スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by のらんば長崎運営事務局 at

2011年11月30日

立川談志再び

没しても尚、中毒患者が多い落語家:立川談志
マスコミや雑誌で追悼特集が多々組まれてるようです。
先日のTV「情熱大陸」でも特番組んでましたが、最後までダンディだったんですね。

<高座へ> 雲の上まできちゃった 談志

・・・なんて哀しいジョークも、新聞に掲載されていました。(T_T)



「落語とは、人間の業の肯定である。」の名言は各TV局で放映されてたんで、
今日は談志の生き様・感性が感じられる言葉の特集。

100

「己に自信の無い奴が常識に従う。不安を持つから動き出す。
人生なんて食って、寝て、やって、終わり。」

   常識ってヤツに抵抗があったんですね。

「天狗になるくらいでなきゃあ駄目じゃないか。
青臭いかもしれないけど、天狗になってる時の芸は威勢がいいんですよ。」

   風が吹いている時は、乗っかればいいんです。

「鳥もちとへ理屈は、どこにでも引っつく・・・。」

「よく覚えとけ。現実は正解なんだ。
時代が悪い・世の中がおかしい、と言ったところで仕方ない。現実は事実だ。」

   意外と現実肯定派?諦めが早い。

「己が努力・行動を起こさずに、対象となる人間の弱みを口であげつらって、
自分のレベルまで下げる行為、これを嫉妬と言うんです。」


「冒険家とは、危険に対して判断がにぶい奴。」
   でないと、冒険できない。

「人間関係は良い誤解か、悪い誤解。」
   「人は誤解によって結婚し、理解して離婚する。」って言葉もありますね。

「努力して良くなるなら、世の中みんな良くなってるはずですよ。」

TV番組で、談志に可愛がられた「爆笑問題」が想い出を語っています。


 ▲太田の話に涙が出るぜよ・・・

100

最後に「キムタク」ならぬ「フジタク」こと名優:藤岡琢也 の言葉。


 ▲好きなおっさん俳優の一人だった「フジタク」

僕は「喜劇〇〇〇〇」なんてドラマは嫌いです。
喜劇だけで括れる物語なんてある訳ない。
人が懸命に生きている姿をハタがおかしいと思う、本人はちっとも面白がってはいない。
だから、哀しいんですよ。
  


Posted by 夜更かし中年隊 at 06:47震える言葉

2011年11月29日

学さるく「長崎の薬膳」で満腹

11月26日(土)11時からの長崎学さるく「長崎の薬膳」に参加。
開催は2月・6月に続き今回で3回目、とにかく人気の講座らしく
定員30名に応募者多数の為、関係者に頼んで60名にして戴いたとの事。


 ▲参加者超満員

  場所  : ホテルニュー長崎
  講師  : 手嶋敏子氏〈開生薬局〉
  参加費 : 5000円

薬膳料理〉とは、東洋医学を応用しながらも身近で旬な野菜を上手に使い
漢方の生薬を加味した美味しくて滋養のある健康維持のための料理。
講師の手嶋先生は、健康と快適な暮らしを応援する開生薬局を経営しながら、
学校の講師も勤められる漢方の専門家です。

配布された資料を参考にしながら、薬膳の効能や食材類を講師が説明。
次々と登場する料理毎に、丁寧な解説が入ります。



まずは、食前酒から。
ハンドルキーパーだったんで、残念ながらこれはパス!


 ▲泣く泣く責任感?からパスした食前酒:山桃酒


 ▲季節の6種冷菜盛合せ


 ▲朝鮮人参入り具だくさん蒸しスープ


 ▲車海老と木の子のバター風味炒め


 ▲オレンジ風味 北京ダック


 ▲鶏肉と木の実の炒め物 バスケット盛り


 ▲黒毛和牛の中華風ステーキ 蒸し野菜添え


 ▲アボカド黒木耳の中華グラタン


 ▲山椒風味 中華風おこわの蓮の葉包み


 ▲愛玉子と杏仁豆腐のチャイニーズスウィーツと黒胡麻団子の盛合せ

秋の季節に相応しい特徴を活かし、旬の食材をふんだんに使った薬膳料理、
自然のエネルギーを頂いた気分になりました。

開生薬局のHPはこちら↓↓↓
http://www.kigusuri.com/shop/kaisei/
開生薬局のブログはこちら↓↓↓
http://blog.goo.ne.jp/kaisei-nagasaki/c/aa8b0cda48960faeef305c0f97193587

  


Posted by 夜更かし中年隊 at 07:54なるほど~

2011年11月28日

鬼はいないか?

知らぬ仏より馴染みの鬼」、諺カレンダーで初めて知りました。
よく知らない仏のような人より、多少鬼のような人でもよく知っている人が頼りになる。
鬼のような人の比喩が、どの程度の鬼振りかは気にはなりますが・・・
「遠くの親戚より近くの他人」はよく耳にしますが、同じ系列の言葉になるのかな?
近くにいても鬼のような人とは、あまり係りたくありませんなぁ(^_^;

鬼つながりで「鬼も一八、番茶も出花
どんなに器量が悪くても年頃になれば娘らしくなり、男女の機微も理解するようになる。
急に色っぽくなったり、正装すると見違えるような時があります。
これ迄平凡な女優さんも、監督さんや演出次第で急に輝き出したり。
女性は魔物!?でも、その変化も楽しみです。
チョイと意地悪で酷い言い方・表現ですが、
鬼瓦にも化粧」(どんなに醜くても、化粧次第で美しくなる)ってのもありました。


 ▲最近はこんな変わった鬼も・・・

鬼も寝る間
どんな人間にも必ずスキはあるということ。
恐ろしい鬼でさえ、必ず眠っている時はあるという事からきているらしい。
今日の大相撲のトリ・白鵬×把瑠都戦がそうでした。
貫禄の相撲内容で14連勝中だった白鵬が、勢いのない把瑠都に敗れた。
落とし穴は何処かにある、調子良い時程要注意!
「鬼も寝る間」があれば「鬼の居ぬ間に洗濯」って手もあります。

