スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by のらんば長崎運営事務局 at

2015年09月30日

〈幸せ〉って何だっけ?

「かぞく百景」というNN新聞コラムで見つけた詩。

「ぼくは幸せ」

お家にいられれば幸せ
ごはんが食べられれば幸せ
空がきれいだと幸せ

みんなが幸せと思わないことも
幸せに思えるから
ぼくのまわりには
幸せがいっぱいあるんだよ


この詩を書いた一か月後、少年は病気で再入院し亡くなる。


 ▲「青い鳥」は幸せについての本

いろんな事に気付かされる。

時々失敗で落ち込んだり不運を嘆いたりしているけれど、
いつの間にか立ち直って生き永らえている。
時々道に迷ったり不平・不満を口にしているけれど、
いつの間にかまた歩き出している。
「幸せ」についてじっくり考えることもなかったけれど、
きっと当たり前すぎて気付かずに来たんだろう。
少年のやさしい感性に、ふと気付かされる。

みんなが考えているより
 ずっとたくさんの〈幸福〉が世の中にあるのに、
 たいていの人はそれを見つけられないのですよ
。」 ~メーテルリンク~  


Posted by 夜更かし中年隊 at 16:22震える言葉

2015年09月29日

石も水滴も丸くなる♪

今週じゃなく、先週の格言カレンダーは「すべては丸く収まる」。
人生、適当に生きてるくらいが丁度いい」なんて言うし、あまり深刻ぶらない。
頭でアレコレ考えるより、世の中はずっとシンプルなものかも?

気になったのは、この斬新なヘアースタイルの犬の種類。
ビション・フリーゼ」という品種で、フランス原産の犬。
「ビション」はマルチーズ、「フリーゼ」は巻毛という意味らしい。
気取った貴婦人が、パリのお洒落な街角を連れて歩くのに似合いそうだ。
性格は陽気で人なつっこく、番犬にも向いてるというから意外。


 ▲キャンキャン吠えそうな「ビション・フリーゼ」だが・・・

偉人たちの名言。

「不遇はナイフのようなものだ。
 ナイフの刃をつかむと手を切るが、把手をつかめば役に立つ」~ハーマン・メルヴィル~
   ※不遇から学べってこと?

運命はわれらを幸福にも不幸にもしない。
 ただ、その材料と種子とを提供するだけだ
」~モンテーニュ~

「わるい時がすぎれば、よい時は必ず来る。
 おしなべて、事を成す人は必ず時の来るのを待つ」~松下幸之助~
   ※待てど暮らせどよい時は・・・って、ならないよな?

水滴をはじめ、不格好な石も年月と共に磨かれ丸くなる。
とんがった性格も、いずれ丸く収まるのかな?



人生は楽しんだ者の勝ち!大丈夫、何とかなる。」  


Posted by 夜更かし中年隊 at 11:05震える言葉

2015年09月28日

何はともあれ「横綱鶴竜、優勝おめでとう!」

毎場所応援しながら、横綱鶴竜の〈気の弱さ〉と〈人の良さ〉に苛立っていた。
「攻めて行こうとする積極性がない!」「勝ちへの貪欲さがない!」・・・
不満を言いつつ、まぁそんな人の良い関取を性懲りもなく応援し続けていた。

そしてやっと!昨年平成26年3月場所以来、横綱在位9場所目で掴んだ優勝。
稀勢の里戦との立ち合いの変化も一人横綱・横綱としての初優勝へのプレッシャー
そうした自覚から批判は承知の上での勝利への執念と捉えたい。

昨年12月にモンゴル人女性と結婚、今年5月に女児が誕生。


 ▲横綱鶴竜としての初優勝を祝う嫁さん・娘さん by スポニチアネックス

優勝への執念と平常心は、家庭や子供があったお蔭とも発言。
一人横綱でも優勝出来なかったら、今頃はどう言われてるだろう?
大関照の富士と2星の差が付いた時は、正直一度は諦めかけていた。
千秋楽でも結びの一番で照の富士に負け、更にヒヤヒヤさせられたface04
それが・・・、ホントに勝負は終わってみないと解らない!


