2012年11月05日

柚子は9年で何とする?

「故事・ことわざ」の中には、成る程!の先人達の智恵が伺い知れて面白い。

「桃栗三年・柿八年」という故事も芽が出て実がなる迄、
桃と栗は三年・柿は八年掛かるということから、
何事も成就するには、それ相応の年月が必要だという例え。

これに続く言葉が、「柚子は9年で花が咲く」。

柚子は9年で何とする?
 ▲可憐な柚子の花

これをタイトルにした本「柚子は九年で」は、直木賞を受賞した葉室 麟氏。
50歳で作家として創作活動開始して60歳「蜩ノ記」で直木賞作家となり、
遅咲きの柚子の花を己に例えた題名。

柚子は9年で何とする?

「ゆず」と言えば若手のデュオ。
感動的な名曲「栄光の架橋」はアテネオリンピックのNHKテーマソングだった。
「ゆず」はまた大分県の名産で有名だが、生産量の全国ベスト1は高知県。

「ゆず」の言葉から派生する発想、どの項目も主張をゆず・らず・・・?




Posted by 夜更かし中年隊 at 07:03 │なるほど~

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 映画ブログ 映画日記へ
にほんブログ村にほんブログ村 オヤジ日記ブログ お茶目オヤジへ
にほんブログ村
My Yahoo!に追加
Googleに追加
Bloglinesに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
  • SEOブログパーツ
キネ旬オンライン・ショップ
< 2024年03月 >
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
プロフィール
夜更かし中年隊
夜更かし中年隊
アラカン(アラウンド還暦)世代。
親父の立場や経験から、
独り言・視線・つぶやきを交えながら
世の中を笑い飛ばして行きます。
PR
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 98人