2016年05月27日
才能ならば活かさねば♪
昔やってたデザインで、こんな風なリアルデッサンやってた時代もあった。
漫画風イラストが得意、デフォルメが得意、ロゴデザインならお任せ・・・と、
とにかく才能とやらは色んな分野があって、夫々に得意なヤツがいたものだ。

▲どっちが本物らしく見える?
YouTubeで「一つだけ本物」の画像見て、
ついデザインをやってた昔を追憶してしまった。
デザインに関しては現在もまだまだ勉強中で、
分野も拡大しつつあり興味も尽きない。
◎「一つだけ本物」
こういうイラストを〈スーパーリアリズム〉と呼ぶ。
「こんなに上手に描けます」「わぁ面白い」「ハイ、おしまい」じゃなく
こういう技術を持っているなら、もっとその才能を活かす方法はないのかな?
ここ迄は平面上の2次元の世界だが、
立体で本物そっくりに作り上げる「立体絵画」と言うアート分野もある。
◎リアリズムの極致!箱の中に渾身のディテールを魅せる「立体絵画」とは?
http://spotlight-media.jp/article/200139781115592176
アート・リアリズム・デザイナー・造形作家と言えどピンキリで、世の中は広い。
まだまだ知らない面白い事がいっぱいあるはず。
漫画風イラストが得意、デフォルメが得意、ロゴデザインならお任せ・・・と、
とにかく才能とやらは色んな分野があって、夫々に得意なヤツがいたものだ。

▲どっちが本物らしく見える?
YouTubeで「一つだけ本物」の画像見て、
ついデザインをやってた昔を追憶してしまった。
デザインに関しては現在もまだまだ勉強中で、
分野も拡大しつつあり興味も尽きない。
◎「一つだけ本物」
こういうイラストを〈スーパーリアリズム〉と呼ぶ。
「こんなに上手に描けます」「わぁ面白い」「ハイ、おしまい」じゃなく
こういう技術を持っているなら、もっとその才能を活かす方法はないのかな?
ここ迄は平面上の2次元の世界だが、
立体で本物そっくりに作り上げる「立体絵画」と言うアート分野もある。
◎リアリズムの極致!箱の中に渾身のディテールを魅せる「立体絵画」とは?
http://spotlight-media.jp/article/200139781115592176
アート・リアリズム・デザイナー・造形作家と言えどピンキリで、世の中は広い。
まだまだ知らない面白い事がいっぱいあるはず。
2015年06月24日
思ってくれた時間が嬉しい♪
ちょいと手前味噌になるかも知れないが、
嫁いだ娘が〈父の日〉に送ってくれたプレゼントが気に入っている。
暗い所で本を読む時の読書灯ライトと、
いろんなサイズ本に対応した〈アマネカ〉のブックカバー。
◎what’s amaneca アマネカとは・・・
http://www.jerrycole-design.com/amaneca/
同じ商品ではないが〈読書灯〉はいつも行く本屋のレジの所に並べてあって、
「あると便利だろうなぁ」と思っていた。
娘に言ってもなかったのに、何か通じるものなのか?

▲サイズ変更も可能でペンも差し込める〈アマネカ〉のブックカバー
「読書や川柳の勉強の時、よかったら使って下さい」といった
メッセージも一緒に添えてあった。
「超!気に入りました」と直ぐにメールを送信した。
〈ブックカバー〉は家内のお手製のモノから無印商品・映画のプレミア景品・・・
揃えた訳ではないか、結構持っている。
本にボーダーラインを引いたりするので、
ペンの差し込み口や紐付きのモノを重宝している。

