2014年08月02日
独断のオールデイズ上映
台風11号・12号が不気味に近付きつつある8月を気分新たに迎えようと、
買ったばかりの服を着て、床屋にも行って身綺麗にし、
ビデオ屋(もうこの呼称も旧い?レンタル店?)で旧作6本借りてきた。
やるべき事が他にも溜まってしちょっと多いかな?と思いつつ、
一日で無理なら二日掛けてでも見通せる本数。
まぁ、自宅で〈オールナイト上映〉みたいな雰囲気が味わえればいいか・・・
前夜のNHK-ETV「ミュージック・ポートレイト」出演の松坂慶子出演作から、
「火宅の人」「道頓堀川」「華の乱」「五番町夕霧楼」(再・再・再見作品も!)の4本、
好きな内田有紀が輝いてる「ばかもの」(これも再・再見)、
そして映画館で見落とした気になる復讐劇「その夜の侍」。

まずは芥川賞作家・絲山秋子の小説を、金子修介監督が映画化。
内田有紀と成宮寛貴の熱演!が光る「ばかもの」から。

▲「ばかもの」は恋愛物の隠れた名作!
「一生忘れられない恋がある」
「10年に渡って、額子を追い求めた。
・・・たとえ変わり果てた姿になっていたとしても。」
年上女性に熱く・冷たく激しくあしらわれ棄てられた青年の、
アル中や鬱・虚無感等に苛まれた約10年間の足取りを追った恋愛ドラマ。
正直なのか?不器用なのか?まだ若い2人の赤裸々な青春が弾け堕ちていく。
◎映画「ばかもの」予告編
内田有紀が期待のボディを見せてくれないのが少々もどかしいが、中々魅惑的だ。
二人の再会するシーンで白髪?交じりで登場するのは可笑しくて衝撃的だが、
事故で片腕を失くし〈自分ではどうしても出来ない事〉を青年に頼む内容が切ない。
「(残った)右腕をゴシゴシ洗って欲しい」
「腋毛を剃って欲しい」・・・
片腕での暮らし振りを、運転や台所仕事等できちんと演出してるのも好感が持てる。
成宮寛貴の眼力や演技も力強く、代表作の一つと言える出来上がり。
何より、転落人生を見捨てない演出や監督の優しい眼差しが感じられるのが素晴らしい。
人は自分が一番落ち着ける場所を求め、人を探して生きているのだろう。
見逃してる方は、一見の価値充分あります。
買ったばかりの服を着て、床屋にも行って身綺麗にし、
ビデオ屋(もうこの呼称も旧い?レンタル店?)で旧作6本借りてきた。
やるべき事が他にも溜まってしちょっと多いかな?と思いつつ、
一日で無理なら二日掛けてでも見通せる本数。
まぁ、自宅で〈オールナイト上映〉みたいな雰囲気が味わえればいいか・・・
前夜のNHK-ETV「ミュージック・ポートレイト」出演の松坂慶子出演作から、
「火宅の人」「道頓堀川」「華の乱」「五番町夕霧楼」(再・再・再見作品も!)の4本、
好きな内田有紀が輝いてる「ばかもの」(これも再・再見)、
そして映画館で見落とした気になる復讐劇「その夜の侍」。

まずは芥川賞作家・絲山秋子の小説を、金子修介監督が映画化。
内田有紀と成宮寛貴の熱演!が光る「ばかもの」から。

▲「ばかもの」は恋愛物の隠れた名作!
「一生忘れられない恋がある」
「10年に渡って、額子を追い求めた。
・・・たとえ変わり果てた姿になっていたとしても。」
年上女性に熱く・冷たく激しくあしらわれ棄てられた青年の、
アル中や鬱・虚無感等に苛まれた約10年間の足取りを追った恋愛ドラマ。
正直なのか?不器用なのか?まだ若い2人の赤裸々な青春が弾け堕ちていく。
◎映画「ばかもの」予告編
内田有紀が期待のボディを見せてくれないのが少々もどかしいが、中々魅惑的だ。
二人の再会するシーンで白髪?交じりで登場するのは可笑しくて衝撃的だが、
事故で片腕を失くし〈自分ではどうしても出来ない事〉を青年に頼む内容が切ない。
「(残った)右腕をゴシゴシ洗って欲しい」
「腋毛を剃って欲しい」・・・
片腕での暮らし振りを、運転や台所仕事等できちんと演出してるのも好感が持てる。
成宮寛貴の眼力や演技も力強く、代表作の一つと言える出来上がり。
何より、転落人生を見捨てない演出や監督の優しい眼差しが感じられるのが素晴らしい。
人は自分が一番落ち着ける場所を求め、人を探して生きているのだろう。
見逃してる方は、一見の価値充分あります。