二匹のモンスター!?

夜更かし中年隊

2015年10月20日 12:48

会社と家に「傍若無人」と言いたいようなモンスターがいる。

仕事で朝の業務をいつも通り熟(こな)していると、
朝食担当のワンマン上司が突然現れ
その仕事はいいから、庭の芝生にたっぷり水撒いて表の枯葉も掃除して頂戴。」


 ▲たっぷり30分は掛かる中庭の水遣り

いつもだと朝7時前にナイトから早出のフロントに交替する時、
まず鍵を渡し金額確認をして前夜の業務引継を済ませるのだが、
横から突然やってきて〈そういう事はどうでもいい!〉というような横暴な遣り方。
じゃ、いつもキチンとやってる事は何なのだ?
庭園散水もゴミや枯葉の清掃も、いつもやっているのにだ!

お客様がいるのに「電気がもったいない」と消灯したり、
仕事を早目に済ませていると、必ず良からぬ仕事を押しつける・・・
自分の気分次第で他人の仕事にまで割り込んでくる〈モンスター〉?



自宅で仕事前の仮眠を摂ってると、頭上で「あっ、何か踏んだ!」の声。
寝る時は書籍類と一緒に外した眼鏡をいつも枕元に置いてるのだが、
そういう状況も理解せず枕元に踏み込んでくる〈モンスター〉。


 ▲右目のレンズがうまく填っていない

お蔭で眼鏡の右レンズがフレームに収まらず、
以前使用してた度数の合わない古い眼鏡を掛ける羽目に・・・
こういうシーンは既に数回あったような?
勉強しないと、失敗からいつまでも何も学べない!

関連記事