2013年04月30日
これ位のユーモアセンスは維持したい♪
翻訳・解釈がユニークなFacebookの投稿で、つい昔の映画を想い出した。

この台詞、1993年ブルーリボン賞作品賞・主演女優賞等を獲ってる
「月はどっちに出ている」(1993年)の名台詞ではないですか!?
フィリピーナ役のルビー・モレノが印象的だった、
東京で逞しく暮らす在日外国人をエネルギッシュに描いた崔洋一監督の傑作。

「How are you?」 「I am fine」、
「ご機嫌いかが?」「いいですよ」の素っ気ない?挨拶も
「どうや、調子は?」「ええでっせ~」から、
「儲かりまっか?」「ぼちぼちでんな~」と超飛躍・・・
日頃は味気ない挨拶も、何か親しみを感させるなぁ。

この台詞、1993年ブルーリボン賞作品賞・主演女優賞等を獲ってる
「月はどっちに出ている」(1993年)の名台詞ではないですか!?
フィリピーナ役のルビー・モレノが印象的だった、
東京で逞しく暮らす在日外国人をエネルギッシュに描いた崔洋一監督の傑作。

「How are you?」 「I am fine」、
「ご機嫌いかが?」「いいですよ」の素っ気ない?挨拶も
「どうや、調子は?」「ええでっせ~」から、
「儲かりまっか?」「ぼちぼちでんな~」と超飛躍・・・
日頃は味気ない挨拶も、何か親しみを感させるなぁ。
Posted by 夜更かし中年隊 at 18:50
│ジョーク