2013年06月01日
記憶に残る関取・高見盛関
昨日に続き、ロボコップ=高見盛関の話題。
気合を入れて勝負にいく高揚感。
勝った時の意気揚々たる退場、負けた時の今にも泣き出しそうな悲壮感。
どっちにしろ高見盛のパフォーマンスは凄かった。

▲ボディービルダーか?のポーズも
まずは、愛されたの高見盛パフォーマンスから。
◎高見盛パフォーマンス
こちらは大一番の、横綱・朝青龍関との対戦。
いつもとちょっと違う気合の高見盛!
◎高見盛 VS 朝青龍
子供から長老までファン層は広く、ちびっ子相撲でも土俵を沸かせてくれました。
◎高見盛 対 高見盛の真似をする4歳児
皆に愛された独特なパフォーマンスの高見盛関は、もう生で見ることは出来ない。
気合を入れて勝負にいく高揚感。
勝った時の意気揚々たる退場、負けた時の今にも泣き出しそうな悲壮感。
どっちにしろ高見盛のパフォーマンスは凄かった。

▲ボディービルダーか?のポーズも
まずは、愛されたの高見盛パフォーマンスから。
◎高見盛パフォーマンス
こちらは大一番の、横綱・朝青龍関との対戦。
いつもとちょっと違う気合の高見盛!
◎高見盛 VS 朝青龍
子供から長老までファン層は広く、ちびっ子相撲でも土俵を沸かせてくれました。
◎高見盛 対 高見盛の真似をする4歳児
皆に愛された独特なパフォーマンスの高見盛関は、もう生で見ることは出来ない。
Posted by 夜更かし中年隊 at 13:50
│拡がる世界