 ▲鶴竜らしい笑顔

相撲界に歌が上手い関取は多いが、鶴竜の歌も癖が無くいい感じ♪
鶴竜が日本語を覚えたのは、カラオケとテレビ番組かららしい。
モンゴル系でも、特に流暢できれいな日本語を話す。

◎「ありがとう・・・感謝」by 鶴竜関


熱唱している歌は、小金沢 昇司さんのヒット曲「ありがとう」。
今日があるのも、日々のコツコツ努力があってこそ。

まだ鶴竜が大関時代だった頃に創られた応援ソング、「鶴竜のうた♪」がある。

◎鶴竜の応援ソング「鶴竜のうた♪」


ひたすら真面目にひたむきに 頑張る心 忘れない
「静かに熱く 燃えている」
演歌のような 相撲道」・・・

寡黙な横綱鶴竜を応援するのも、演歌系の人生歩んでるからなのかな?  


Posted by 夜更かし中年隊 at 17:44人生いろいろ

2015年09月27日

呑み代以上の悦楽♪

いや~、昨夜の呑み会も個性派揃いで面白かったなぁ。
好き勝手に喋るから、つい本音や見栄がチラチラリ!

お店ではモロに「ケチ!」(要するにしまり屋)と呼ばれる常連年金生活者Mさん。
この人はとにかく迷言が多く、昨夜放った名言が
オレは愛嬌はないが、アイキュウ(IQ)はあっと!
「IQない人いないでしょ?」と突っ込みたくなるが、彼らしいと可笑しくなる。


 ▲IQがない人いる?

この店でやっと馴らされてきた?個性派オカマのHちゃん。
彼(彼女?)のキャッチは「世渡りは上手(うま)くないが、歌は上手い」。
兎に角、〈美空ひばり〉の歌ならお任せ!
歌もキャラもちょっと癖が有り過ぎ、誰の唄を歌っても美空ひばり風になる。
以前いた店ではNo.1だったとか?自称だけど・・・

ママの従姉のR姐さんは、お店のムードメーカーで盛り上げ役。
とうに還暦過ぎた、自称四十路女」。
R姐さんとMさんとの口角泡を飛ばす罵り合いは、お店のメインイベント?
激しい言葉のバトルを繰り返すのも、仲の良い証拠?


 ▲キャラが濃い人が多い

鳥羽一郎が得意の〈演歌ちゃん〉こと常連のIさんは、会社経営の社長さん。
偉ぶらず愉快で庶民的なので、お客さん人気も高い。
オカマのHちゃんとはどういう訳か長~い付き合いらしく、
時々直接攻撃受けても満更でもなさそう。
鳥羽一郎とHちゃんとは死ぬまで一緒」なのかな?

あの〈ドケチ〉のMさんが酒の勢いで?ママに2本のビールを奢ったというので、
Mさん曰く「今日は奢らされて損した」と言わなきゃカッコイイ言葉を吐けば、
ママが「あら~、もっとビール飲みたかったのに~」とサラリと返す。

そんなこんなで呑み代分以上に、歌もお喋りもたっぷり愉しんだ夜だった。  


Posted by 夜更かし中年隊 at 09:28人生いろいろ人の振り見て

2015年09月26日

出来ないならやってみよう♪

まぁ、こういう新世代の特徴は昔から言われ続けている。
家庭の躾けや環境次第で、子供はどうにでも育つ。

今週の女性週刊誌の見出し。
なぜ?生活の初歩の初歩が出来ない子どもたち
 タオルを絞れない、マッチを擦れない!小学生が増加中!



▲新聞掲載の女性週刊誌広告見出し

ちょっと前までは小学生になっても、
ナイフで鉛筆が削れない」「缶切りが使えない」・・・
娘の小学校でも昼食時に「きちんと机に座って食べなさい」と言うと、
「何で座って食べなきゃいけないの?」と返事が返って来たこともあったとか。

「包丁を持ったことがない」「お米を研(と)いだことがない」・・・
そんな新妻もいるらしいが、いつもスーパーの総菜?
それとも〈てんやもん〉か〈外食〉ばかりかな?


 ▲ハサミも包丁も使いよう

生活の初歩〉って、どんな処までを言うのだろ?
りんごの皮が剥けない」 いつも皮付きリンゴ喰ってりゃそうなる。
マッチが擦れない」「ライターが使えない
きっとこれ迄の生活に、必要なかったからじゃないのか?
マッチがない・ライターも必要ない家庭も多いのではないか?