鬼の霍乱(かくらん)」普段はきわめて健康な人が、珍しく病気にかかることのたとえ。
「霍乱」とは日射病・暑気あたりのこと。
「部長が入院されたと聞き、鬼の霍乱だと思い飛んできました。」
なんて使い方は間違い!目上の人に対して直接使うのは失礼にあたります。
ここら辺が日本語の難しさ、慣れて覚えるしかありません。

「鬼」に関しては、まだまだ色んな慣用句・諺があるようです。
早く「鬼を酢にして食う。」ようにでもなれば「鬼に金棒」なんですが。(^-^)


  
タグ :ことわざ


Posted by 夜更かし中年隊 at 02:14震える言葉

2011年11月27日

大相撲九州場所グラフィティ

大相撲九州場所」も愈々千秋楽、既に優勝を決めている白鵬の全勝優勝が掛かる。
千秋楽で勝つと、大鵬の記録を破る単独トップの9回目の全勝優勝!
孤軍奮闘している一人横綱白鵬、コツコツと様々な記録を更新しています。


 ▲蔭の努力あっての記録

最初の四股名(しこな)は横綱大鵬・柏戸に因んで柏鵬(はくほう)の案があって、
色白だったことから「白鵬」に決定したそうです。
米の飯と女性は白い程良い?「色白は七難隠す」そうだから吉!だった?
一日16時間以上の睡眠量だそうで、それならオイラも負けない!?

100

新大関活躍の期待が掛かった「琴奨菊」、9連勝の後の痛い!4連敗。
昨日やっと豊ノ島を寄り切って破り5日振りの白星、大関のノルマ?2桁白星を達成!
千秋楽の相手が、これまた今場所大関獲りがかかる白鵬キラー?「稀勢の里」。 
2010年11月、白鵬の連勝記録を63でストップさせた期待の星・稀勢の里。
琴奨菊×稀勢の里戦は、相撲ファン注目の大一番になりそうです。


 ▲土俵の中と外では表情も一変の稀勢の里

100

こちら、表情は淡々・黙々と冷静沈着な相撲を取る「鶴竜」、応援してます(^-^)
モンゴル国ウランバートル市出身、身長187cm・体重144kg。
A型だから外見からしても、きっと几帳面で真面目なんだろうな?


 ▲頭脳明晰?鶴竜、頑張れ!

大学教授一家の裕福な家庭に生まれながら力士に憧れ、
最初花籠部屋の選考会に参加するも、一度目は不合格。
それでも挫けず、鶴ヶ嶺(知ってるかなぁ?)や逆鉾・寺尾の井筒部屋に入門。
13代井筒親方(関脇・鶴ヶ嶺)の親類かとも思える端整な容姿、
似てるなぁと思ったのはオイラだけじゃなかったらしく、ブログでも話題に・・・。


 ▲懐かしい13代井筒親方鶴ヶ嶺、やはり似てる

日本語が堪能で読み書きも完璧に近く、日本語新聞もしっかり読めるらしい。
先日、国では4番目に名誉な勲章モンゴル勲章「北極星勲章」が贈呈され、
「オヤジより先に貰わなくて良かった。」と笑った・・・との最新記事が掲載されてました。

只今9勝、2桁勝利へ向けて貴公子?「鶴竜」頑張れ!

丸い土俵の上で繰り広げられる勝負の世界、男の格闘技。
思いを馳せると「温故知新」、いろんな人生模様が見えてきて面白い。



  


Posted by 夜更かし中年隊 at 10:25拡がる世界

2011年11月26日

「いさはや温泉なごみ」が身近に!

いさはや本野温泉「湯処なごみ」が変わった!と人づてに聞いたので、行ってみた。

諫早と言っても鈴田峠の近く、大村寄りで近くに富川渓谷がある。
ドライブコースで場所は良いし、新しく炭酸温泉もあって好きな温泉なのだが
温泉+岩盤浴のセットで1200円!と価格設定が少々高めで、
気軽に寄れるような温泉施設ではなかった・・・(^_^;

久し振りのいさはや本野温泉「湯処なごみ」、さて何が変わったのか?


 ▲入口も雰囲気がある

何やら出入り客も多く、問い合わせの対応でスタッフが忙しそう。
フロントに尋ねるとオーナーが変わり、それに伴いシステムも変わったと言う。
これまでの会員にはポイント次第で、ご優待券(招待券)を配布。


 ▲これがゲットしたご優待券

そして、新しく会員手続きをすると新しいクーポンが貰える。
入浴料一般650円・会員550円が300円券!
ファミリー4名で1000円券・65歳以上は2人で500円券・タオル無料券・・・
11月末日迄の期限付きだが、いろんなサービスが受けられるお得なクーポンface02
お一人様300円のクーポン券を使い、2人で600円!
何ともお得な料金を自販機で支払い入館。


 ▲いろんなクーポン券が付いたチケット

泉質は弱アルカリ性、お湯はすべすべつるつるとした感じ。
温泉成分が肌をコーティング して、保湿の役割を果たし美肌効果に最適らしい。
内風呂・露天風呂・ジェットバス・サウナ・水風呂・岩盤浴と種類も豊富。
ただ、お気に入りだった炭酸温泉風呂が薬湯になっていたのが超!残念(ToT)

「炭酸泉」は、お湯に高濃度の炭酸ガスが溶け込んだもの。
炭酸ガスは皮膚から体の中に入り込むことが出来る数少ない物質で、
毛細血管から血液に溶け込むと、血管が広がり血の巡りが非常に良くなる。
それが、生物が本来持つ自然治癒力・新陳代謝を促す効果があると言われている。


 ▲血液の循環を促す炭酸泉

血流の促進で症状改善・美容効果・リラックス効果などがある「炭酸泉」、
長崎市内では、もう稲佐山温泉「ふくの湯」しかないのかな?
いさはや温泉「湯処なごみ」でも、今人気の「炭酸泉」を復活して欲しい!



