覚えてますか?浅丘ルリ子「愛の化石」
大信田礼子の「同棲時代」を聴いていたら、
浅丘ルリ子の台詞入りの歌「愛の化石」(1969年)を思い出した。
▲キレイな御姐さんタイプだった
「愛の化石」は作詞:並木六郎、作曲:三木たかし、編曲;高見弘。
センチメンタルなナレーションから始まり、
歌と語りが交互に繰り広げられる大人っぽい雰囲気に包まれたバラード曲。
◎「愛の化石」浅丘ルリ子
彼女と石原裕次郎とのデュエット曲「夕陽の丘」(1963年)は
100万枚を超す大ヒットだったが、
「愛の化石」は浅丘ルリ子久々のヒット曲となり、オリコンチャート最高第2位。
このヒットで浅丘ルリ子・田宮二郎主演映画「愛の化石」も製作された。
彼女をモデルにした小説、林真理子著「RURIKO」もある。
「男はつらいよ」シリーズでは、忘れがたいクラブ歌手「リリー」役を演じた。
「男はつらいよ 寅次郎紅の花」の時、寅さん役の渥美清の具合が良くなくて、
「もしかしたら、これが最後の作品になるかも?」の思いから
山田洋次監督に「寅さんとリリーを結婚させて!」と直訴したと言う。
話を紐解いていけば、色々と出て繋がってくるなぁ・・・。
関連記事