▲文庫本とコーヒーは相性がいい
「アマネカ」というネーミングは、
遍(あまね)く:広くたくさんの書籍サイズに対応するブックカバーの意味。
商品に添えられていたポエムが、また素晴らしい。
「アマネカと旅する」
本はわたしに 新しい知識を与えてくれる
本はわたしに 独りの時間の豊かさを教えてくれる
本はわたしを 知らない世界に旅立たせてくれる
たった一冊が 人生を変えることがある
だから本の旅は愉しい
人生を変えるかもしれないきっかけを
わたしはいつも カバンに潜ませている訳だ
〈アマネカ〉のブックカバーをはめると、何だか本まで格調高くなるようだ。
手に取った時の気持ちまで、豊かになった気分。
嫁いだ娘が〈父の日〉に送ってくれたプレゼントが気に入っている。
暗い所で本を読む時の読書灯ライトと、
いろんなサイズ本に対応した〈アマネカ〉のブックカバー。
◎what’s amaneca アマネカとは・・・
http://www.jerrycole-design.com/amaneca/
同じ商品ではないが〈読書灯〉はいつも行く本屋のレジの所に並べてあって、
「あると便利だろうなぁ」と思っていた。
娘に言ってもなかったのに、何か通じるものなのか?

▲サイズ変更も可能でペンも差し込める〈アマネカ〉のブックカバー
「読書や川柳の勉強の時、よかったら使って下さい」といった
メッセージも一緒に添えてあった。
「超!気に入りました」と直ぐにメールを送信した。
〈ブックカバー〉は家内のお手製のモノから無印商品・映画のプレミア景品・・・
揃えた訳ではないか、結構持っている。
本にボーダーラインを引いたりするので、
ペンの差し込み口や紐付きのモノを重宝している。

▲文庫本とコーヒーは相性がいい
「アマネカ」というネーミングは、
遍(あまね)く:広くたくさんの書籍サイズに対応するブックカバーの意味。
商品に添えられていたポエムが、また素晴らしい。
「アマネカと旅する」
本はわたしに 新しい知識を与えてくれる
本はわたしに 独りの時間の豊かさを教えてくれる
本はわたしを 知らない世界に旅立たせてくれる
たった一冊が 人生を変えることがある
だから本の旅は愉しい
人生を変えるかもしれないきっかけを
わたしはいつも カバンに潜ませている訳だ
〈アマネカ〉のブックカバーをはめると、何だか本まで格調高くなるようだ。
手に取った時の気持ちまで、豊かになった気分。
2015年06月21日
我が家のニューフェイス
ドラえもん役だったコーヒー好きの兄へ妹からの誕生日プレゼントとかで、
先日福岡から届けられたプレゼントがこの「ネスカフェ バリスタ」。

▲フォルムもユニークな「バリスタ」
「バリスタ」があれば、おウチが楽しいカフェに!
コーヒーの香りと豊かな味わいが楽しめる♪
これで頂くカフェラテは、正にネットカフェと同じ味わいなのだ。
◎「」ネスカフェ バリスタCM
「ネスカフェ バリスタ」は簡単なボタン操作一つで、
1.エスプレッソタイプコーヒー
2.ブラックコーヒー
3.ブラックコーヒー(マグサイズ)
4.カプチーノ
5.カフェラテ ・・・の5種類のコーヒーメニューが楽しめるんだと!
この「バリスタ」のお蔭で紅茶党のオイラも、しばしコーヒー党に!?

▲「バリスタ」でも新しもん好きの面目躍如
しかしコーヒータイムは増えるし砂糖たっぷりでいつも頂くもんで、
いつの間にやら体重まで増えつつあるように感じる。
美味しいを取るか?ダイエットを取るか?
美味いものを我慢してまで長生きしたいとは思ってないので、
結果は目に見えている・・・
先日福岡から届けられたプレゼントがこの「ネスカフェ バリスタ」。

▲フォルムもユニークな「バリスタ」
「バリスタ」があれば、おウチが楽しいカフェに!
コーヒーの香りと豊かな味わいが楽しめる♪
これで頂くカフェラテは、正にネットカフェと同じ味わいなのだ。
◎「」ネスカフェ バリスタCM
「ネスカフェ バリスタ」は簡単なボタン操作一つで、
1.エスプレッソタイプコーヒー
2.ブラックコーヒー
3.ブラックコーヒー(マグサイズ)
4.カプチーノ
5.カフェラテ ・・・の5種類のコーヒーメニューが楽しめるんだと!
この「バリスタ」のお蔭で紅茶党のオイラも、しばしコーヒー党に!?