今流行の「炭酸泉」、家でも「人工炭酸泉」が出来ます↓


  


Posted by 夜更かし中年隊 at 01:29拡がる世界

2011年11月25日

「だんしがしんだ」んだ(ToT)

「オレが死んだら見出しは決まっている。“だんしがしんだ”」
とジョーク混じりに話し、「談志が死んだ」というタイトル本まで出版。
その立川談志が、ホントに死んじまった。
歯に絹着せぬ毒のある社会批評をする姿勢が、痛快で心地良く好きだった。

1936年(昭和11年)1月2日生まれの東京都出身、
昭和27年、高校中退後五代目柳家小さんに入門。
38年に真打ちとなり五代目立川談志を襲名。
江戸っ子風の威勢の良さと、毒舌を放つ異端児として人気落語家になった。
才気にあふれた古典落語家として天才と称されるが、
突っ張った生き方や破天荒ぶりで社会に挑み続け、反逆児としての姿勢を貫いた。


 ▲突っ張りの姿勢の裏には、照れ屋の顔もあった

日本テレビの人気番組「笑点」の企画者の一人で、
1966年5月からスタートをした初代司会者を務めていた。
無類の歌謡曲ファンで青春時代は歌声喫茶に通いつめ、ディック・ミネのファン。
「談志絶唱 昭和の歌謡曲」を出版したり、
1967年キングレコードから立川談志&笑点グループで歌う「笑点音頭」を発売。


 ▲「笑点」初代メンバーの懐かしい顔も・・・

ハリウッド映画やフランス映画・MGMミュージカルが好きな洋画ファンでもあり、
「ステキな金縛り」の三谷幸喜監督同様、ビリー・ワイルダー監督を敬愛していた。
「天才とは、レオナルド・ダ・ヴィンチと手塚治虫のことを言う。」程の手塚治虫ファン。

1969年に衆議院選挙に無所属で立候補したが落選、
1971年の参議院選挙では全国区で50人中50位の最下位当選。
インタビューで「寄席でも選挙でも、真打は最後に上がるもんだ。」と粋がった。

「いろんなことをやっているのは、全て寄席に客を呼ぶためだ。」と話し、
行動は行き当たりバッタリ!のようでも、落語に対する人一倍の愛情があった。



2008年5月に喉にポリープの疑いで検査し喉頭癌が見つかり、
2011年3月の「立川談志一門会」での「蜘蛛駕籠」が最後の高座となった。
数年前長崎で開催された「立川談志落語会」を聴きに行ったが、
病気の為か声に張りも無く、往年の話の切れ味も元気も無く心配になった。
2011年11月21日家族に看取られて、75歳で死去。
死去の報は、一門の弟子たちを含む落語界・芸能界・知人の誰にも伝えなかった。

毒舌が何処か共通するツービートを「面白い!」と真っ先に認めたり、
爆笑問題がデビュー仕立ての頃、才能を直ぐに見抜き高評価していた。
「太田は俺がよそで作った子供だ。」等とも発言。
その太田光は、「談志の落語には、エクスタシーを感じる。」と論じ、
弟子の中には「人格は最低だが、芸は最高!」と評する人もいる。

発想が柔軟で独特の存在感があった「繊細な心を持った暴れん坊。」
反逆児としての姿勢を終生貫いた談志の魂は、
弟子や敬愛する人々の心の中でこれからも行き続ける。

  


Posted by 夜更かし中年隊 at 01:13人生いろいろ

2011年11月24日

素顔を暴く?隠された真相

おお、刺激的なタイトル!つい、覗いてみたくなる!?
ネットで見つけた「素顔を暴く28のサインで、上司も部下も完全プロファイル」。
その中からチョイと気になる行動やサイン、そして的中率は?

うどん好きは出世する」的中率65%!
チャンポン・皿うどん・スパゲティ・うどん・そうめん・・・
オイラもかなりの麺類好きですが、そんな人はおだてに弱くお調子者だそうです。
うんうん、言われてみるとそうかも?とつい思ってしまうこの軽さ(^_^;
中でも、うどん好きは根が真面目で繊細なところがあるとか。
仕事も一生懸命やるので、器でなさそうに見えても社長になるタイプ・・・ホンマかいな?
うどん好きが出世していれば、日本全国社長だらけ(^_-)


 ▲うどん好きに隠された秘密が・・・

お世辞を言わない人は小心者」的中率80%!
ハイ、お世辞・おべっか・ゴマすり苦手です。本音でしか付き合えません!
ただ単に、頭を下げるのが嫌いで我が儘なだけ(^_^;
周囲に合わせて適当なお世辞を言えない人は、正直で真面目。
それだけではなく、小心者で自分になかなか自信をもてない傾向もあるとか。
人と関わるのが苦手なので、ちょっとしたことで孤立しやすい。
そんな苦手意識や孤立感、あまり感じないけど・・・

同じ携帯電話を使い続けている人は、別れ方が下手」的中率80%!
物持ちはイイです、エヘン!<断捨離>が上手くできません。
お陰で部屋はガラクタだらけ、同居人から片付け命令発令中です(^_^;
5~6年も同じ携帯電話をボロボロになるまで使い続けている人は、
その中に入った写真やメールなどを動かしたくないと潜在的に思っている。
恋愛では別れ下手でずるずる引きずってしまったり、
ひとつ間違うとストーカーになってしまうこともあるので注意!だそうでっせ。
今は写真もメールもSDカード等に入れると、次の携帯でも使えます。