出来ないことを嘆くより、遅くなっても出来る様になればいいんじゃないか?
「出来ないからダメだ!」ではなく「出来るように育てる」
そういうオイラも、リンゴの皮剥きはまだ苦手face04
  


Posted by 夜更かし中年隊 at 09:40人生いろいろ震える記事

2015年09月25日

「サ道」こんなマンガがあったとは!?

新聞で知った漫画ワールド。
タナカカツキ作サ道」はサウナをテーマにした漫画で、
月一回のペースで週刊「モーニング」に」連載中。
作者は日本サウナ・スパ協会公認の「サウナ大使らしい。
マニアックな漫画の世界だから、
サウナの魅力を描いた漫画があっても確かに可笑しくない。



真夏でも100度超えの密室にこもり、真冬でも冷水に浸かる。
 こんな行為を好むのは変態か?否!


普通乾式だと80~90度前後が多いみたいだけど、
100度超えって、燃えちゃうんでないの?
最近はミストサウナや低温の冷凍サウナ、
更にスチームバスやかま風呂・蒸し湯等の湿式も増えて、
いろんな種類のサウナに入る楽しみが増えつつある。

オイラが温泉通いするのもサウナ好きだからで、行く所はサウナ付施設ばかり。
サウナ~水風呂~休憩を、最低3回はいつも繰り返す。
我慢できるだけ我慢して汗かいた後に、
水風呂入ってギューッと身体が引き締まる爽快感が、とにかくたまらん!
このサウナ~水風呂が自律神経の働きを回復させ、
心身のバランスが調整され、明日への活力が生まれるらしい♪

サウナ室にテレビは当たり前!と思っていたら、外国ではそうでもないらしい。


 ▲新聞に掲載された「サ道」記事

海外でのサウナは、一人になって自然と一体化する瞑想の世界だとか。
食事やレジャー・エステ・マッサージ・休憩所・寝泊り等といった、
いろんな楽しみを付加した処が如何にも日本的だ。

189

マンガ関連で、高校生2人の漫画家コンビの青春と挫折を描いた「バクマン。
久々の試写会で見たけど、個性派若手・中堅俳優陣の演技合戦が中々の見所。
少年ジャンプのバックボーンを知れば知る程、楽しめる作品になっている。
山田孝之も今回は顔やアクの強さを押さえ、
最近モテモテのリリー・フランキーの編集長は、ちょっといい処取り過ぎる?

◎映画「バクマン。」予告編


「モテキ」でその映像センスに惚れた大根仁監督、
今回も快調にブッ飛ばしてくれます♪
映画「バクマン。」☆☆☆☆  


Posted by 夜更かし中年隊 at 17:23震える新聞記事いい湯だな♪

2015年09月23日

「これが大阪!」話に納得♪

Facebookで見っけ!のオモロ話。
「これが大阪か!」と思った瞬間 osakaぱふさんより

大阪の小学校の授業を見学に来た先生が
「これが大阪か!」と思った瞬間は、
担任が「起立、礼、着陸!」と言ったら、
クラスの3分の1が笑いながら座り、
     3分の1が「なんでやねん!」と突っ込み、
     3分の1が飛行機ポーズで座った時だそうです。
ワタシは、程よい割合だと思います。


 ▲「飛行機の 着陸見たら このジョーク」

大阪人?の「人の良さ」と「いい加減さ」と「ノリの良さ」。
ちょっと五月蠅(うるさ)いのは閉口するけど、
何でも楽しまんとアカン!」精神のパワーと逞しさは見習わねば!  


Posted by 夜更かし中年隊 at 14:34人生いろいろジョーク

2015年09月22日

中津の唐揚げ店は行列だ!

20日(日)、娘の宗像ユリックスでの「宗像フィル定期演奏会」を鑑賞。


 ▲開始前のロビーコンサート

ベートーベンの「ピアノ協奏曲第3番 ハ短調 作品37
チャイコフスキー「交響曲第6番 ロ短調 Op.75 悲愴
曲目も60名以上のオケ数の音色も久々で、心地良いものだった。
ネットやCDでなくホールで、肌で感じる生演奏の贅沢さは何物にも変え難い。
「悲愴」の最後の音が鳴り止んだ後も誰一人拍手もせず、
静寂が続いたという伝説のエンディングには確かに気を滅入らせる要素がある。


