けて通るか?負けた振りして遣り過ごすか?
臨機応変にやっていくのが大人なのかな?」な~んてね♪  


Posted by 夜更かし中年隊 at 07:57人生いろいろ人の振り見て

2016年04月22日

世の中も?体調も悪し

この熊本&大分を震源地とする地震とほぼ同時期に、我が体内にも激震が影響?
体調不良に陥り食事もよく喉を通らず、先日量った体重が4キロ減↓
ダイエット何ぞしなくても、病気一発でこの減量。
昨夜辺りから、何とか復調の兆しにホッ♪

食あたりか?ノロウィルスか?単なる加齢か?それとも疲労の蓄積か?
下痢症状が何日間も続きすっかりトイレと仲良しになる位よく通い、
数年振りの嘔吐ではトイレに駆け込む前に取り敢えずゴミ箱で吐いたり、
便器を抱えるようにして症状が治まるのを待ったり・・・と散々face07
それでもこれ迄一番過酷な条件?での夜勤業務を何とかこなし、
頼まれ事や約束事・予定も何とかクリア。

20日はある団体の関係で嬉野温泉和楽園」へ一泊。
豪華な夜食や名物の湯豆腐は半分も戴けず、好きな肉も残す始末。


 ▲こんな豪華で贅沢なご馳走を、半分以上も残すなんて・・・

何を食べても気分悪くなって、戻しそうになるのが怖い。
特に普段は大好きな天婦羅とかの油モノに手が伸びず、
ソバとかサラダとあっさりしたものしか受け付けない。
これじゃ、体力やパワーが付かないよなぁ?

箸置きが可愛かったので、パチリ!


 ▲このシリーズで鞘に入った豆とか殻付きピーナツとか・・・

何とか気分転換を図りたいと思い、
温泉でもサウナで汗かいたり朝風呂にも入ったりと悪戦苦闘・・・


 ▲ホテル5階客室からの嬉野夜景

赤くライトアップされた橋夜景眺めながら、
「♪赤い橋」なんて旧~い歌があったことなど思い出したり。

◎「赤い橋」山崎ハコ


翌日大雨・洪水・雷警報の中を嬉野から午前中には自宅に戻り、
まずは残ったバイトをこなし、夕方からは「64~ロクヨン~前篇」試写会。



これが先日放映のNHK-TVドラマに負けない位の力作。
前半のクライマックス、主人公が被害者の一老人の背景を語るシーンが
主人公佐藤浩市の熱演もあって泣かせる。
「64~ロクヨン~後編」が待ち遠しい♪

九州を襲った地震関連のニュースでは、
関西テレビの中継車がガソリンスタンドの給油待ち列に割り込んだとか、
おおさか維新の片山代議士の「タイミングのいい地震」発言とか、
被災地を襲う空き巣窃盗団や事務所荒らしに加え、嘆かわしい状況。

NN新聞の「ひょうたんなまず」。



熊本から怒りの声
タイミングのいい地震」とは何事だ!
      加藤虎之助(清正)
 片山虎之助どの

心もとない人騒がせな連中は、一般市民だけでなく国会にもいるものだ。  


Posted by 夜更かし中年隊 at 10:30人生いろいろ

2016年04月18日

長崎から船にのって♪

朝7時から子供を会社へ送り、
アカデミー賞受賞作「スポットライト 世紀のスクープ」上映9:15まで
旭町岸壁で新聞読んだり打合せしたりで時間調整。

対岸の水辺の森には、イギリスの大型客船「サファイア プリンセス」が寄港。


 ▲約11万6千t、全長290mの巨体

小雨も降っていたが波穏やかで、激震が走る九州の地震騒動が嘘のような静かさ。
トラックで被災地に現われ民家等から窃盗をする輩も現れたり、
荒んだ世の中の一端も垣間見えたりする。

出港は今日夕方18:00、僅か12時間の停泊。
あの船に乗り込んで、全く違う世界に飛び込んでいく・・・
そんな気まぐれな冒険もたまにはしてみたい。  


Posted by 夜更かし中年隊 at 17:39拡がる世界

2016年04月16日

貧困の原因は国?社会?親のせい?