 ▲古くても、昔は相思相愛の仲だったからなぁ

何度も同じ話をする人は、社内不倫しがち」的中率80%!
同じ話を繰り返しする人は一見律義なように見えて、根本的にマイペースなだけ。
他人からの評価を気にせず、自己確認していることが多い。
どこか妄想に浸っているところもあり、
自分の恋愛が噂になっても気にしないので不倫に走りやすい傾向がある。
妄想好きです、不倫もバレなきゃイイけど(@_@)

上から目線発言が多い男性は、結婚したらマイホームパパ」的中率90%!
「じゃ、そうしといてよ。」等と、さりげない命令口調で、
理屈っぽく偉そうな男性は結婚すると家族を大切にする。
さらに子供が生まれると、とてもいいお父さんになる可能性大らしい。
父性が強くて外でも誰かを守ろうとするあまり、偉そうな言動になるとの判断。
偉くもないし人に命じるより自分でやってしまうタイプなんで、マイホームパパ失格?


 ▲会社の顔と家での顔、更に泥酔の顔も・・・

当たらずとも遠からず、でも何処か核心は衝いている!気はします。
一つの行動・判断材料から、そこに隠されたサインを楽しむ分には面白い♪

まだまだ知りたい!という人は、コチラで↓↓↓
http://xbrand.yahoo.co.jp/category/entertainment/7518/1.html

  


Posted by 夜更かし中年隊 at 06:02なるほど~

2011年11月23日

ソフトバンク悲願の日本一!

やりました、ホークス8年振りの日本一
プロ野球の頂点でっせ!185

「桃栗3年柿8年、柚は遅くて13年」
悔し涙を流した数だけ、喜びへのその想いは感慨深いものがある。
これ迄リーグ優勝を果たしてもクライマックス戦での敗退、
日本シリーズでの後1歩の惜敗・エース&選手達の涙、
応援側も幾多のもどかしさを経験して来た・・・

人は悲しみが多いほど、人には優しくなれる♪
人は悔しい思いをした分だけ、歓喜の酔いをじっくりと味わえる。
選手一人一人に涙で握手する秋山監督の姿に、つい貰い泣きしてしまった。(ToT)



今年ヤフードームへソフトバンクの観戦に出掛けたのは2回。
応援は経験する度に、郷土へ愛・ソフトバンクチームへの想いがより募って行く。

この前<ソフトバンク VS 西武>CS最終戦を一緒に家族観戦した息子が一言。
「ドームでの応援を経験して、ソフトバンクへの想いで熱くなった。」
あの日本シリーズ進出を決めた試合自体も凄い内容だったが、
福岡ヤフードームでホークス応援を体験すると、カルチャーショックを受ける。



応援する気持ちが段々とエスカレートして行く。
回毎に繰り返される応援のリズム、フラッグや風船演出、応援歌の合唱等など、
それは球場の雰囲気なのか?集団催眠にも似たファッショ化に近いもの・・・
福岡ドームでの応援は、観客の思いをエスカレートさせ熱くする。

「闘将 涙の胴上げ」「最強のタカ 栄冠!」「待ちわびた最高潮!」・・・
3.11東日本大震災や母の死を経験した秋山監督はじめ、
日本一の優勝を信じ続けてきた選手や応援団の気持ちが、文字で踊る。

良かった!よくやった!強い思いはいつかは届く!

CS戦応援観戦記「やったぜ!クライマックス制覇」
http://hayaoki1951.noramba.net/d2011-11-06.html

  


Posted by 夜更かし中年隊 at 00:41拡がる世界

2011年11月22日

何故?放送禁止CM

何かと話題にのぼれば、ある意味成功とも言えるTVCM。
しかし同じ話題でも、まな板にのせられ敢え無く撃沈していくCMもある。


 ▲TVCMもテレビからだけとは限らない!

倫理委員会に引っ掛かったり消費者からの批判や抗議で
一度も見た事ないCMや放送取り止めになったモノ!
何故撃沈したかは、一度ご覧になってから・・・

放送禁止になったCM集【2001~2010】


方向としては間違っていないが、ちょっとなぁ~(^_^;
この暗さはお茶の間向きでない(^_^;
メッセージ性が強すぎてくどく感じられるモノ、    
人種差別や虐待・暴力礼賛に通じたり薬事法に抵触するモノ・・・
文句やイチャモンつければ、切りが無い気もします。

そして、次はエロ過ぎて物議をかもし中止になったCM!



そんなにエロいか?走れトロイカ??

TVドラマ等で放送されるイジメや殺人・暴力・エログロ映像に比べると、
この程度のエロ?グッ!と可愛いような気が個人的にはしています。

  


Posted by 夜更かし中年隊 at 01:04人生いろいろ

2011年11月21日

宇宙人の活躍が楽しいBOSS CM

一部ではマニアックなファンもいる長寿人気CM、
サントリーBOSSレインボーマウンテン「宇宙人ジョーンズ」シリーズ。
2006年4月スタートで、次は何をどんな手で撃って来るか?
オイラも楽しみにしています♪

宇宙人ジョーンズが調査にやって来た地球・日本の可笑しさ・不思議を発見し、
理解したり感動したりする姿を、ユーモアを交えて活写していくこのシリーズ。
その殆どのCMがアメリカで撮影されてるそうです。
トミー・リー・ジョーンズ演じるジョーンズ地球調査員の醒めた視線、
八代亜紀「舟歌」に涙したりする意外性・独特の感性・その存在感が素晴らしい!