 ▲「宗像フィル定期演奏会」プログラム

コンサートが終わった夕方から「大分の唐揚げを食べたい」の気紛れな一言で、
飯塚を通り山間を抜けて宿泊予約もしてない大分方面へドライブ。
暗くなった日田から大分高速道に乗り、別府で給油・晩飯。
取り敢えず温泉に浸かり、24時間営業の温泉に泊まろ!としたが何処も満員。
唐揚げの本場:中津へ行く途中で、やっと見つけたホテル着が夜中1時過ぎ。

何処に泊まるか?何に出会うか?何が起きるか?
解らないのが旅の醍醐味!?(なんちゃってface02

中津へ行くならと途上にある多くの唐揚げ店を横目に見ながら、
菊池寛の「恩讐の彼方に」で有名な〈青の洞門〉、
116mの八連アーチ石造橋が美しい〈耶馬渓橋=オランダ橋〉、
一万円紙幣の肖像にもなっている福沢諭吉の〈旧居・記念館〉
NHK大河ドラマ「軍師官兵衛」で注目の〈中津城〉等にも立寄る。


 ▲耶馬渓橋 中津耶馬溪観光協会HPより

旅の目的の唐揚げ店は、日本唐揚協会主催「からあげグランプリ」の
しょうゆだれ部門最高金賞受賞の〈鳥しん〉と、
塩だれ部門5年連続最高金賞受賞の〈もり山〉の2店。
どっちも揚げたてで美味しかったが、好みは〈しょうゆだれ〉かな?


 ▲パンフの広告で「鳥しん」「もり山」を目指す

シルバーウィークの為でもあるが駐車場は満杯で道路にはみ出したり、
店内ではお客さんが並び整理券配布したりと、
地元大分の唐揚げの人気を再確認した旅立った。  


Posted by 夜更かし中年隊 at 18:25ドライブがてら人生いろいろ

2015年09月20日

山あり谷あり平野もあり

前夜の飲み会で、一週間も何とか気分よく乗り切れた♪
今週の教訓カレンダー「人生、山あり谷あり」はあまりにベタな教訓なので、
その後に「そして平野あり」位は付けてやりたい。


 ▲単純な?山を登るイメージ

山谷がなければただの原っぱ、波風も立たない海の陸上版。
殺風景だろうなぁ。

偉人たちの名言。
山の頂上に立つ喜びは、もしそこへ至るまでの
 超えるべき暗い谷間が一つもなければ、半減されるでしょう
」 ~ヘレン・ケラー~
  ※世の中はいろいろあるから面白い

「人生はクローズアップで見れば悲劇。
 ロングショットで見れば喜劇」 ~チャールズ・チャップリン~

真の偉大さは喜びの中でも苦難の中でも、
 楽しむ心があることで見分けがつく
」 ~ロマン・ロラン~
  ※苦難を愉しめる心境って、何だかマゾっぽい

人生はまるで障害物競走。
行く手の困難が人を育て、強くする。  


Posted by 夜更かし中年隊 at 09:35震える言葉

2015年09月19日

言霊にある〈良し〉〈悪し〉

サザンの歌にも「愛の言霊(ことだま)」なんてヒット曲もあるが、
言霊(=言魂)は基本あるものだと自分も思っている。



ありがとうと言うだけでこんなに幸せになるなんて、
 ありがとうが今日と幸せを運んでくる
」 ~斎藤一人~

◎「魂を浄化するワイパーの話」斎藤一人さん


「楽しい」「嬉しい」「幸せ」「愛しる」「ありがとう」「ついてる」「感謝」「ついてる」
プラス思考のそういった言葉を口に出すことで、
何よりも邪心みたいなものが消え気分的に落ち着ける。

これって、マインドコントロールの一つ?
  


Posted by 夜更かし中年隊 at 15:45震える言葉

2015年09月18日

リリーと福山と女優Rioの関係

顔は確かに一般人よりいいかも知れないが、40代半ばのいいオッサン。
なのに若い女性のみならず、周囲の熟女までが夢中の〈福山雅治〉。


 ▲隠しても福山

TBSラジオ「小島慶子 キラ☆キラ」(既に番組終了)を聞くと、
好きな人は益々福山雅治が好きになり、どうでもいい人までも興味を持つ?
パートナーはピエ-ル瀧、コメンテーター吉田豪。

◎吉田豪が語る福山雅治


好きになると、トコトン調べたくなるタイプ
「リリー・フランキーを尊敬するのは、師匠が吉田豪だから」
「地元長崎では、バスの窓際王子だった」
人が知らないものを知っているマイナー志向がある
「言わなくてもいい下ネタばかり喋りたがる」
「下ネタは平和。基本は自虐ネタ」・・・

この放送でのネタ話、福山が好きな〈女優Rio〉って誰れ?

