スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by のらんば長崎運営事務局 at

2015年10月31日

ネーミングの妙「空飛ぶタイヤ」

現在放映中の池井戸 潤原作「下町ロケット」に影響受けて再見した、
同じ原作者のTVドラマ「空飛ぶタイヤ」につい熱くなってしまった。



ドラマ「空飛ぶタイヤ」で、印象に残った台詞。

解らない部分があるのが普通だよ。それが人ってもんだ。
 相手を全て解ろうとすること自体、間違っている。」

「私の経験からして、嘘の上手い人ほど出世する。」

本当のコンプライアンス(法令遵守)とは企業を守る為でなく、
 人を守る為にあるのではないですか?



 ▲読み出したら止められない!停まらない!

直木賞受賞時に原作者:池井戸 潤さんが言った言葉。
(企業小説でも)泣いて笑って感動できる小説があるんだと、
 多くの人に知って貰いたい
。」
舞台を中小企業に据えたり、大企業vs町工場の構図から、
確かに〈判官びいき〉の読者層を引き付ける魅力が満載。

以前にも、原作者や作品については、いくつかのブログをアップしています。

◎下町ロケットにコロット参る
http://hayaoki1951.noramba.net/e213273.html

TVドラマ「下町ロケット」が放映される日曜日が待ち遠しい!  


Posted by 夜更かし中年隊 at 16:00震える言葉

2015年10月30日

従兄と運命共同ドライブ

平戸~佐世保~五島と悠悠自適に九州旅をしている従兄が、28日我が家へ到着。
3日目の朝のJRを見送る迄、怒涛の日々を過ごした。

到着したのが28日の夕方、今年のGWに挙げた娘の結婚式以来の再会。
まずは従兄の懐かしい家跡をスタートに、長崎市内から島原半島へ。
動く~走る~見る~喋る~食べる~入浴~呑む・・・の五感フル活動。


 ▲故郷は橘湾を囲む風光明媚な地形

28日(水曜日)
  ◎約50年前に引っ越して行った東町生家跡(僅かな面影が・・・)
     ↓
  ◎県内屈指の規模を誇る人工海水浴場「結の浜マリンパーク
   
     ↓
  ◎ペーロンやふぐ養殖・牧島流鯵茶漬けで有名な「牧島

29日(木曜日)
  ◎愛野町ファージーアイス
     ↓
  ◎未だ係争中で揺らいでいる諫早湾干拓事業「堤防道路」(全長約7キロ)
   
     ↓
  ◎小浜の新名所「海鮮市場 蒸し釜や」 新鮮な魚介類が豊富!
   
     ↓
  ◎紅葉で賑わう「仁田峠」で大自然を満喫。
   駐車場は平日なのにほぼ満杯。
   
    ▲普賢岳噴火で出来た「平成新山」は1996年に命名され1483m
     ↓
  ◎一個70円の温泉卵試食
     ↓
  ◎「雲仙富貴屋」で乳白の湯温泉入浴
   
     ↓
  ◎創業148年の伝統の味「吉宗」で「元祖茶碗むし」+「蒸し寿司」を舌鼓
     ↓
  ◎香港・モナコ・長崎の「世界新三大夜景」の一つ稲佐山登頂
     ↓
  ◎飲む時はいつもの終着駅:スナック「ア〇ン」

30日(金曜日)
  ◎10時20分発のJR見送り、お土産は彼が大好きな長崎の蒲鉾。
   取り敢えず福岡へ行き、福岡空港から東京~千葉へ。
   帰ったら、早速土曜日にゴルフ予定だとか。   
   密着した3日間だったので、別れには一抹の寂しさが・・・
   今夜は夜勤、日常の生活へやっと?戻る。  


Posted by 夜更かし中年隊 at 16:11ドライブがてら

2015年10月29日

「休む」のも仕事うち♪

今週の教訓カレンダー「休むのも仕事のうち」。

「キツイ」・「だるい」・「疲れた」時は、先ず休憩。
仕事を早く終わらせるコツは、少し休むこと
気分の入れ替え、気分転換、ワンクッション置くこと。
緊張は、そんなに長く続かない。


 ▲大変お疲れのご様子で・・・

偉人たちの名言。
人生にとって健康は目的ではない。
 しかし、最初の条件なのである
。」~武者小路実篤~
   ※何事も「命あってのものだね。」「健康あってのものだね。」

「人を高めるのは、苦難ではなく回復である。」~クリスチャン・バーナード~
   ※回復するには休憩が必要。
     一つの苦難を乗り越えたら、何か成長しているはず。