昨日のNN新聞〈ひょうたんなまず〉は、
貧富の差が叫ばれる昨今の社会事情が伺え笑って済まされない。

◎「深刻日本」
  原因・・・・・・政治の貧困
  結果・・・・・・子どもの貧困



国連児童基金(ユニセフ)の調査では、子どもがいる世帯の所得格差は、
先進国や欧州の計41ヶ国の中で日本は下から8番目だとか。
日本を担う子どもたちの6人に1人は、貧困に喘いでいる
学校の給食費が払えない。
進学はしても、ランドセルや制服を買うゆとりもない・・・
離婚した親が病気をしようものなら、子供等は一体どうなる?
大人の貧困は、そのまま子どもの貧困へと連鎖する。

別にこんな資料もある。



これは何の数字かと言えば、自力で生きていけない人たちの%。
日本は38%、実に3人の内の一人は自力で生活が出来ないという。

アメリカや中国の貧富の差・格差社会はよくマスコミで取り上げられるが、
残念ながら日本の生活レベルも褒められたものではない。
政治家がスキャンダルや賄賂に明け暮れる暇があるのなら、
少しは負の連鎖を断ち切れるよう頑張って欲しい。
政治が貧困なのは、政治家を選ぶ国民の目の貧困が原因とも言える。  


Posted by 夜更かし中年隊 at 17:48人の振り見て震える新聞記事

2016年04月15日

面白~いな~四字熟語♪

四字熟語の問題で「〇肉〇食」を「焼肉定食」、
「品〇方〇」を「品川方面」という及びのつかない子供の柔軟な?回答に
思わずニヤリ!としてしまうのはオイラだけ?
勿論「〇肉〇食」は故事に倣えば「弱肉強食」、「品〇方〇」は「品行方正」。

じゃ「温〇知〇」ならどういう珍答が返ってくるのか?と思えば、何と!「温泉知識」。


 ▲思わず「迷解答!」の呼び声が・・・

「油〇大〇」が「油田大金」になろうとは、頓智が効いてるとしか思えない。
もはや「温故知新」「油断大敵」といった通り一遍の回答じゃ、もう飽き足らない!?

では「〇器〇成」の問題に、貴方ならどんな珍答を返すか?
「大器晩成」なんてまともな回答じゃ、座布団は貰えない。
「〇器〇成」を「便器完成」と答えられる様になれば、やっと◎二重マルが貰える?

「転ばぬ先の杖」、それでも転んで怪我したら「転んだ後の松葉杖」。
たとえ正解から外れていたとしても、その頭の柔軟性だけは褒めてやりたい。  


Posted by 夜更かし中年隊 at 20:00人生いろいろジョーク

2016年04月14日

こんな生活、目指したい♪

NN新聞の読者投稿欄「こだま」に、思わず真似したい生活パターンが。
86歳の男性からで、タイトルは「決め事が生む粋な老後生活」。


 ▲新聞から教えられることは多い

80代半ばの私たち夫婦の、余生を楽しく生きるための暗黙の決め事。
週一回の外食
  外食で妻が喜ぶ顔が微笑ましい。
月一回の近場の温泉巡り 
  新しい楽しみの発見。
趣味を楽しむ
  妻は日舞と茶の湯、自分はゴルフと囲碁。
  健康維持と楽しみの一石二鳥。
積極的な交友
  夫婦とも趣味を生かし、仲間との交友を大切に。
良い姿勢
  老化防止にお互い背筋を撫で合い、良い姿勢を促す。
粋な老後と生きがいを保つための、私たち夫婦の私的な「定め」・・・


 ▲身体だけでなく、生きる姿勢も問われる

老後に限らず生き方も色んなパターンがあっていいと思うけど、
どうせならこんな楽しみ方をしながら生きていきたいもの。
好きな事が出来る自由は、掛替えのないもの。
何をやるにも基本は、健康あってのものだけどね。  


Posted by 夜更かし中年隊 at 18:28人生いろいろ

2016年04月13日

「64~ロクヨン~」の試写会大当り♪

何カ月振りかの映画試写会が当たってしまった♪
映画は佐藤浩市主演の超話題作「64~ロクヨン~」前篇。
  ※前篇だけってのに不満はあるが。
試写会はTOHOシネマズ長崎で、4月21日(木)18時半開映。


 ▲映画ならではのオールスター作品「64~ロクヨン~」

わずか7日間でその幕を閉じた、昭和64年。
その間に起きた少女誘拐殺人事件、通称「ロクヨン」。
未解決のまま時は過ぎ、時効まで一年と迫ったある日、
「ロクヨン」を模した誘拐事件が発生する------


日本映画最高峰の超豪華オールスターキャストが終結。
究極のミステリーが感動の人間ドラマとして、ついに映画化!!