▲「バリスタ」でも新しもん好きの面目躍如
しかしコーヒータイムは増えるし砂糖たっぷりでいつも頂くもんで、
いつの間にやら体重まで増えつつあるように感じる。
美味しいを取るか?ダイエットを取るか?
美味いものを我慢してまで長生きしたいとは思ってないので、
結果は目に見えている・・・

2014年01月09日
先輩からの有難い言葉
一回り程上の先輩より、お正月に〈色紙〉を戴いた。
前の会社にいた時から数枚戴いており、玄関に飾っている。
「今年はいい年だ。ありがとう。感謝してます。」
「〇〇さんのご家族と 周りの人たちに
良きことが雪崩の如くありますように」
「全ての人に光あれ」
・・・等と、有難い言葉が書かれていた。
今回分の色紙には、
「〇〇家と周りのひとたちに
良き光と笑顔が 満ちていますように」
・・・と書かれている。

文字も手慣れた温かい書体で、思いが伝わり恐縮する。
これは額に入れて、眺めて過ごすことにしよう。
前の会社にいた時から数枚戴いており、玄関に飾っている。
「今年はいい年だ。ありがとう。感謝してます。」
「〇〇さんのご家族と 周りの人たちに
良きことが雪崩の如くありますように」
「全ての人に光あれ」
・・・等と、有難い言葉が書かれていた。
今回分の色紙には、
「〇〇家と周りのひとたちに
良き光と笑顔が 満ちていますように」
・・・と書かれている。

文字も手慣れた温かい書体で、思いが伝わり恐縮する。
これは額に入れて、眺めて過ごすことにしよう。
2013年06月30日
「博多山笠」キティちゃんはこんな姿
ネコの可愛いイメージキャラで世代を問わず人気のキティちゃん。
そのグッズ商品の一つになるか!?と思われた、
「博多山笠」バージョンのハローキティ・デザインタオル。

▲販売予定だったハローキティ「博多山笠」タオル
「ご当地キティグッズ」としてサンリオの許諾はとってあったが、
博多祇園山笠振興会から「図柄が不適切」との理由で許可が受けられず、
残念なことにあえなく販売中止に!
お尻を向けた格好が「不適切」とされた、キティちゃんの締め込み姿。
動物と思えど、何かセクシー・・・

▲この姿が博多祇園山笠振興会に物議を醸した?
◎締め込み姿のキティタオル販売中止
http://jp.ibtimes.com/articles/46033/20130629/927905.htm
物事には似合い・不似合いはあるし、嗜好や好みも多様化時代。
「まぁ、儲かれれば何でもいい」じゃなくて、
伝統も文化もある博多祇園山笠だけに
クリアすべき一定の基準なり条例は致し方ない処。
そこで、またまた「ひょうたんなまず」も直ぐに刮目(カツモク)。
「締め込みキティ」
猫の手まで借りんでよかバイ
~博多山笠~

今回のデザインが「不適切」だった訳で、振興会は
「博多山笠にふさわしいデザインで、新たな申請があれば受け付ける」姿勢。
ニューデザインで「博多山笠」キティタオル登場!の可能性はまだある。
そのグッズ商品の一つになるか!?と思われた、
「博多山笠」バージョンのハローキティ・デザインタオル。

▲販売予定だったハローキティ「博多山笠」タオル
「ご当地キティグッズ」としてサンリオの許諾はとってあったが、
博多祇園山笠振興会から「図柄が不適切」との理由で許可が受けられず、
残念なことにあえなく販売中止に!
お尻を向けた格好が「不適切」とされた、キティちゃんの締め込み姿。
動物と思えど、何かセクシー・・・

▲この姿が博多祇園山笠振興会に物議を醸した?
◎締め込み姿のキティタオル販売中止
http://jp.ibtimes.com/articles/46033/20130629/927905.htm
物事には似合い・不似合いはあるし、嗜好や好みも多様化時代。
「まぁ、儲かれれば何でもいい」じゃなくて、
伝統も文化もある博多祇園山笠だけに
クリアすべき一定の基準なり条例は致し方ない処。
そこで、またまた「ひょうたんなまず」も直ぐに刮目(カツモク)。
「締め込みキティ」
猫の手まで借りんでよかバイ
~博多山笠~

