贅沢気分も味わいつつ

夜更かし中年隊

2016年07月02日 15:50

義母病院見舞いの帰り、子供が飲み会で帰宅が遅いというので即「ふくの湯」温泉へ。
平日だったので客足もそれ程多くなく、
ユッタリと炭酸泉等の湯船に浸かり3種のサウナも満喫。
長崎は世界三大夜景の一つ、稲佐山からの夜景を露店風呂から眺める贅沢気分♪
雨が上がった帰りの夜風も心地良かった。

そして昨夜は元同僚A君のカラオケ、
「♪大きな玉ねぎの下で」「♪心凍らせて」を聴きたいというオイラの希望で飲会合流。
後輩を交えての久々のカラオケ大会後、
他の客が帰った後は世間話に身の上・身の下相談?やってたら午前3時近くの帰宅。
そのままPCで名作と名高い「チルソクの夏」鑑賞。


 ▲日韓高校生の淡い恋と友情を描いた映画「チルソクの夏」

劇中「横須賀ストーリー」「ペッパー警部」「なごり雪」他70年代の流行歌が郷愁もそそり、
スポーツと日韓交流を題材とした物語が青春映画に奥行きをもたらす。
ギターを抱えた懐かしい流し役を山本譲二が好演。
カラオケの進出で滅びゆく商売の哀切感を滲ませていた。
「半落ち」の佐々部清監督、出演は水谷妃里・上野樹里・高樹澪・山本譲二他。

◎映画「チルソクの夏」


嫁さんにしっかり?怒られながら、普段もすっかり夜型生活。
子供の進路や介護・家庭・夫婦・仕事と、顧みれば夫々に問題抱えて暮らしている。
いずれの問題もこれが正解という答えはなく、
手探りしながら最良と思いたい道を突き進んで行くしかない。

今日の一句。
口ずさむ 歌に人生 垣間見え


関連記事