心に引っ掛かる言葉の数々

夜更かし中年隊

2011年10月23日 08:08

毎日読む新聞、本や映画、人から聞く言葉に、心を動かされる事があります。
勇気づけられる、気付かされる、感心させられる・・・セラピー効果もある言葉の数々。

「本や雑誌で読んだことやテレビなどで得た情報を忘れない為には、
 その内容を人に話す、『受け売り』をすることが重要です。」~和田秀樹~
 そう思って、今日のブログを・・・(^_-)

「時が経てば変わると世間の人はいつも思っているが、
 実際にはあなた自身で物事を変えなければならない。」~アンディ・ウォーホル~
 うん、時任せ・人任せじゃなく自分で人生を切り開く大切さ。
 時間が一番傷付いた心を癒してくれる事もありますが。


 ▲ウォーホルは、こんなポップアートの旗手

幸せとは、幸せを感じること。
 探すのではなく、今ある幸せに気付くこと。
 そして金や権力に捉われない幸福感こそ、早く気付くべきなのかも。

悲しみを直視したからこそ、とても深い救いが存在する。
 もう自分は立ち上がれないのでは?という悲しみや困難が人生にはある。
 でも、こうやってオイラも生き伸びてきている。
 気は持ちよう、心は思いよう。

「誰かから受けた恩を、自分は別の人に送る。
 感謝の気持ちを本人だけではなく、身近な人に伝える。
 相手を特定しないことで、誰にでも親切に出来る。」
 <恩返し>ではなく<恩送り>。江戸時代には普通にあったそうです。
 「情けは人の為ならず」情けはいずれは巡って自分に返ってくる。
  「ペイ・フォワード 可能の王国」ミミ・レダー監督の素晴らしい作品もあります。

【エントリーで10/11(火)10:00~10/14(金)9:59までポイント10倍以上】【中古】洋画DVD ペ...
価格:640円(税込、送料別)



人生は、むせび泣きと啜り泣きと微笑みとでできている。
 喜怒哀楽の多いオイラの人生、少々疲れます(^_^;

面倒くさいと思った瞬間に、幸運は逃げてしまう。」~藤巻幸夫~
 だから今まで幸運が掴めなかったのか!?

教養とは、他人の心がわかることだ。」~養老孟司~
 難しいですね、教養がないから。
 他人の心がわかった段階で、どうするか?どう動くか?

【送料無料選択可!】バカなおとなにならない脳 (よりみちパン!セ P001) (単行本・ムック) / 養...
価格:1,260円(税込、送料別)



風に向かっていく時、鳥は高く舞い上がる。
 問題にぶつかっていく時、人は大きく飛躍するんぜよ。
」~坂本龍馬~
 龍馬さん、たくさんいい言葉残してます。
 オイラもまだまだ飛躍するぜよ、そう高くは舞い上がれないけど。

関連記事