今回のデザインが「不適切」だった訳で、振興会は
「博多山笠にふさわしいデザインで、新たな申請があれば受け付ける」姿勢。
ニューデザインで「博多山笠」キティタオル登場!の可能性はまだある。
2012年07月20日
身体も気持ちも跳ぶ?「浮遊少女」
少し前の週刊誌グラビア特集で拝見!と思ったら、昨日は新聞のコラム。
インターネットのブログから話題を呼んでる「浮遊少女」。

日頃の風景にの中で飛び上がった瞬間を、
セルフタイマー等で撮影した写真を毎日掲載している。
目には止まらぬ動態瞬間をカメラが捉え、
CGやマジックでは見られない手作り感がユニークで面白い。

撮影の為に、場所選びや構図・ピント・ポーズに苦労するのをはじめ、
跳躍も100回以上を越えることもあるらしい。
作者は東京在住の写真家・林ナツミさん。
豊かな感性とユニークな視線・アイデア、そして忍耐・・・。
アメリカ・中国でもメディア紹介され、面白がる気持ちは世界を駆け巡る。
◎よわよわカメラウーマン日記
http://yowayowacamera.com/
インターネットのブログから話題を呼んでる「浮遊少女」。

日頃の風景にの中で飛び上がった瞬間を、
セルフタイマー等で撮影した写真を毎日掲載している。
目には止まらぬ動態瞬間をカメラが捉え、
CGやマジックでは見られない手作り感がユニークで面白い。

撮影の為に、場所選びや構図・ピント・ポーズに苦労するのをはじめ、
跳躍も100回以上を越えることもあるらしい。
作者は東京在住の写真家・林ナツミさん。
豊かな感性とユニークな視線・アイデア、そして忍耐・・・。
アメリカ・中国でもメディア紹介され、面白がる気持ちは世界を駆け巡る。
◎よわよわカメラウーマン日記
http://yowayowacamera.com/
2012年02月07日
鏡よ鏡、この世で最も美しい顔は?
美女にもいろいろ、男も女も、好みもいろいろ。
米映画サイトTC Candlerで発表された、「世界で最も美しい顔100人」。
顔は美しくても、白痴美とか気が強そうとか、いろいろあります。
世界で最も美しい顔100人
http://www.cinematoday.jp/page/N0038100
1位に選ばれたのが、「ハリー・ポッター」シリーズでおなじみのエマ・ワトソン。

▲No.1は映画の御祝儀?エマ・ワトソン
美人には違いないがこましゃくれてて、叔父さんの好みじゃありません。
映画スターでは他に「エンジェルウォーズ」のエミリー・ブラウニングが4位、