映画版「64~ロクヨン~」の監督は「ヘヴンズ ストーリー」の瀬々敬久。
佐藤浩市・綾野剛・三浦友和・永瀬正敏・椎名桔平・奥田瑛二・仲村トオルほか。
主題歌「風は止んだ」を歌うのは小田和正。

◎映画「64~ロクヨン~ 前編/後編」 予告


分厚い横山秀夫原作の上下巻はかなり前に読了したし、
見応えあったピエール瀧主演のNHKドラマ「64」もしっかり見てるし、
映画化の楽しみの一つは原作と異なるというエンディング。
完璧に近い原作の何処をどう編集し直す?
ひょっとして、原作では行方不明のままの娘に朗報ありか?

改めて、原作やNHKのTVドラマを辿ってみるかな?  


Posted by 夜更かし中年隊 at 10:16来たれ!幸運近況風景

2016年04月12日

料理で脳の新世界を拓く!?

昨日行って来たヒガナガ公民館の「初心者向け 男性食事づくり体験教室」。
普段しない・慣れない料理作りの世界に触れ、
料理にもいろんなコツや進め方・やり方がある事を改めて認識。
腕を磨いて、自給自足の生活に一歩でも前進するぞ~。(なんちゃって)

男ばかりの料理教室は、4人組4班に別れての受講。
指導は、ベテラン講師と助手らしい2人の女性。
食事づくりは調理道具や食器が何処にあり、使ったら何処に収納するか?
プリントを睨みつつ量計算や調合・料理手順など、
結構迷ったりしながらも何とか朝食用メニュー完成。


 ▲味も良く食べ甲斐もあった完成料理

ちょい面白かったのが、講師の言葉遣いというか台詞。
  「解らなくなったら、(プリントを指して)コイば見て下さい。」
  「レタスは、手で適当にチョンギッて下さい。」・・・
地元出身?と思わせるバリバリ方言がオイラに受け、一人ほくそ笑み。
地は知らない処で、正直に出てくるんだねぇ。face02


 ▲最後に「いただきます♪」

それと、ほぼ還暦以上の人生を送って来た参加者の顔ぶれが見事。
80歳に届きそうな大先輩らしき人もいる超個性派揃いで、質問コーナーも活発。
隣りの達人は、街中の遠方大橋からはるばる東長崎まで来てるとか。
この人はどういう人生を送り、どうして料理講座を受けてるんだろう?」と、
歴史が刻まれた顔を眺めてるだけでも飽きはこない。

その内何となく心も溶け合い、いろんな打ち明け話も出て来る事だろう。  


Posted by 夜更かし中年隊 at 10:23うまいもの拡がる世界

2016年04月11日

今日からオイラの新学期♪

ヒガナガ公民館での〈春の講座〉が今日からスタート!

一つは「初心者向け 男性食事づくり体験教室」。
もう一つが前回受講した健康講座「元気かばい!2016」。
人気講座は抽選で決定と驚かされ、
特に恒例の「元気かばい!」講座は競争率が高いと脅されていたが、
先月末に受講決定ハガキを幸運にも?受け取っていた。


 ▲コレが受講決定はがき

今日10時スタート分が「男性食事づくり体験教室」。
この3回の講座が終わる頃には、基本的料理スキルが習得されてるはず!?
以前に通った調理メーカー主催の「男子厨房に入ろう」は、
料理法もスキルも自分にとってやや高度な?ものだった。
今回は、朝食・昼食・夕食例のホントの料理基本を学ぶもの。
初心に帰って、自活の道を邁進だ!な~んてね。

一方の「元気かばい!2016」では心と体の元気アップ体操の他に、
「楽しく歌おう」とかいきいき長寿社会や認知サポーターに関する「講話」も。
最近気になる体力低下をカバーするのが目的なので、
この講座で少しでも体力維持と運動不足が補えれば万・万歳♪