ポルトガル人の母を持つハーフで、〈柚木ティナ〉の名でAVデビュー。
Rioに改名し〈スカパー!アダルト放送大賞〉の女優賞を受賞し、歌手デビュー。
桑田佳祐・今田耕司・劇団ひとり・小木博明(おぎやはぎ)等もファンらしい。


 ▲CD「アイム・セクシー~Da Ya Think I’m Sexy?~」

ビジュアル見る限り男心をそそるタイプだし、オイラも好みだなぁ♪  


Posted by 夜更かし中年隊 at 13:20人物探訪

2015年09月17日

関西人は謎だらけ

Facebookで見て、変に納得した事柄。



関西人の「行けたら行く」は、まず来ない。
考えとく」は、絶対来ない。
絶体行かへんからな」は、何故か来る確率が強い。


 ▲関西では幸運の神様 ビリケンさん

自分が「行けたら行く」と返事してたら、余程重要な用事がない限り行く。
無下に断る訳にもいかない時よく使う「考えさせて下さい」は、行かない確率は高い。
「絶体行けない」とは言わず「絶体無理」と答えた時点で、本当に行けない。

〈関西人〉言葉の微妙なニュアンスって、オモロイなぁ。  


Posted by 夜更かし中年隊 at 16:26ジョーク

2015年09月16日

雨の日が楽しくなる♪

昔は駅のホーム等でちょっとしたした待ち時間に、
傘をゴルフクラブにしてスウィング練習する光景が見られた。
そう言えば最近、あまり見かけなくなったなぁ。

・・・と言うのも先日、会社の傘立ての中にこんなモノを見つけたから。


 ▲実用的にどうなのかな?

余程のゴルフファンなのか? 〈傘の柄〉がアイアン仕様になったヤツ。
これなら、アイアンショットのスウィング練習にも熱が入る?
でも実際雨の時に傘ををさす場合、持ちづらくないんだろうか?

ネットで調べてみると、実にいろんな傘の柄があることを知る。
結局「実用性を取るか?」「趣味・嗜好を優先するか?」なのだろう。


 ▲様々な傘の柄 出典/www002.upp.so-net.ne.jp

でも、こんな芸術的な?傘の柄だったら持ってみたいなぁ。


 ▲ファベルジェ作 傘の柄 Copyright © アンティークジュエリー ルネサンス

1890年~1900年頃のロシア製で、
ロッククリスタルルビー・ローズカットダイヤモンド・ギロッシュエナメル使用作品。
趣味と実用性が兼用できれば、鬼に金棒!?  


Posted by 夜更かし中年隊 at 17:11拡がる世界

2015年09月15日

同じフーテン、風子と寅さん

何はなくとも寅さんで、暇を見つけては「男はつらいよ」シリーズを見ている。
一日2本も見てしまうのは、あまりに勿体無い!?
昨日は第33作目「男はつらいよ 夜霧にむせぶ寅次郎」を再々々見?



北海道霧の町釧路で、かっては理容師だった風子と出会う。
今は根無し草暮らしの風子に己の姿を垣間見た寅さんは、
彼女と共に旅をすることになるが・・・

名曲「東京ララバイ」のヒットや欽ちゃんの「良い妻・悪い妻・普通の妻」TV等で
当時人気者だった中原理恵がマドンナ役の風子。
フーテンでちょっと突っ張った風子役をサラリ!と熟(こな)している。
でも田舎娘にしちゃ、ややおしゃれ過ぎた人選だったかな?
相手役のサーカスのオートバイ乗りトニー役を渡瀬恒彦が演じる。

◎「男はつらいよ 夜霧にむせぶ寅次郎」予告編


この作品で、特筆すべき出来事がいくつかある。

盛岡で寅さんのかっての舎弟でよく登場していた秋野太作演じる登が、
今は堅気になって女房・子供もいるという設定で久し振りに登場!
寅さんは「堅気の生活を大事にしなよ!」と静かに去って行く。
今回は、この〈堅気の生活〉と〈渡世人の生活〉のコントラストに光を当てる。