▲大きな潤いのある瞳が印象的なエミリー・ブラウニング
超面白映画「キック・アス」の美少女クロエ・モレッツが6位。

▲3人の中では一番の好み♪クロエ・モレッツ
そして日本からは、佐々木希が日本人最高位の71位にランクイン!
モデルの蛯原友里も92位に初選出。

▲女性っぽさと可愛さが同居の佐々木希
若い世代ばかりで物足りない!ぜひ世代別に選出して欲しいものです。
ピースの綾部じゃないけど、オイラも結構「熟女好き」。
アラカン世代が熟女と言ったら、もう70代・80代?オエッ!
でも、気品のあるお祖母ちゃんとか、凛!とした叔母様は好きです・・・(^_^;
米映画サイトTC Candlerで発表された、「世界で最も美しい顔100人」。
顔は美しくても、白痴美とか気が強そうとか、いろいろあります。
世界で最も美しい顔100人
http://www.cinematoday.jp/page/N0038100
1位に選ばれたのが、「ハリー・ポッター」シリーズでおなじみのエマ・ワトソン。
▲No.1は映画の御祝儀?エマ・ワトソン
美人には違いないがこましゃくれてて、叔父さんの好みじゃありません。
映画スターでは他に「エンジェルウォーズ」のエミリー・ブラウニングが4位、
▲大きな潤いのある瞳が印象的なエミリー・ブラウニング
超面白映画「キック・アス」の美少女クロエ・モレッツが6位。
▲3人の中では一番の好み♪クロエ・モレッツ
そして日本からは、佐々木希が日本人最高位の71位にランクイン!
モデルの蛯原友里も92位に初選出。
▲女性っぽさと可愛さが同居の佐々木希
若い世代ばかりで物足りない!ぜひ世代別に選出して欲しいものです。
ピースの綾部じゃないけど、オイラも結構「熟女好き」。
アラカン世代が熟女と言ったら、もう70代・80代?オエッ!
でも、気品のあるお祖母ちゃんとか、凛!とした叔母様は好きです・・・(^_^;
2011年10月27日
ヤフオクで路面電車販売
「飛行機・人間以外、何でも売ります、買います。」
このキャッチコピーは、フリーマーケット「ACB(アシベ)」の広告。
コピーから推測すると、路面電車も要望があれば売買は可能だったんですね。
熊本市交通局が2009年まで運行していた路面電車と備品類計25点を、
ヤフーのインターネットサイト「官公庁オークション」に出品。
サイト販売で実物の電車出品は初!と、マスコミやマニアの間で注目を集めている。
電車部品はマニアにとって喉から手が出る程の貴重品らしく、
長崎でも毎年11月の恒例行事「路面電車まつり」では、
入場と共にファンが真っ先に駆け込むのが「電車部品販売コーナー」。
今回は「廃車両を譲り受けたい。」とのマニアの声に、熊本市電が応えての出品となった。
また話題になる事で、熊本市内電車PRと財産の有効活用が目的でもある。

▲有効活用はいろいろありそう
車両は1957年4月に製造され、重量約30トン・全長18・4メートルの2両編成。
1978年に西日本鉄道(福岡市)から譲り受け、2009年5月まで活躍した。
部品は外され動かないが、ファンには堪らない一品となっている。
最低落札価格は鉄くずと見た場合の価値から、20万円程を設定。
これに車両の輸送費や広い設置場所なども必要で、安いとは言えない買い物。
古い電車が幼稚園や学校で遊び場や図書館として活用されてる実例もあるし、
別荘や喫茶店・レストレンへの転用も考えられます。
鉄道ファンにきっと喜んで貰えるはずと、関係者は高値落札を期待しているそうです。

▲長崎の電車レストラン きっちんせいじ入り口
PCサイトは「Yahoo!官公庁オークション」 http://koubai.auctions.yahoo.co.jp/
11月28日~12月5日に入札、希望者は事前申し込みが必要。
お問合せは、熊本市交通局 TEL096・361・5211。
詳しいは情報はコチラ↓
http://www.garbagenews.net/archives/1845744.html
新しい人生が早く見つかるといいなぁ、電車もオイラも(^_^;
このキャッチコピーは、フリーマーケット「ACB(アシベ)」の広告。
コピーから推測すると、路面電車も要望があれば売買は可能だったんですね。
熊本市交通局が2009年まで運行していた路面電車と備品類計25点を、
ヤフーのインターネットサイト「官公庁オークション」に出品。
サイト販売で実物の電車出品は初!と、マスコミやマニアの間で注目を集めている。
電車部品はマニアにとって喉から手が出る程の貴重品らしく、
長崎でも毎年11月の恒例行事「路面電車まつり」では、
入場と共にファンが真っ先に駆け込むのが「電車部品販売コーナー」。
今回は「廃車両を譲り受けたい。」とのマニアの声に、熊本市電が応えての出品となった。
また話題になる事で、熊本市内電車PRと財産の有効活用が目的でもある。