 ▲若かりし宇宙人?ジョーンズ

トミー・リー・ジョーンズは1946年9月生まれ、
ハーバード大学出身でルームメイトにアル・ゴア副大統領がいたとか。
映画デビュー作品が、あの!ラブストーリー「ある愛の詩」。(あの顔で!?)
1993年ハリソン・フォードと共演した「逃亡者」でアカデミー助演男優賞。
トミー・リー・ジョーンズ自身が監督・プロデュース・出演した
「メルキアデス・エストラーダの3度の埋葬」でカンヌ国際映画祭男優賞を受賞。
知性とユーモアを感じさせてくれる俳優さんです。

宇宙人ジョーンズ 総集編 缶コーヒー BOSS CM


CMフェスティバル常連のサントリーさん、
オイラが言う事でもないけど、どれも切り口が上手いなぁ(^-^)
「ハッパ!」等と、たまに発する日本語がインパクトがあり可笑しい(^-^)

撮影当時は現役で頑張っていたアスリート達とも共演したジョーンズ。
時代を読み取るCMは、時を経ると懐かしいモノへと変貌します。

宇宙人ジョーンズ 桜


製作スタッフの方々、これからも楽しいCM期待してます♪

  


Posted by 夜更かし中年隊 at 07:29拡がる世界

2011年11月20日

「お父さんの携帯」

既にこの話をご存知の方もおられると思いますが、
これはFacebook「1分で感動」をシェアしたモノです。
まるで携帯CMを見てる様な感動を貰いました。(ToT)

185

お父さんの携帯

嫁さんのお父さんが亡くなった・・・。

癌だった。

嫁さんは最後の一ヶ月付きっきりで看病し、病院で寝泊まりしていた。
嫁さんにしてみれば、それほどに愛したお父さんだった。

葬儀が済み、四十九日も済んで納骨した後、
彼女はお父さんの携帯の解約に行った。
それに俺も付き添った。

携帯ショップに到着し書類を書いて、店員さんが解約の手続きを行う。

「では、これで解約となります。よろしいですか?」と確認したら、
嫁さんが 「チョット待って下さい。」と言い、
自分の携帯からお父さんの携帯に電話した。



誰も出るはずがない電話。

そのうち留守電に切り替わる。

「お父さん、今まで本当にありがとう。
 ワガママな娘だったけど、許してね。
 私、お父さんの娘で本当に幸せでした。さようなら」

・・・と、留守電に登録した。

嫁さん・俺・ショップの店員さん、
みんな泣いてました。

100

携帯で繋がった親娘の気持ち。
モノは使う人次第で、宝物にも武器にもなります。

  


Posted by 夜更かし中年隊 at 03:42拡がる世界

2011年11月19日

朝青龍CMファンタのファンだ!

広告業界に暫く漂っていたんで、CMには今でも関心を持っている。
放送時間の制限・製作費等の関係から、制約が厳しい中で創られ続けるCM。
その発想力・企画力・表現力にいつも感心している。(^-^)

炭酸と言えば、直ぐ飲みたくなる飲物が「ファンタグレープ」。
・・・と言う訳で、ファンタCMを振り返って見るとコレが傑作が多い!
一つの試金石を発掘出来ると、芋づる式に様々なシリーズ展開が可能になる。
製作側の楽しさも消費者に伝わってくる、そんな懐かしいファンタCM総集編。



相撲界に限っても、高見山はじめキャラクターの逸材は多い。
ただ、CM出演で目立ち相撲で成績が悪くなると、
直ぐに「本業以外で現(うつつ)を抜かしてるから・・・。」とかの批判も浴びる。

元横綱朝青龍、土俵外の乱闘等もあったが強気の相撲とキャラは面白かった。


 ▲本当はイイ奴 朝青龍!

相撲でも立派な成績を残しているが、CM界でも評価したい一人。
そんな朝青龍の「ファン太郎 CM集」、弾けてマス185



100

いろんな顔を持つCMですが、考えさせられるCMもあります。

人生の素敵なことは、だいたい最後のほうに起こる。
と言う、キャッチコピーが素晴らしい「屋上の少女」編。



CMは時代の顔、世相をリードしたり反映したりしてます。
CMを見て何を感じるか?
あなたの感性が試されているのかも知れません。

  


Posted by 夜更かし中年隊 at 02:49拡がる世界

2011年11月18日

反省・感動・学習の日々雑感

白鵬・琴奨菊・鶴竜の5連勝で沸いている九州場所、
昨夜は「相撲同好会」で仲間と呑んで喰って喋って酔って歌って、深夜の帰宅。
翌日も早いんで、ブログだけは仕上げようと酔態&睡態のまま夜遅くアップ。


 ▲九州場所 応援に行きたいなぁ

お陰で今朝は時間ギリギリの起床、慌てた~(^_^;

100

小田実著「何でも見てやろう」よろしく、でもあれ程のパワーも気概も無いが(^_^;
これも何かのキッカケ!と、ハローワークの「福祉の仕事セミナー&体験」を受講。

午前中は「福祉の仕事ミニセミナー」の講習会。
午後は社会福祉法人施設へ行って「福祉の仕事施設訪問&体験ツアー」。
福祉の仕事は大変!その割に報酬が・・・等の厳しい声も聞くが、
どんな仕事も楽で儲かる仕事なんぞ、無いに等しい。
気は持ちよう、心は思いよう。」
辛い仕事も楽しみを見つけると、遣り甲斐感じたりスキルアップに繋がったりする。



福祉の仕事には、訪問介護のようにヘルパー2級以上の資格の要るものや、
無資格でも出来る様々な仕事がある。
嬉しい驚きだったのは、訪問した施設では働きながら資格取得が出来るという事。

「ヘルパー2級」「ヘルパー1級」「介護職員」「介護福祉士」「介護支援専門員」など、
資格取得に1~2ヶ月から5年以上掛かるモノや、
5年以上の実務体験が必要なモノまで、資格の種類も色々ある。
そうした職員の福祉資格取得の為の支援体制が充実しているのだ。(^-^)
しかも講座や基礎研修・講習会費は全額法人支給。
子育て支援も、認可保育所があり保育料を法人が支給。

次世代を育て、人材育成に力を入れてる企業やシステムは有難いですね。

100

先日の平壌でのワールドカップ・アジア予選、北朝鮮戦での異様な雰囲気!(*_*)
到着した平壌国際空港で選手陣は徹底検査を受け、約4時間も足止め。
日本の国歌斉唱へのブーイングに始まり、
日の丸・鳴り物・横断幕禁止の異常監視下での応援。
北朝鮮の応援は派手にやってるのに・・・(*_*)
更に北朝鮮選手達の激しく体をぶつけたり蹴りのプレー等、7枚ものイエローカード!



