2012年07月01日
Goodだぜ!映画「バッド・ティーチャー」
愛しのキャメロンちゃんを観に、いそいそと映画「バッド・ティーチャー」へ。

監督は「オレンジカウンティ」「ウォーク・ハード ロックへの階段」のジェイク・カスダン。
これ迄の作品チェックしてないし(長崎で劇場公開あったっけ?)
ノーマークの監督だったんで、ちょいと探偵気分で調査。
何と!父親が、傑作「白いドレスの女」の監督・脚本家のローレンス・カスダン。
その息子さんでした。2代続いての監督とは、イカスダン???
主演は「メリーに首ったけ」「チャーリーズ・エンジェル」等のキャメロン・ディアス。
共演がジャスティン・ティンバーレイク、ジェイソン・シーゲル。
キャメロンとティンバーレイクは元カレ・元カノ同士、といった三面記事的話題も・・・

▲仕事のためなら・・・
その脇でジェイソン・シーゲルが、おっとりした役柄で儲け役を演じています。

▲ジェイソンと言っても殺人鬼じゃないよ
映画のキャッチコピーが「キレイゴトじゃ、幸せはつかめない」。
人生の目標は玉の輿、豊胸手術を夢見る自分勝手な不良教師を、
キャメロンちゃんが毒気たっぷりに怪演、かなりおバカなおふざけコメディ。
プレイメイトみたいなエロチックな洗車シーンに、男共はみんなビンビン↑
元カノ・元カレが服を着たまま演じる〇〇〇シーンと共に、この映画のハイライト。
謎めいた同居人らしき男の、これまた意外な役処と恐喝ネタの写真もオモロ~(^-^)
ふて腐れ気味で全くやる気の無い教師ってのは、
この前も「幸せの教室」でジュリア・ロバーツが演じたばかり、今注目のポジションなのかな?
一昔前なら不良生徒が多い学校に若くて頑張る教師が赴任して来て、
学校を立て直し生徒を改心させる学園ストーリーが主でしたが、
今荒れているのは教師の方、生徒がビックリ!の設定。
まぁ、今回も途中からは俄然やる気満々の面も見せ、最後はハッピーエンドが定番。
ニヤリ!とする結末は、観てのお楽しみ♪
◎映画「バッド・ティーチャー」予告篇
キャメロンちゃんについて、少々。
モデルあがりのナイス・ボディと、小悪魔的かつ天真爛漫なキャラが魅力の女優。
1994年「マスク」で登場した頃は、1年と持たないだろう・・・と言う輩もいたが、
どっこい!コメディ中心にシリアス作品もこなし既に18年。
でも、そろそろ人生も・お肌も・役柄も・曲がり角?の難しい時期を迎える。
身体だけじゃないわ!と、これからどんな魅力的な熟年女性に化けていくのかな?

▲若かりし頃のキャメロンちゃん、キュートだろ?
A級ではないし、B級いやC級?クラスの可笑しな映画ではあるけれど、
キャメロンちゃん目当てや仲間とワイワイ観る分には、結構笑える映画でした。
◎キャメロン・ディアス:勝手にお奨め作品
「普通じゃない」 (1997年) 普通じゃないストーリーがGood!
「ベスト・フレンズ・ウェディング」 (1997年) 男の横取り作戦、好みのタイプはどっち?
「クリスティーナの好きなコト」 (2002年) オイラの下ネタの好きなコト
「イン・ハー・シューズ」 (2005年) これは脚本・監督の勝利!タメになる?
「ホリデイ」 (2006年) 話もオモロイが共演者だけでも楽しめます♪

監督は「オレンジカウンティ」「ウォーク・ハード ロックへの階段」のジェイク・カスダン。
これ迄の作品チェックしてないし(長崎で劇場公開あったっけ?)
ノーマークの監督だったんで、ちょいと探偵気分で調査。
何と!父親が、傑作「白いドレスの女」の監督・脚本家のローレンス・カスダン。
その息子さんでした。2代続いての監督とは、イカスダン???
主演は「メリーに首ったけ」「チャーリーズ・エンジェル」等のキャメロン・ディアス。
共演がジャスティン・ティンバーレイク、ジェイソン・シーゲル。
キャメロンとティンバーレイクは元カレ・元カノ同士、といった三面記事的話題も・・・

▲仕事のためなら・・・
その脇でジェイソン・シーゲルが、おっとりした役柄で儲け役を演じています。

▲ジェイソンと言っても殺人鬼じゃないよ
映画のキャッチコピーが「キレイゴトじゃ、幸せはつかめない」。
人生の目標は玉の輿、豊胸手術を夢見る自分勝手な不良教師を、
キャメロンちゃんが毒気たっぷりに怪演、かなりおバカなおふざけコメディ。
プレイメイトみたいなエロチックな洗車シーンに、男共はみんなビンビン↑
元カノ・元カレが服を着たまま演じる〇〇〇シーンと共に、この映画のハイライト。
謎めいた同居人らしき男の、これまた意外な役処と恐喝ネタの写真もオモロ~(^-^)
ふて腐れ気味で全くやる気の無い教師ってのは、
この前も「幸せの教室」でジュリア・ロバーツが演じたばかり、今注目のポジションなのかな?
一昔前なら不良生徒が多い学校に若くて頑張る教師が赴任して来て、
学校を立て直し生徒を改心させる学園ストーリーが主でしたが、
今荒れているのは教師の方、生徒がビックリ!の設定。
まぁ、今回も途中からは俄然やる気満々の面も見せ、最後はハッピーエンドが定番。
ニヤリ!とする結末は、観てのお楽しみ♪
◎映画「バッド・ティーチャー」予告篇
キャメロンちゃんについて、少々。
モデルあがりのナイス・ボディと、小悪魔的かつ天真爛漫なキャラが魅力の女優。
1994年「マスク」で登場した頃は、1年と持たないだろう・・・と言う輩もいたが、
どっこい!コメディ中心にシリアス作品もこなし既に18年。
でも、そろそろ人生も・お肌も・役柄も・曲がり角?の難しい時期を迎える。
身体だけじゃないわ!と、これからどんな魅力的な熟年女性に化けていくのかな?

▲若かりし頃のキャメロンちゃん、キュートだろ?
A級ではないし、B級いやC級?クラスの可笑しな映画ではあるけれど、
キャメロンちゃん目当てや仲間とワイワイ観る分には、結構笑える映画でした。
◎キャメロン・ディアス:勝手にお奨め作品
「普通じゃない」 (1997年) 普通じゃないストーリーがGood!
「ベスト・フレンズ・ウェディング」 (1997年) 男の横取り作戦、好みのタイプはどっち?
「クリスティーナの好きなコト」 (2002年) オイラの下ネタの好きなコト
「イン・ハー・シューズ」 (2005年) これは脚本・監督の勝利!タメになる?
「ホリデイ」 (2006年) 話もオモロイが共演者だけでも楽しめます♪