「大事を成すには寿命が長くなくてはいけないよ。」~勝海舟~
   ※坂本龍馬31歳、シューベルト31歳・・・


 ▲共倒れ・・・

そう言えば、仕事が楽しい時期もあったなぁ。
予想以上の成果が上がったり、気分がノレル好きなジャンルの仕事が来たり。

仕事をする時は上機嫌でやれ。
 そうすれば仕事もはかどるし、身体も疲れない
。」~作曲家:ワーグナー~
自分の場合、「休むのが仕事」かな?face02  


Posted by 夜更かし中年隊 at 07:47震える言葉

2015年10月27日

「ドラえもん」が生きている!?

アニメ「ドラえもん」の声優を26年間務めていた大山のぶ代さん。
こんな本を出版した事もあった。



最近は認知症を患い闘病中であることを夫の俳優:砂川啓介さんがあかし、
「もう、ドラえもんも覚えていないのかな?」とファンを心配させている。
芸能生活の半分以上を「ドラえもん」と一緒に生きて来た大山さん
特徴的な声をクラスメイトから「ドラ声」とからかわれ喋らなくなってしまったり、
くじけた心を勇気に変えてくれたのがお母さんの言葉だったり・・・

今日のFacebookでこんな話を見つけた。

声優をやってる大山さんの前を、ヤンキーがポイ捨てをして歩いていた。
怖いながらも勇気を出して〈ドラえもん〉の声で「ポイ捨てしちゃダメだよ。」と言ったら、
ヤンキーが「分かったよ、ドラえもん。」と言って、ゴミを拾い始めたという。

このエピソードに「ドラえもん」と一緒に生きてきたのは大山さんだけではない
日本や世界の子供達なのだ!」という事を知らされた気がした。


 ▲「ドラえもん」の友達はアニメの外にもいる♪

〈徹子の部屋〉で有名な女優:黒柳徹子さんの言葉。
大山さんは〈ドラえもん〉をやりながら、日本中の子どもたちのお母さんでもあった。」  


Posted by 夜更かし中年隊 at 11:43人の振り見て拡がる世界

2015年10月26日

赤に注目!赤が気になる

新聞の日曜版読書ページに掲載されていた本に興味津々。
タルマ・ローベル著「赤を身につけるとなぜもてるのか?1620円。



視覚が、触覚が、嗅覚が、あなたの思考を操っていた!

最新心理学が明かす、驚きの「身体化認定」の世界。
赤い色を身につけると、魅力的に見える。」と言う。
「赤=魅力的」というのは、文化の違いに左右されない人類共通のものらしい。
だから、人は「赤い色の異性」と何故か関係を持ちたくなるそうな!?
しめしめ・・・(^-^)v

身体感覚に左右される心理の不思議。
実際の生活でも使えそうな心理操作の例が満載。(書評より)


 ▲キッカケは新聞の小さな本の紹介記事

その他にも「手を洗うと、不正行為を気にしなくなる。」
机の前に座るより、部屋を歩き回る方が独創的な考えが浮かぶ。」
温かい飲み物を持つと、目の前の人を〈温かい人〉だと感じてしまう。」
「心に重荷を感じると、本当に身体も重くなる。」
柔軟な交渉と強硬な交渉を分けていたのは、座る椅子の硬さだった。」
「子供に部屋を片付けさせるには、洗剤の匂いを嗅がせればいい。」・・・

実用的とも思える心理学の数々。
周囲を見回せば、意外と面白い法則が結構あるものだ。
  


Posted by 夜更かし中年隊 at 13:34震える一冊

2015年10月25日

TBSドラマ「下町ロケット」が熱い!泣ける!

先週からTBSドラマ「下町ロケットが始まった。
原作は池井戸潤の直木賞受賞作。
絶対に夢をあきらめなかった男と社員達のプライド乗せ、
下町の雑草魂がロケットを­打ち上げる感動のエンターテインメント!