▲有効活用はいろいろありそう
車両は1957年4月に製造され、重量約30トン・全長18・4メートルの2両編成。
1978年に西日本鉄道(福岡市)から譲り受け、2009年5月まで活躍した。
部品は外され動かないが、ファンには堪らない一品となっている。
最低落札価格は鉄くずと見た場合の価値から、20万円程を設定。
これに車両の輸送費や広い設置場所なども必要で、安いとは言えない買い物。
古い電車が幼稚園や学校で遊び場や図書館として活用されてる実例もあるし、
別荘や喫茶店・レストレンへの転用も考えられます。
鉄道ファンにきっと喜んで貰えるはずと、関係者は高値落札を期待しているそうです。

▲長崎の電車レストラン きっちんせいじ入り口
PCサイトは「Yahoo!官公庁オークション」 http://koubai.auctions.yahoo.co.jp/
11月28日~12月5日に入札、希望者は事前申し込みが必要。
お問合せは、熊本市交通局 TEL096・361・5211。
詳しいは情報はコチラ↓
http://www.garbagenews.net/archives/1845744.html
新しい人生が早く見つかるといいなぁ、電車もオイラも(^_^;
2011年10月26日
「ランチュウ」と金魚の世界
衝撃的で不可解な「冷たい熱帯魚」をDVDで観て、気が滅入ってしまった(;_;)
趣味で鑑賞用熱帯魚や金魚・メダカを飼っている人は多い。
今日は長崎くんちでも露天に並んでいた、「金魚」の話。
「ランチュウ」(蘭鋳・蘭虫・卵虫、漢字もいろいろ)好事家からは「らんちう」とも呼ばれ、
病気に弱くデリケートな金魚の一品種。
形態的特徴としては背びれがなく、他のヒレも大きく広がらない寸胴で游泳力が弱い。
ボッタリとした魚体で、頭部の肉瘤の隆起などに特色がある。
造形美などを競うことから、「ニシキゴイ」と共に「泳ぐ宝石」とも言われてます。

▲「ランチュウ」宝石が泳いでる・・・
江戸時代に渡来したと言われ、その後品種改良が重ねられ、
明治時代以降には「金魚の究極」とまで呼ばれるようになった。
数百万円から数百円程度のモノまで、いろんな種類がある。
愛好家は品評会で高い評価を得る「ランチュウ」を作り出す為、
繁殖から淘汰・飼育を一貫して行っている。
餌は口が下にあるため浮揚性のものではなく沈降性のもの。
専用の餌の他、冷凍・乾燥イトミミズ赤虫などの餌も市販されている。
日本各地に同好会が存在し、
尾びれ・肉瘤の適度な発達・力強い泳ぎなどを競う品評会が開かれています。

1994年7月には宇宙酔いなどの研究のため、
向井飛行士等と共に、スペースシャトル「コロンビア」号で宇宙遊泳した金魚もいる。

▲誰でも一度はやった事がある
お祭りなどの露天の定番となっている「金魚売り」や「金魚すくい」。
「金魚の刺身」と言う言葉もあって、美しい金魚でも食べれないと言う事から
「綺麗なばかりで実質がない」とか「口先がうまく真実味がない」等の意味がある。
「金魚の糞」みたいに人に付きまとい、
「きんぎょ迷惑」いや「近所迷惑」な事はなさらぬ様に!
趣味で鑑賞用熱帯魚や金魚・メダカを飼っている人は多い。
今日は長崎くんちでも露天に並んでいた、「金魚」の話。
「ランチュウ」(蘭鋳・蘭虫・卵虫、漢字もいろいろ)好事家からは「らんちう」とも呼ばれ、
病気に弱くデリケートな金魚の一品種。
形態的特徴としては背びれがなく、他のヒレも大きく広がらない寸胴で游泳力が弱い。
ボッタリとした魚体で、頭部の肉瘤の隆起などに特色がある。
造形美などを競うことから、「ニシキゴイ」と共に「泳ぐ宝石」とも言われてます。