共に6月末には終了する講座。
その頃には65歳になり、年金もやっと全額受給♪
  ♪待・ち・ど・お・しいのは 夏休み
なんて歌もあったが、オイラにとっては年金全額受給の方。  


Posted by 夜更かし中年隊 at 09:40人生いろいろ

2016年04月09日

温泉施設でも、ちょっとした思いやり

この前、会社帰りに寄った温泉施設「和スパ」で見つけたこんな光景。


 ▲自然にやさしい「湯雨竹」

竹製温泉冷却装置「湯雨竹(ゆめたけ)」と言って、
熱過ぎる源泉をそのままに短時間でランニングコストを殆ど掛けず冷ます仕掛け。
こんなHPもネットにあった。

◎湯雨竹
http://www.hyotan-onsen.com/yumetake/syohin/syohin.html

温度が高すぎる源泉を「湯雨竹」で冷却し、利用しやすい温度に下げる。
そうする事で、今まで冷却の為に使っていた水道使用料のコストダウンを図る。



「和スパ」では同じ冷却装置でもそれを河川環境維持の為に有効利用し、
温泉排水をこの湯雨竹にて自然冷却して放流しているらしい。
言わば自然に優しい装置という訳だ、なるほどなるほど。
熱い温泉を河川にそのまま流すと、自然破壊にも繋がるからね。


 ▲平成11年から乗ってる愛車を「和スパ」前でパチリ!

そういう思いやりの施設に、ちょっと嬉しくなっちまった♪  


Posted by 夜更かし中年隊 at 16:13なるほど~拡がる世界

2016年04月08日

長崎県のワンルームは住みにくい?

笑うことは三度のメシより好き!」と迄は言わないが、
メシの無い生活〉と〈笑いのない生活〉どっちが味気無い?
まぁ〈生理・肉体的なモノ〉と〈感性・理性的なモノ〉、
次元の違う世界を比べてみても仕方ないんだけどね。

バカリズム」と言う芸人がいる。
元々はお笑いコンビ芸人だったのが、解消後?ブレイク。
今ではナレーター・司会者・俳優・脚本家・作詞家と色んな肩書きを持つ。
最近では、連続TVドラマ「素敵な選TAXII」の脚本で注目を浴びた。



彼には「いろいろな順位」というシリーズコントがあり、これを今頃知ったオイラにバカ受け♪
先ず情報を得たのが「100円玉が取りにくそうな漢字ベスト5」。
タイトルが面白そうだったので、ネットで検索。


 ▲このフィリップだけでも面白い♪

◎バカリズムライブ番外編『バカリズム案』


すると、「いろいろな順位」があるわあるわ。
名誉ある一位に輝いた長崎県、果たして何の順位なのか?

◎住みにくい形の都道府県ベスト3


こういうのを見ると、芸も川柳も「穿(うが)ち」「対象への角度(スタンス)」だな?と思う。
同じこと・同じ風景・同じ文字や漢字も、
今まで気付かなかった視点から捉えることの新鮮さ。
これからは地図を見ても漢字を見ても、想像逞しくなれるかも知れない。  


Posted by 夜更かし中年隊 at 10:06ジョーク笑って眠れ

2016年04月07日

やっぱ〈映画〉はええなぁ♪

やや遠のいている映画館での最近の収穫は、
山田洋次監督の久々の喜劇「家族はつらいよ」と
中国の児童誘拐事件を基にしたサスペンスと複雑な感動を抱いた「最愛の子」。

映画館で久々実によく笑った「家族はつらいよ」は、以前ブログでもちょっと書いた。
◎見と勘の冴えと驚きと♪
http://hayaoki1951.noramba.net/e272067.html

「家族はつらいよ」は山田監督の「母と暮せば」に次ぐ予想以上大ヒットとかで、
2次・3次の追い打ちを掛ける宣伝方法が展開されている。
ネットでも〈笑いの効能〉と説きつつ、こんなPR?ページを発見。

◎『家族はつらいよ』が健康にも良い!?
http://cinema.ne.jp/recommend/kazoku2016040413/

常日頃〈笑い〉や〈ユーモア〉〈発見〉の大切さをヒシと感じ、
それを求めて「川柳」始めたりしている様なもの。


 ▲笑えばいい事だらけ?