選手達には到着から24時間体制で監視の目が向けられ、
選手は全員1人部屋ながら、怖くて!2人で寝た選手も何人かいたらしい。
日本人サポーターは競技場から帰るバスに、物を投げつけられた。

それでも、長谷部選手会長の言葉が泣かせる。(ToT)
一番厳しいアウェーを経験したので、これを次につなげたい。」

こんな異常体制化での公式試合!二度と開催して欲しくないぜよ!!

100

ソフトバンクが敵地名古屋で3連勝!185
本拠地ヤフードームでの、夢の胴上げがもうすぐ実現か!?ウハウハ(^-^)

  


Posted by 夜更かし中年隊 at 03:08他生の縁

2011年11月17日

生活スタイルの変化

先日長崎駅の商業ビルで、会社の大先輩とバッタリ。
定年後は悠々自適の隠居生活で、家に居る事が多いと言う。
それでは身体が弱るばかりなんで3日に1回街に出て、歩くように心掛けてるらしい。

「いい事ですね。外に出ると色々発見もあるし、こうして会う事も出来るんですから。」



オイラより先輩の定年組はゴルフでグリーン周るのが命だったり、
トレーニングジム通い、セミナーや伝習所で勉学に励み、サークル仲間で集ったり、
病魔と闘っている人、親の介護で大変な人、再就職で頑張ってる人、
孫との交流が楽しみだったりする人もいて、正に十人十色。



それこそ定年後は、経済的にも健康もまずまずであれば、
自分が生きたい様に自由に選択出来て、時間も余裕もタ~ップリある!

先輩方や関連本等に目を通しいろんな生き方・楽しみ方を学びながら、
目標を掲げ頑張って行くしかないなぁ。

  
タグ :定年後自由


Posted by 夜更かし中年隊 at 01:25人生いろいろ

2011年11月16日

公衆電話、あれこれコール

先日ブログでトイレマップや公衆電話マップ関連の川柳を掲載しましたが、
今日の新聞で「公衆電話大震災で脚光」の記事発見!


 ▲いざ!となると探すのが大変

公衆電話」は携帯電話の普及に伴い、
全国で1984年約93万台あったのが、2010年には約25万台と4分の1に減少。
採算ラインの月額4千円未満の公衆電話は、撤去の運命にある。
それが東日本大震災を教訓に見直されているらしい。

3.11の震災時に、携帯電話通信が通常の50倍になり混雑で繋がりにくくなった。
その時「優先電話」との位置づけで通話制限もなく、
回線寸断さえなければ災害時にも繋がり易い公衆電話が大活躍した。


 ▲こんな目には誰でもあいたくないが・・・

この災害時に強い利点を活かし、
東京ではコンビニ等に無料で利用できる「非常用公衆電話」の設置を進めたり、
名古屋では24時間の利用が難しい商業施設の公衆電話を屋外へ再配置している。

大事故や災害時に、安否の確認や帰宅困難の連絡等で活躍する「公衆電話」。
有事に備え、町や地域・施設で公衆電話を常設したり、
公衆電話マップが必要になる時が本当にやって来る気がします。

201

公衆電話と聞いて、「おけいちゃん」こと松山恵子昭和34年のヒット曲
お別れ公衆電話」を想い出すオイラは、チョイとセンチメンタル?


 ▲さようなら さようなら お別れ電話の せつないこ~と~ば~♪

  


Posted by 夜更かし中年隊 at 02:32なるほど~

2011年11月15日

見るんダ!書くんダ!奨めるんダ!

最近の上映作品から、勝手気ままで参考にならない?超個人的映画情報。

ステキな金縛り」 ☆☆☆☆☆
オリジナル脚本・監督三谷幸喜の才能ほとばしる痛快エンタテインメント!
殺害容疑をかけられた男のアリバイを証明できるのは、落ち武者の幽霊だけ・・・
見えない?落ち武者を引っ張って来ての奇想天外な裁判の顛末が、とにかく爆笑。
落ち武者役が軽妙洒脱で適役!な西田敏行が言う「数センチ足が浮いてる様なコメディ」。



失敗続きの弁護士の深津絵里はコケティッシュで可愛いし、
カタブツ検事役中井貴一のピンポン玉を使ったオスマシ手品に爆笑しつつ、
愛犬との再会シーンにはついホロリ(T_T)
生瀬勝久の落ち武者風メイクや市村正親の阿倍つくつくのキャラは画面をさらうし、
枚挙に遑(いとま)がない程のギャグとキャラが盛り沢山183

笑わせ泣かせの両刀演出にすっかり魅せられ、満腹になってしまいました。
やっと「ラヂオの時間」を越える三谷コメディの誕生!とお奨めします。
以前にもブログで書いて、こんなに褒めちぎっていいのかな?