 ▲寅さんの舎弟だった登が子持ちで久々登場

またタコ社長の娘役として、美保純がヘラヘラとした笑いで初登場!
社長が「ふつつかな娘で」と言うと「ふつつかって?」
さくらが「謙遜してるのよ」と言うと「謙遜って?」と笑いを振り撒く。
しかし嫁に行く時、タコ社長に改まって挨拶するシーンではしんみりさせる。

満男は中学へ入学、ブラスバンド部でフルートを吹いている。
友達からフルートを一万円で譲ってもらうエピソードも入る。


 ▲満男は中学生になる

旅の途中で相部屋になる女房に逃げられたネクラ・サラリーマンの佐藤B作も、
ウジウジとした小市民役が妙に嵌っている。
女房を訪ねて行くシーンは「幸せの黄色いハンカチ」を彷彿とさせる。
柴又に風子のことで現れたネクラの佐藤B作に、
ネクラ、じゃないさくら。ネクラに団子出してくれ」の台詞。
懐かしいおいちゃんの「まくら、いやさくら。まくら取ってくれ」を思い出させる。

風子は、渡瀬恒彦演じるサーカス芸人トニーに気がある。
寅さんは風子にさくらや登みたいな堅気の生活をさせてやりたいと思い、
トニーに会って意見する。


 ▲「兄さん、見掛けによらず純情ですね」

あの娘から手を引いて貰いてえんだ。
 お互い渡世人同士じゃねえか、こっちの気持ちもわかるだろ?

渡瀬恒彦のやーさんぽいが何処か人の良さ・優しさが見え隠れする風情が、
野村芳太郎監督「事件」で助演男優賞受賞の役柄とダブル。

「男はつらいよ 夜霧にむせぶ寅次郎」は、
焚火の煙と渡世人生活にむせぶ寅さんの悲哀を感じさせる。  


Posted by 夜更かし中年隊 at 22:19震える~シネマ

2015年09月14日

「ヴィンセントが教えてくれたこと」は何だ?

昨夜の「ヨルタモリ」でりえママがゲストの奥田民生のことを
適当ないい加減さが魅力」みたいなことを言ったと思ったが、聞き間違い?
〈いい加減さ〉は普通欠点と見えるが、
それを〈魅力〉と捉えるりえママの慧眼(けいがん)に感心したのだけど・・・


 ▲「ヨルタモリ」では〈イージュー★ライダー〉を披露した奥田民生

「適当ないい加減さが魅力」で思い出したのが、ビル・マーレイという役者。
彼が問題児オヤジを演じる映画「ヴィンセントが教えてくれたこと」。
不良ジジイと少年が忘れ難い相棒になっていく、笑ってホロリとさせるコメディー。

「さあ、人生のホームワークを始めよう。」

このキャッチコピーは「聖人とは、どのような人か?」という学校の宿題とリンクし、
ラストでは関係者を招いた授業発表会への感動へと繋がっていく。



酒ぐせは悪いわ、女にもだらしないく、ギャンブルで借金抱える・・・
そんな駄目オヤジで気難しい役ヴィンセントを、
「ロスト・イン・トランスレーション」などのビル・マーレイが水を得たかの様に演じ、
少年との交流を通して人生の不可解さ・奥深さを示唆していく。
共演者にメリッサ・マッカーシー、ナオミ・ワッツ等の実力者。
監督・脚本はセオドア・メルフィで、作品・主演賞部門で映画賞を賑わせた作品。

原題は「聖人ヴィンセント」、ダメ男ヴィンセントを少年は何故〈聖人〉と崇めるのか?
その謎解きのミステリー?映画ともいえる。
アメリカ公開は4館からスタートし、
共感と評判から2500館の拡大公開になったという傑作!