オイラの本望は、根底に「人生を笑い死にしたい」処があるのかもしれない。

189

片や、それとは正反対の悲劇を描く中国映画「最愛の子」。
監督は「ウォーロード/男たちの誓い」「孫文の義士団」のピーター・チャン。
出演は誘拐犯の妻ヴィッキー・チャオやホアン・ボーなど、
映画という事を忘れさせる程の実力演技者ばかり。
ちょっと気になったのが、発見された子供が誘拐当時の容姿と似てない処か。



中国というお国柄の末恐ろしい闇を充分感じさせながら、
愛する我が子を奪われ必至に探す両親と
育ての親となってしまった誘拐犯の妻への視線に、
共に悲劇ではあるが誘拐事件の根深さや意外な展開には驚くばかり。

どうか神様、
 私にあの子を返してください
。」

この切実な叫びは、果たして本当の親の叫びなのか?
それとも、自分の子供として最高の愛情で育てた誘拐犯の親の叫びなのか?

◎生みの親と育ての親の葛藤が胸に突き刺さる!映画「最愛の子」予告編

 ▲世界が慟哭!絶賛の嵐!!

頻発しているという子供の人身売買目的の誘拐等、
ほとほと〈中国〉という国が内包する社会問題をも提起する問題作に参ってしまった。
いや、これは中国だけの問題ではないのかも知れない。
日本でも未だに解決の糸口さえ掴めない北朝鮮による拉致被害者問題や、
朝霞市の女子中学生拉致監禁事件など類似した事件は起きている。

そうした社会背景に気付かない振りをしたり、知ろうとしていないだけなのかも?  


Posted by 夜更かし中年隊 at 02:43拡がる世界

2016年04月04日

「おかしの家」こんなTVドラマがあったとは♪

好きな作品「川の底からこんにちは」「ぼくたちの家族」はじめ、
「舟を編む」で日本アカデミー賞最優秀作品賞&監督賞を受賞した石井裕也監督
1983年6月21日埼玉県出身なので、まだ30歳ちょっと。

映画「バンクーバーの朝日」以来ちょっとブランクがあるなぁと思っていたら、
昨年末TBS深夜ドラマで「おかしの家」を撮っていた!
その事をDVD発売のCMを見て知る次第となり、早速ネットでチェック。


 ▲キャスト選びも流石です

実力派俳優陣と若手クリエイターたちが作り上げる、
 深夜ドラマならではの心温まる物語


そんな惹句の「おかしの家」、まだ作品のHPが残っていた。
出演はオダギリジョー・尾野真千子・勝地 涼・八千草 薫・成海璃子・藤原竜也ほか。

◎水ドラ!!「おかしの家』」TBSテレビ
http://www.tbs.co.jp/okashinoie2015/intro/

さっき1話30分の全10話を見終えたばかりだが、
ゆったりほのぼのとしたテンポも7話辺りからドラマが大きく動き出す。
幼馴染との別離シーンや親族の認知・介護問題が絡み、後半ウルウルしちまった。
好評だった小林繁主演のTVドラマ、「深夜食堂」にもテイストが似ている人情話。

◎「おかしの家」10/21(水)スタート【TBS】


「何で駄菓子屋を始めたの?」
「お爺ちゃんが、タロウが淋しくないようにって」

大切なのは想い出じゃないの。今のあなた

「あなたのような孫がいて、誇らしい気分よ」

忘れてくんだよ、大切なものをさ。
 昔はあんなにはっきり見えてたのに
」・・・

視聴者から寄せられたコメントには、感動と賞賛の言葉が!
この「おかしの家」はギャラクシー賞12月度月間賞を受賞したそうで、
映画のみならずTV界でも石井監督踏ん張って成果遺してマス。
滅多に見ないTVドラマだけど、観て良かったと思える作品でした♪

こんな懐かしい駄菓子屋、まだ何処かにある様な・・・  


Posted by 夜更かし中年隊 at 12:16震える~TVドラマ

2016年04月03日

似た者同士、他人の空似♪

以前から「何か似てるなぁ」と薄々は思っていたけれど、
この写真を見て確信が持てた!


 
ロンブーの田村淳とレスリング世界女王の吉田沙保里
彼等の2ショット写真は、もはや兄妹にしか見えない。
ロン毛で似ているだけとは言えないなぁ?