▲「ランチュウ」宝石が泳いでる・・・
江戸時代に渡来したと言われ、その後品種改良が重ねられ、
明治時代以降には「金魚の究極」とまで呼ばれるようになった。
数百万円から数百円程度のモノまで、いろんな種類がある。
愛好家は品評会で高い評価を得る「ランチュウ」を作り出す為、
繁殖から淘汰・飼育を一貫して行っている。
餌は口が下にあるため浮揚性のものではなく沈降性のもの。
専用の餌の他、冷凍・乾燥イトミミズ赤虫などの餌も市販されている。
日本各地に同好会が存在し、
尾びれ・肉瘤の適度な発達・力強い泳ぎなどを競う品評会が開かれています。

1994年7月には宇宙酔いなどの研究のため、
向井飛行士等と共に、スペースシャトル「コロンビア」号で宇宙遊泳した金魚もいる。

▲誰でも一度はやった事がある
お祭りなどの露天の定番となっている「金魚売り」や「金魚すくい」。
「金魚の刺身」と言う言葉もあって、美しい金魚でも食べれないと言う事から
「綺麗なばかりで実質がない」とか「口先がうまく真実味がない」等の意味がある。
「金魚の糞」みたいに人に付きまとい、
「きんぎょ迷惑」いや「近所迷惑」な事はなさらぬ様に!
![]() 【送料無料】金魚 |
2011年09月27日
トトロワールドでお出迎え
確かに幼少の頃から、トトロの世界にはまっていた。
毎日、何度も何度もVTR(あの頃DVDなんて無かった)は繰り返し見るは、
TVの前では一緒に歌ったり傘で踊ったりで、すっかりメイちゃん気分♪
そして今でも娘のAP玄関口には、トトロ関連のグッズが勢揃い。

▲精神的に成長していない?
「忘れものを、届けにきました。」
このキャッチフレーズも懐かしく感じる「となりのトトロ」。
最初は「火垂るの墓」の併映で、60分程度の中篇企画だったそうです。
サツキも当初は一人っ子、80分作品にする為に姉妹設定になったそうです。
1988年4月の公開当時は配収が6億円足らずと振るわず、
興行的失敗の穴埋めに最作されたのが「魔女の宅急便」、歴史感じますね。
1989年以降ジブリ最新作が公開される前夜に合わせて繰り返し放映され、
2010年7月の「となりのトトロ」放送が数えて12回目。
視聴率は毎回20%前後を記録する、おばけ?作品になってるそうです。
1990年TV放映での「トトロのぬいぐるみ」視聴者プレゼントでは、
TV局に200万通の応募はがきが殺到。
2005年の愛知万博ではサツキとメイの家が公開されたり、
トトロをイメージさせる場所が観光名所になったりと、未だ話題に事欠かない作品。
トトロには大トトロ・中トトロ・小トトロがいて色が違ったり、
純情で照れ屋の少年カンタが、男ばかりの四兄弟だと知ってました?
このトトロ、「トイ・ストーリー3」ではぬいぐるみで特別出演?しています。
「となりのトトロ」の映画が映画館で初公開されてから、もう33年。
あの頃幼かった草壁家のサツキとメイの姉妹も、
今は結婚して子育てに勤しんでるんだろうな。

▲オイラの車にも!
トトロ関連のグッズが満載!
http://hayaoki1951.web.fc2.com/category1/category13.html
毎日、何度も何度もVTR(あの頃DVDなんて無かった)は繰り返し見るは、
TVの前では一緒に歌ったり傘で踊ったりで、すっかりメイちゃん気分♪
そして今でも娘のAP玄関口には、トトロ関連のグッズが勢揃い。