◎映画「ヴィンセントが教えてくれたこと」予告編


いじめられっ子の少年オイバーは、
純粋な心でヴィンセントの裏側に隠された優しさや心の傷を感じ取る。
年・格好こそ大きく違うが、お互いを認め合い友情を深めていく二人。
  「あなたはただの酔っ払いじゃない
  「俺をまねるな。しっかり生きろ!
駄目オヤジの背景を引っ越してきた12歳の少年を通して知る事で、
ラストではヴィンセントとこの映画が何とも愛おしくなってくる。

この映画への賛辞の言葉。
  「感情を揺すぶられる傑作。」
  「どうしようもなく胸がつまる。」
ビル・マーレイがボブ・ディランの「嵐からの隠れ場所」を実に気ままに適当に歌う、
オマケみたいなエンディングシーンにも味わいがある。

◎ビル・マーレイがボブ・ディランの名曲を超テキトーに歌う特別映像


最後まで素行の悪さを反省しないヴィンセントは、多分こう感じてることだろう。
こんなクソ人生でも、人生はまんざら捨てたもんじゃないなぁ。」  


Posted by 夜更かし中年隊 at 12:38震える~シネマ

2015年09月12日

酒類業界CM基準は何か変!

新聞で知ったのだが、酒類業界がテレビCMの基準を見直すらしい。

ビールや酎ハイの喉越しの爽快感を現す
ぐびぐび」や「ゴクゴクッ」といった効果音はじめ喉元を大きく映し出す映像も自粛し、
使用するタレントの条件も現状の20歳以上から25歳以上に引き上げるとか。
でも、飲酒は実際20歳からOKのはず。
「スカッと爽やか、コカ・コーラ」並みに
「スカッと爽快!喉越しビール」のスッキリ感のイメージから、
今後は健康志向等を重点的に打ち出していくという。


 ▲こんなシーンは見れなくなる

何故そういう志向に?と思うが、その理由が
未成年者や妊婦・アルコール依存症に悩む人の、飲酒欲求を煽っている」とか。

以前、煙草のCMも喫煙シーンをカットし喫煙マナーを打ち出す方向に変わった。
煙草は副流煙や傍にいる人の健康・環境問題までも内包していたが、
アルコール類は個人の健康・嗜好止まりのはず。
深夜帯や夜10時からのCMはOK!みたいに
以前のように時間帯で住み分けたり、
大人向け番組のみで放映可!等の対応は出来ないのかな?

◎福山雅治「アサヒビール スーパードライ」

 ▲こんな爽快感のあるCMもなくなる?

曖昧な基準でやってるとその内突き詰めていけば、
「アルコール飲料のCMは、飲酒運転を引き起こす要因になり禁止!」
そんな状況になりはしないか?  


Posted by 夜更かし中年隊 at 15:38人の振り見て

2015年09月11日

幸せ寿命で「長生き」したい♪

前回のヒガナガ川柳の宿題の一つが「長生き」。

サラリーマン川柳等でも長寿社会の影響からか、
  「長生きは したくないねと ジム通い
  「アーンして むかしラブラブ いま介護」 
といった名作(迷作?)も生まれている。

先日新聞掲載されていた雑誌「夢21」の広告に、ちょっとしたヒントが・・・



幸せ寿命を10歳20歳伸ばす金言」の特集記事で、
100歳を超え病苦・老苦など人生の荒波をしなやかに乗り越えた
生き方名人たちの言葉が載せられているという。

何よりも自分を夢中にさせるもの。それが人生の宝物よ」~102歳~

つらいこと、苦しいこと、悲しいこと、みんな人生のよいお薬」~101歳~

「今やらないと明日できないことが増え、後悔で終わる一生になる」~104歳~

何かを始めるのに、遅すぎることなんてない。
 自分で年齢制限しちゃダメよ
」~112歳~

歳を重ねるほどに人生は楽しくなる
「100歳の著名な6人が語り尽した計33ページに及ぶ人生の応援歌」など、
何とも貪欲で前向きで逞しい言葉の数々!


 ▲「夢21」の表紙

こういうモノを読んで〈健康寿命〉〈幸せ寿命〉でいる内は、
「長生きも、まんざら悪くないなぁ」と思えてくる。

そして、オイラが作句した2句がコレ。
  「90歳(きゅうじゅう)は まだ関脇と いう長寿」 ※大関・横綱も!
  「長生きの 脇役ひかる 枯れた味」  


Posted by 夜更かし中年隊 at 19:34人生いろいろ人の振り見て

2015年09月10日

たまにはキリッと!

