スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by のらんば長崎運営事務局 at

2013年07月25日

大人の寺子屋「川柳」作句教室へ

いつもは義父母の病院見舞いの車の中で聞いていた、
NHKラヂオかんさい土曜ホットタイム「ぼやき川柳」。
近頃は仕事の関係で時間が不規則になり、先週も聞き逃し。

最近の「ぼやき川柳」から。

「道の駅 育てた人の 顔も売る」   廣田さん ※こいうのが素直な句
「言論の 自由を奪う 妻の眉」     波風さん ※妻の一挙一動が怖い?
「亭主の座 友達以上 ペット未満」  藤巻さん ※そんな事知ってらぁ


 ▲比べりゃペットが可愛いもんなぁ

「会話なく 箸だけ動く フルムーン」  目方さん ※異様な空気がフルムーン
「孫が来て 空気が動く 部屋になり」  神谷さん ※澱んでいるのは空気だけ?
「大漁も 魚にすれば 大惨事」     甲斐さん ※視点がいいなぁ

「俺が先 私が先で 死にもせず」    落ちこぼれさん ※長寿世界だからね
「弁当に 昨日の夜の 生き残り」    光畑さん ※その内昭和の生残り
「老人会 しわ雪姫と 呼ばれてる」  堺さん   ※いずれ女子会も・・・


 ▲幸せそうな皺

素直で正直・真っ直ぐな「川柳」も良いが、
自虐・諧謔・ユーモアに溢れた「川柳」が好きになる。
性格がやや?かなり?曲がっているせいかな。

そしてオイラもついに、大人の寺子屋「川柳教室」へ。
時間が仕事とダブル日もあって毎回は通えないが、
ゆったり気長に楽しみながらやっていこうと思ってマス。

  


Posted by 夜更かし中年隊 at 21:41人生いろいろ
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 映画ブログ 映画日記へ
にほんブログ村にほんブログ村 オヤジ日記ブログ お茶目オヤジへ
にほんブログ村
My Yahoo!に追加
Googleに追加
Bloglinesに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
  • SEOブログパーツ
キネ旬オンライン・ショップ
< 2013年07>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
プロフィール
夜更かし中年隊
夜更かし中年隊
アラカン(アラウンド還暦)世代。
親父の立場や経験から、
独り言・視線・つぶやきを交えながら
世の中を笑い飛ばして行きます。
PR
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 107人