100

コンテイジョン」 ☆☆☆☆
【恐怖】は、ウイルスより早く感染する。
「トラフィック」でアカデミー監督賞受賞の実力派スティーヴン・ソダーバーグ監督が、
マット・デイモン等のオールスターで描く衝撃のウィルス感染パニック物。



致死率の高いウイルス伝染病が世界中に猛烈な勢いで拡散。
感染と共に恐怖・混乱・略奪・暴力・デマが人々を支配していく様を、
緊迫感溢れるドキュメンタリー・タッチで克明に描き、見えない恐怖に震えます。
「ウイルス」も怖いが、パニックに陥った「人間」のとる行動が一番怖い!?
ジュード・ロウ演じる情報源としてブロガーや研究所・政府・製薬会社等の策略・・・
ウイルスパニックの裏側で蠢(うごめ)く社会の有り様にも愕然とします。

2日目から始まる物語の秀逸さと、ラストの気の抜けるようなオチ。
これは有り得ない!と言えないだけに、本当に怖い映画です。(^_^;

100

カウボーイ&エイリアン」 ☆☆☆
「人類の運命を握る記憶を失くした男 その正体 敵か味方か。」
007のダニエル・クレイグとインディ・ジョーンズのハリソン・フォード共演のSF西部劇。
イギリス出身のダニエルですが、カウボーイ役も意外と似合ってます(@_@)
製作がロン・ハワード、製作総指揮にスティーヴン・スピルバーグの巨頭。
そして監督は「アイアンマン」で痛快娯楽作品を放ったジョン・ファヴロー。



町を牛耳る保安官ならぬ牧場主・流れ者・インディアン・極悪非道の賞金稼ぎ・追跡・・・
といった西部劇のテイストはしっかり踏まえ、
記憶喪失の男・光る腕輪・派手なUFO飛来・誘拐される人々と謎も深まり・・・

残念なのは、決闘シーンで大量に現れるエイリアン。
UFOを飛ばす高度な技術力を持つ位なら、戦法も行動ももっと高度で戦略的なはず。
それなのに、登場するエイリアンは知的でも超能力もなく単純で暴力的。
・・・なんて欲を言えば突っ込み処大有りですが、
相手が未だ未確認のエイリアンですから、
お遊び感覚と西部劇の香りを楽しむのが一番利口な鑑賞法かも知れません。

  


Posted by 夜更かし中年隊 at 03:59震える~シネマ

2011年11月14日

時の変わり目、これからの新芽

まわる~まわる~よ時代~はまわる 別~れと出会い繰り返~し♪
中島みゆきの「時代」は、時の節目を時々想い出させてくれます。


 ▲こんな若い時代もあったね~

日本最長寿時代劇で国民的番組だった「水戸黄門」、
里見浩太朗黄門様最後の涙の収録が終わったとのニュース。(T_T)

1969年8月から42年にわたって放送され、
現在放送中の第43部は12月12日(月)の第21話で完結。
最高視聴率は79年2月5日の第9部最終回で43・7%だったという。
ラスト放送の目玉は、2年振り復活の「由美かおる入浴シーン」。
これまで由美が演じた番組名物?お娟の入浴シーンは約200回を数えるらしい。
年齢的にもこれが本当の見納め!?(既に越えていた?)
ちなみに彼女1950年11月生まれ、アラカンのオイラより御姉さまです。(@_@)



「水戸黄門」は最終回スペシャルで通算1227回!
関係者の皆さん、これまで楽しませて戴き有難うございました。

100

そして、新聞でNHKの長寿ドラマ「中学生日記」も終了になるらしいとの記事。
その背景には時代の変化や社内のリストラ、
1972年4月放送開始から半世紀経ったという節目でもあるらしい。

「中学生日記」は架空の中学校を舞台にしたNHK名古屋放送局制作ドラマで、
いじめや受験・恋愛など中学生が抱える様々な問題をテーマに制作されてきた。
学生でなくても、機会があればつい見入ったりする良質の番組だった。


 ▲生徒役は公募されていた

番組の企画協力に今は人気作家の重松清さんや俳優の近藤芳正さんがいたり、
先生役を務めた東野英心さん(黄門様を演じた東野英治郎さんの長男)、
長崎市出身で歌手デビューだった竹本孝之さん等が印象に残っている。
過去に出演した約5千人にものぼるの生徒役の中には、
伊武雅刀さん・竹下景子さん・森本レオさん・戸田恵子さん・加藤晴彦さん等がいる。

ほぼ毎月不定期放送のNHK番組「今夜も生でさだまさし」では、
名古屋から中継放送の時「中学生日記」の番組セットを使って放送された経緯もある。

時の流れと言ってしまえばそれ迄ですが、記憶に留めていたい番組です。

【今日の一言】
辛い事・大変な事は、嬉しい事・楽しい事がある「前触れ」

  


Posted by 夜更かし中年隊 at 06:51人生いろいろ

2011年11月13日

普通の生活、頼りになる人

3.11東日本大震災の以前・以後では、色んな意識が変わった。

生活上での自粛ムードから旅行やレジャー等をしばらく取り止めたり、
未解決のままの放射線/放射性物質漏れの問題から、
原発に対する意識の変化や電力不足による節電意識の高まりであったり・・・
以前よりニュースや新聞をよく見るようになったり、
防災用品を準備したり、食品購入時に産地を気にする人も多くなっている。


 ▲衝撃は精神的変化をもたらす

変わったものの一つに、結婚願望が強まったというニュースがあった。
これは今回の東日本大震災だけに限ったことでなく、
阪神大震災やアメリカ9.11テロ事件後にも見られた現象だという。

誰れでも震災や大事故・生命の危機を感じるような状況や衝撃にあうと、
頼りになる相手を求めたり、幸せになりたい気持ちが強くなる。
何かあった時、傍に信頼出来る人がいたら、どれだけ安心だろう・・・
何かあった時、頼れる人がいないという孤独感を味わいたくない・・・
その結果、結婚紹介所への駆け込みや婚約・結婚指輪の売り上げが増加する。


 ▲結婚は始発駅?終着駅?