▲精神的に成長していない?
「忘れものを、届けにきました。」
このキャッチフレーズも懐かしく感じる「となりのトトロ」。
最初は「火垂るの墓」の併映で、60分程度の中篇企画だったそうです。
サツキも当初は一人っ子、80分作品にする為に姉妹設定になったそうです。
1988年4月の公開当時は配収が6億円足らずと振るわず、
興行的失敗の穴埋めに最作されたのが「魔女の宅急便」、歴史感じますね。
![]() 魔女の宅急便(DVD) |
1989年以降ジブリ最新作が公開される前夜に合わせて繰り返し放映され、
2010年7月の「となりのトトロ」放送が数えて12回目。
視聴率は毎回20%前後を記録する、おばけ?作品になってるそうです。
1990年TV放映での「トトロのぬいぐるみ」視聴者プレゼントでは、
TV局に200万通の応募はがきが殺到。
![]() となりのトトロぬいぐるみ ふかふか大トトロ(M) |
2005年の愛知万博ではサツキとメイの家が公開されたり、
トトロをイメージさせる場所が観光名所になったりと、未だ話題に事欠かない作品。
トトロには大トトロ・中トトロ・小トトロがいて色が違ったり、
純情で照れ屋の少年カンタが、男ばかりの四兄弟だと知ってました?
このトトロ、「トイ・ストーリー3」ではぬいぐるみで特別出演?しています。
![]() Bungee Price DVD アニメDisney ディズニー / トイ・ストーリー3 【DVD】 |
「となりのトトロ」の映画が映画館で初公開されてから、もう33年。
あの頃幼かった草壁家のサツキとメイの姉妹も、
今は結婚して子育てに勤しんでるんだろうな。

▲オイラの車にも!
トトロ関連のグッズが満載!
http://hayaoki1951.web.fc2.com/category1/category13.html
2011年09月05日
トリックアート
オモロイ事が好きな性分、
チョイト軽く笑わせてくれる〈トリックアート〉には癒されています(^-^)

▲こんな通路があったら・・・♪

▲オイラの好きなビジュアル♪
<街おこし>や<店おこし>の一案として
イベントやB級グルメもいいけれど、こんな<トリックアート>を、
もっと活用したり利用しても良いんじゃないかなぁ。
チョイト軽く笑わせてくれる〈トリックアート〉には癒されています(^-^)

▲こんな通路があったら・・・♪

▲オイラの好きなビジュアル♪
<街おこし>や<店おこし>の一案として
イベントやB級グルメもいいけれど、こんな<トリックアート>を、
もっと活用したり利用しても良いんじゃないかなぁ。
2011年08月19日
可愛い空の勇士たち
優しい?長崎のキムタクの応援もあって、
サントリーBOSS(ゼロの頂点)シリーズの
世界最大航空ネットワーク「スターアライアンスコレクション」も4機目。
このキャンペーンは、1缶用が全18タイプ:スチール缶の回りを走るプルバック仕様。
2缶用は全6タイプ:約90mmサイズの超リアルモデル。
オイラは1缶用を収集し始めたばかりですが、
Webセミナーの小山先生も思わず手に取って眺めるくらいの可愛さです。

つい微笑みが・・・(^-^)
①スターアライアンス ペイント機
⑥アシアナ航空
⑦オーストラリア航空
⑫南アフリカ航空
ボディーに航空会社名が入り、形態も塗装も微妙に違って楽しい♪
①⑥⑦⑫以外の残り14機、ご協力お願いします!
全機種集まったら、揃いぶみ記念にまた再登場させちゃう予定でいます(^_^)
詳しくは、ボス ゼロの頂点スペシャルサイト まで
http://www.suntory.co.jp/softdrink/boss/campaign/zero/index.html
サントリーBOSS(ゼロの頂点)シリーズの
世界最大航空ネットワーク「スターアライアンスコレクション」も4機目。
このキャンペーンは、1缶用が全18タイプ:スチール缶の回りを走るプルバック仕様。
2缶用は全6タイプ:約90mmサイズの超リアルモデル。
オイラは1缶用を収集し始めたばかりですが、
Webセミナーの小山先生も思わず手に取って眺めるくらいの可愛さです。

つい微笑みが・・・(^-^)
①スターアライアンス ペイント機
⑥アシアナ航空
⑦オーストラリア航空
⑫南アフリカ航空
ボディーに航空会社名が入り、形態も塗装も微妙に違って楽しい♪
①⑥⑦⑫以外の残り14機、ご協力お願いします!
全機種集まったら、揃いぶみ記念にまた再登場させちゃう予定でいます(^_^)
詳しくは、ボス ゼロの頂点スペシャルサイト まで
http://www.suntory.co.jp/softdrink/boss/campaign/zero/index.html