2013年05月26日
さだが教える創作を続けていくコツ
真夜中の密かな楽しみ♪
午前0時過ぎのNHK-TV「今夜も生でさだまさし」を観る。
その中のハガキでの質問コーナーでの、
「どうやって創作活動を維持されているのか?」の問い。
何事も続けていくのは難しい。
さだまさしは何故、あんな情緒のある曲を書き続けることが出来るのか?
作家:東野圭吾は何故、あんなに次から次へと本が書けるのか?
ピカソは何故、あれ程多作だったのか?・・・
作家や音楽・絵画など諸々の芸術関係者に対して、
「どうやって創作意欲を維持しているのか?」は、誰でも疑問に思う。

質問へのさださんの答えが
「ん?と疑問や頭に引っかかった事柄を掴んで、あとで紐解いていく・・・」という話。
常に周囲にネットを張り、気になることの尻尾を掴んで離さないって事?
これは一つのヒントなんだろう。
オイラも気になることは携帯で写真撮ったりメモったりしてるけど、それだけ?
たったそれだけで、そんなに続けていけるんだろうか?
プロにはプロの、他人には決して言えない・教えられない
想像力や創作活動があるに違いないと思っているのだが・・・
それはやっぱり企業秘密か?得意な才能か?
午前0時過ぎのNHK-TV「今夜も生でさだまさし」を観る。
その中のハガキでの質問コーナーでの、
「どうやって創作活動を維持されているのか?」の問い。
何事も続けていくのは難しい。
さだまさしは何故、あんな情緒のある曲を書き続けることが出来るのか?
作家:東野圭吾は何故、あんなに次から次へと本が書けるのか?
ピカソは何故、あれ程多作だったのか?・・・
作家や音楽・絵画など諸々の芸術関係者に対して、
「どうやって創作意欲を維持しているのか?」は、誰でも疑問に思う。

質問へのさださんの答えが
「ん?と疑問や頭に引っかかった事柄を掴んで、あとで紐解いていく・・・」という話。
常に周囲にネットを張り、気になることの尻尾を掴んで離さないって事?
これは一つのヒントなんだろう。
オイラも気になることは携帯で写真撮ったりメモったりしてるけど、それだけ?
たったそれだけで、そんなに続けていけるんだろうか?
プロにはプロの、他人には決して言えない・教えられない
想像力や創作活動があるに違いないと思っているのだが・・・
それはやっぱり企業秘密か?得意な才能か?
Posted by 夜更かし中年隊 at 13:52
│なるほど~