そうした一方で、離婚相談が増えるのも事実らしい。
深刻な問題や事態が生じた時、配偶者や相手との意見・考え方の相違が発覚し、
どうせ残り少ない人生なら、一人で気ままに生きて行きたいと思うそうだ。

物事には裏と表があるのが普通なんで、結婚・離婚両方あって当然かも知れません。
今まで普通だと思っていた人生にさざ波が立って、これからの人生をどう目指すか・・・
震災や事故がそのキッカケを作ったに過ぎない。


 ▲普段から同じ方向を見つめ一緒に歩むことが大切

危機感に対する意識も歳月と共にやがて次第に薄れていき、
あの未曾有の災害は意識下にあっても、また普通の?慣れた生活に帰っていく。
今まで同様普通の生活がしたいのか、これまでとは違った生き方をしたいのか、
ターニングポイントに立った時、傍にいて欲しい人は・・・?

危機的状況で始まった恋愛は長続きしないというから、楽観も出来ませんが。

【今日の一言】
大事なことは7分の真面目、3分の気まま。」 作家:古井由吉

  


Posted by 夜更かし中年隊 at 07:41人生いろいろ

2011年11月12日

記念日で業界が踊る

車の中の地元NBCラヂオ番組で、
2011年11月11日11時11分11秒をカウントダウンしてましたが、
丁度その時、F先輩宅から自宅へ帰っている途中でした。157

遡(さかのぼ)ること数十年前の平成5年5月5日5時55分55秒の時は、
GWの有田陶器市から帰る車の中でした。157
滅多にない5並びのゾロメという事で、しっかり記憶していました。(^_-)

11月11日」は、いろんな記念日になっています。
<1111>並びのイメージから、
■「下駄の日」 下駄の足跡が<1111>に見える。
■「麺の日」  麺の細長いイメージにつながる。
■「ポッキー&プリッツの日」 ポッキーやプリッツを6つ並べると111111に見える事から、
 平成11年11月11日に食品メーカー江崎グリコが制定。



■「煙突の日」 ■「箸の日」 確かに煙突や箸が並んでる様にも見える。
■「電池の日」というのもある。
 十一月十一日を乾電池の+-にみたて、日本乾電池工業会が1987年に制定。
■「サッカーの日」 サッカーが11人対11人で行うスポーツであることから。
■「おりがみの日」 1を4つ組み合わせると折紙の形・正方形になる。

記念日制定には、純粋に正しい知識と理解を広める為であったり、
はたまた苦しいコジツケだったり、
業界の意識の高揚や売り上げアップなどの目論見があったりする訳ですが、
ここは知識や認識拡大と捉え、知って損はない程度に学んでおく事にします。

100

前日の「11月10日」はイイトイレ(1110)の日。
「みんなにやさしいトイレ会議」実行委員会が、「トイレ川柳」を募集し、
その入選作品の発表が11月10日にありました。



「我は呼ぶ イケてるトイレを イケ便と」   イケてる便っていい香り?
「トイレには 神(紙)が居(要)るのよ 福(拭く)の神(紙)」 座布団2枚!
「欲しいのは グルメ地図より トイレ地図」 いずれ公衆電話地図ってのも・・・
「トイレには 十人トイレの ドラマあり」    こんな駄洒落、好きです(^-^)
「星座より 便座で朝一 うんだめし」     トイレで捻挫とか?

う~ん!なかなかの傑作迷句揃いでした。

詳しくは、「みんなにやさしいトイレ会議」実行委員会HP
http://chotto-good.jp/toilet/senryu_result.html  


Posted by 夜更かし中年隊 at 00:09人の振り見て

2011年11月11日

青春時代の五木寛之かぶれ

新聞の新刊本情報で、「五木玲子画集:天の花 地の花」の紹介が目に入った。

五木玲子?喉に刺さった魚の骨みたいに少し引っ掛かるモノがあって
紹介文を読み進んでいくと、やっぱり!(@_@)
我が青春時代の恩師!?人気作家・五木寛之氏の奥さん。
昔よく読んでた五木氏の本で、病院での仕事や奥さんの名前等に記憶があったのだ。



五木玲子さんは53歳から絵筆をとり、今76歳になられ本の装画等で活躍。
石版画やリトグラフ・デッサン等で描かれた
不思議な生命力のある独特の絵約160点を集めた画集で、
夫である五木寛之氏もエッセイを寄稿しているらしい。
作家・太田治子さんの本や、よくよく見ると五木氏の本でも、
カバー装画とかで活躍されてたんですね。



作家五木寛之に傾向し始めたのは、高校時代の「風に吹かれて」から。
これが運命の出会い!数年間は彼の書籍や関連本ばかりを読み漁っていた。
青春の鬱屈としたものの捌け口になっていたのかも知れない。



小説「内灘夫人」の舞台となった内灘海岸を訪ねたり、
当時五木氏が住んでいた金沢刑務所近くの東山荘を訪れたり・・・

作詞までこなした「愛の水中花」の松坂慶子御姐さんとは、
つい女性の好みまで先生とリンクしてしまいました(^_^;

最近は「親鸞」はじめ神がかり?になって距離間感じてますが、
NHKラジオ深夜便「歌の旅びと」など聴いてると、やはり心情的に共感してしまう・・・
青春時代の影響力ってのは、いくつになっても引きずり続けるものなのかな?

  


Posted by 夜更かし中年隊 at 00:25他生の縁
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 映画ブログ 映画日記へ
にほんブログ村にほんブログ村 オヤジ日記ブログ お茶目オヤジへ
にほんブログ村
My Yahoo!に追加
Googleに追加
Bloglinesに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
  • SEOブログパーツ
キネ旬オンライン・ショップ
< 2011年11>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
プロフィール
夜更かし中年隊
夜更かし中年隊
アラカン(アラウンド還暦)世代。
親父の立場や経験から、
独り言・視線・つぶやきを交えながら
世の中を笑い飛ばして行きます。
PR
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 98人