今週の教訓カレンダーは「たまにはボーっとしよう」。

たまにどころか、いつもボーっとしてますが何か?
忙しい人にとっては教訓になるんだろうけど、
暇さえあればいつもボーっとしてる我が身にとっては「何を今さら・・・」の感。



偉人たちの名言として、
弓は使う時には引き絞るが、使わぬ時は緩めておくものだ。」~ヘロドトス~
  ※けじめや気分の切替が大切ってこと?

「飲食、睡眠、運動の時間に何も考えず快活なのは、
 最良の長寿法のひとつである。」~フランシス・ベーコン~
  ※余計な心配をしないのも一長寿法。要は健康寿命を伸ばすこと

「戸や窓の部分が開くように作った部屋が役に立つのは、
 戸や窓の空虚の処から出入りができるからである。」~老子~
  ※開閉部分を空虚な処とは、ちょっと哲学的表現過ぎないか?

ボーっと出来ない時は、緊張してる時。
だから心身共に疲れる。
煙草ふかしたり酒を呑んで一息入れたり、息を抜くことは意外と大事なこと。
拘束されてこそ、自由の有難さは実感できる。  


Posted by 夜更かし中年隊 at 19:25なるほど~人の振り見て

2015年09月09日

宇宙人ジョーンズが教える「ろくでもない世界」

久し振りにYouTube見てたら、
大好きなサントリーBOSSの「宇宙人ジョーンズシリーズ」特集を発見。
最近TV番組を見てないせいか、
こんな素晴らしいBOSSのCMを見落としていたとは!


◎サントリー BOSS 宇宙人ジョーンズシリーズ vol.3


愛されて引退した関取高見盛が登場のCMでは、
誰もが勝利者になれる訳ではない。
 ただ、この惑星には愛されるという勝ち方もある
。」

定年後の世界を描く風間杜夫の管理人には、
この惑星では、どんな仕事も役に立っている。」

入来選手が登場するCMでは、
この惑星には、裏方の喜びもある。」と泣かせる。


 ▲選手にはそれぞれのドラマがある

入来選手についてはこの画像を見ると、更にCMの感慨もひとしおだ。

◎入来祐作選手 涙の就任会見


夏目三久&マツコ・デラックスが登場する〈黒ドレスの女〉編では、
地球では、パッと見だけでチヤホヤするのよね。」
「この惑星の美人は、大抵宇宙人だ。」
「化けるのって、窮屈なのよね。」と笑わせてもくれる。

泣いたり、笑ったり、考えさせられたり、不思議がらせてくれたり・・・
YouTubeにUPされてなければ、出会えなかった感動CM。
余所見ばかりしていちゃ、いい情報も手に入らない。  


Posted by 夜更かし中年隊 at 19:09拡がる世界

2015年09月08日

満足感いっぱいの嬉しい初体験♪

先日もこのブログで報告したが、
アラカン世代になってもまだまだ未体験ゾーンがある事が嬉しい。
新しい初めての体験は、〈怖さ〉より〈ワクワク感〉の方が強い。

先日の小倉コロナワールドの〈4DX体験〉は、
「こんなもんだろう」と想像してた期待以上のものがあって嬉しくなった。



アクションシーンになると〈椅子は前後・上下・左右に激しく動き〉­、
雷鳴等に合わせ劇場が〈点滅〉したり〈ミスト〉が掛かったり〈風〉が吹きつけたり、
更に〈香り〉や〈煙幕〉といった特殊効果が映画の臨­場感を演出する〈4DX〉。

◎4DX® 機能紹介 [公式]


映画を観るというより、アトラクションに参加したような驚きの体験♪
身長制限等もあり、体調が悪い人や繊細な人は悪酔いするかも知れない。

これからも恐れてチャンスを逃がすより、後で後悔しようとチャレンジを試みよう。  


Posted by 夜更かし中年隊 at 17:40人生いろいろ拡がる世界
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 映画ブログ 映画日記へ
にほんブログ村にほんブログ村 オヤジ日記ブログ お茶目オヤジへ
にほんブログ村
My Yahoo!に追加
Googleに追加
Bloglinesに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
  • SEOブログパーツ
キネ旬オンライン・ショップ
< 2015年09>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
プロフィール
夜更かし中年隊
夜更かし中年隊
アラカン(アラウンド還暦)世代。
親父の立場や経験から、
独り言・視線・つぶやきを交えながら
世の中を笑い飛ばして行きます。
PR
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 98人