北島三郎の「♪兄弟仁義」。
  ♪親の血をひく 兄弟よりも
   かたいちぎりの 義兄弟

サブちゃんの「♪兄弟仁義」風に唄えば
  ♪親の血をひく 兄妹よりも
   何処か似ている 他人の空似

そして更に、長渕剛の懐かしいジャケット写真を並べると・・・



おいおい、どんだけ兄妹がいるんかい♪  


Posted by 夜更かし中年隊 at 16:59なるほど~拡がる世界

2016年04月02日

読書メーター

定期購読メール「読書メーター」の〈週間おすすめランキング情報〉は、
今話題のお薦め本の紹介がランキング形式で掲載されている。
小説部門・書籍部門・コミック部門などに分かれているが、
先週書籍部門で興味を引く本が数冊かあった。

母さんごめん、もう無理だ きょうも傍聴席にいます」朝日新聞社会部。
何だか悲壮感漂うタイトルで引いてしまいそうになるが、ちょっとした問題作。



「100歳まで頑張る」と話していた98歳の母の首に、 74歳の息子が手をかけた・・
これが自分だったら、 一線を越えずにいられただろうか?
記者が見つめた法廷の人間ドラマ29編。
朝日新聞デジタルの人気連載シリーズの書籍化。
人生の縮図を覗き込んだ気になる深い闇世界・・・明日は我が身かも?

175

講談社エッセイ賞を受賞した前作「ねにもつタイプ」から6年振りのエッセイ、
翻訳家・エッセイスト・アンソロジストの岸本 佐知子著「なんらかの事情 」。
「アンソロジスト」とは、異なる作者による詩文などの作品を集める人のこと。



エッセイか?単なる妄想か?それとも短編小説?
凄まじい空想力・妄想力が闊歩する、岸本佐知子の可笑しなお話の世界。


 ▲著者は顔もイケル?岸本佐知子

〈岸本 佐知子〉は読み始めると嵌りそうな雰囲気なので、
「気になる部分」「ねにもつタイプ」「なんらかの事情」と連作で一気に読みたい。

175

最後の一冊が新井 健一著「いらない課長、すごい課長」。
今、まさに中間管理職でお悩みの後輩課長に進呈したいような本。



職場の価値観が多様化する今、リストラ対象になる「いらない課長」と
人材価値の高い「プロフェッショナル課長」の差が歴然とつきはじめている。
働き盛りの「課長スキル」を磨くための具体的手法とは?

責任が伴うってことは、それだけやりたい事もやれるってこと。
仕事に開拓精神を持てたら、どんどん仕事は愉しめるものになっていく。  


Posted by 夜更かし中年隊 at 14:34震える一冊

2016年04月01日

これも信頼関係?

少し前に家人が風呂で滑って倒れた時に丁度自分は寝ていて、
助けを求める声やその後の騒動に全く気付かない事があったらしい。
その時に声を聞きつけて駆け込んできたのが、一緒に住んでいる息子だった。

その時の事を何かある毎に持ち出しては、
ホントに貴方は当てにならない!」と家人は怒り心頭する。
「寝てしまってるんだから、気付かなくても仕方ないだろう?」といくら言っても、
「いや、貴方はいつも肝心な時に当てにならない!」とくる。

いつも睡眠不足状態なので、ちょっと時間があれば睡魔は襲ってくる。
一端寝嵌れば暫くは何があっても爆睡上程で、
ものの10~15分寝れば結構爽快な気分で起きられる。
そんな気はするのだが・・・

そんな事を想ったのは、この写真を見たから。


 ▲寝入ったばかりのオイラも、こんな状態?

もう寝てしまったら、完全にお手上げ。
こんな時に呼ばれたり叫ばれたり、色々言われてもなぁ。
既に別世界にいるんだから。  


Posted by 夜更かし中年隊 at 18:03なるほど~笑って眠れ
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 映画ブログ 映画日記へ
にほんブログ村にほんブログ村 オヤジ日記ブログ お茶目オヤジへ
にほんブログ村
My Yahoo!に追加
Googleに追加
Bloglinesに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
  • SEOブログパーツ
キネ旬オンライン・ショップ
< 2016年04>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
夜更かし中年隊
夜更かし中年隊
アラカン(アラウンド還暦)世代。
親父の立場や経験から、
独り言・視線・つぶやきを交えながら
世の中を笑い飛ばして行きます。
PR
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 98人