 ▲「下町ロケット」HPより

初回の2時間拡大版を見たが、
原作を読んでいても男達の仕事に掛ける情熱や、
大企業 VS 町工場の厳しくも熱い戦いがひしひしと伝わり感動してしまった。

主人公・佃航平を阿部寛、元妻を真矢ミキ、娘役が土屋太鳳、佃の母役に倍賞美津子、
立川談春、安田顕、恵俊彰、杉良太郎、吉川晃司、阿藤快、新井浩文、
木下ほうか、橋本さとし、春風亭昇太、東国原英夫、池畑慎之介・・・と
お笑い界・政界からも抜擢された曲者や俳優陣がズラリ登場!
中々のはまり役や適役を、時に激しく、時に嬉々として演じている。

人気作家&原作に加え局の社運を掛けたドラマらしく、
製作発表から特別試写会までも実施して、まるで映画並み。

 

出演・スタッフはじめ、あらすじや人物相関図を掲載したHPもある。

◎TBSテレビ日曜劇場「下町ロケット」HP
http://www.tbs.co.jp/shitamachi_rocket/

服部隆之作曲のテーマ音楽も素晴らしい出来上がりで、聴き応えがある。

◎日曜劇場『下町ロケット』メインテー­マ曲を公開!作曲:服部隆之


朝日新聞朝刊では10月から連載小説「下町ロケット2」­も始まっていて、
TVドラマ化の全10話の内、前半が「下町ロケット」、
後半が「下町ロケット2」を原作とし映像化される予定らしい。
物語の後半からは、ドラマと新聞連載­が同時進行するという異例で珍しい試み。


 ▲既に文庫版もある「下町ロケット」

いい年したオッサンが夢見て何が悪い!
 町工場が夢見て、何が悪いんだ!

主人公・佃の熱い叫びは、観る者の心を激しく揺さぶってくる

「下町ロケット」は実は2011年WOWOWで連続ドラマ化されているので、
今回は二度目のTVドラマ化になる。
ちなみにその時の佃 航平役は三上博史だった。  


Posted by 夜更かし中年隊 at 12:41震える~TVドラマ

2015年10月24日

「明日は我が身」かも?

相方の一人が身体の調子が悪いとかで、今夜は勤務交替の急出勤。
オイラ自身も、体調はまだまだなんだけどなぁ。



そう言えば今日の運勢は、
トラブルが起きたり〈ついてないな〉と感じることが起きても、
 必要以上にネガティブにならないことが大切
・・・」だった。
そういう運命の一日なんだろう。
昼からの予定を変更して、相方の身代わりに頑張ります。

今までは自分の体調不良で出勤の交替依頼をした事はないが、
「明日は我が身」いつ自分もそうなるやも知れない。
万全を期してても、世の中いつ何が起こるか解らないからなぁ。

これからは 病気せぬより 転ばぬように」  


Posted by 夜更かし中年隊 at 14:59人の振り見て

2015年10月23日

あとちょっとずつ頑張れば♪

今週の教訓カレンダーは「ひとつ余分にがんばろう」。

ひとつ余分」に貰うとか「ちょっとだけサービス」して貰うと嬉しい。
「今日はいつもより、ちょっとだけ頑張った」と自分を褒めることもある。



偉人たちの名言。
「すばらしい、では足りない」
   ※充分だと思うけど?

単によい歌い手や踊り手であるだけでは、
 世間で抜きん出るわけにいかない
。」 ~ジャン=ジャック・ルソー~
   ※上手いだけの歌手は多い。魂を震わす何か?がないとね。

お客様に対しては、いつも少しでも付加価値を与えてあげるんだ
 投資の価値はある。もし人が来なくなってしまったら、
 また来てもらうには10倍の費用がかかってしまうのだから。」 ~ウォルト・ディズニー~
   ※自分は特別!という意識をくすぐる〈付加価値〉!

頑張れる内は「ひとつ」でも「ちょっと」でも余分に頑張るのが、
人生のコツじゃないかな?
と思っている。
今日は何を、ひとつ余分に頑張ろうかな?
「一言余分!」と言われないように気を付けよう。face02  


Posted by 夜更かし中年隊 at 14:04震える言葉

2015年10月22日

似合うと言われても・・・

面白い雑誌記事が、人生の真相を焙り出す。
キネ旬連載の成田陽子忘れられない注目スターは「レイ・ウィンストン」。


 ▲「ノア 約束の舟」出演のレイ・ウィンストン(右)

僕はほとんど句が狂ったような暴力を振るう若者だったからね。」
どうしようもない不満を暴力で訴える不良だったが12歳でボクシングと出会い、
アマチュアボクサーとして80回以上優勝したという。
20歳の後半迄に2回の破産宣告。
ボクシングから尊敬する心や技術・精神のトレーニングを学んだ。

頑強な身体でヘビーな悪漢役が得意なキャラクター「レイ・ウィンストン」。
決してメジャーではない英国映画俳優だが、
「ディパーテッド」「インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国」
「ヒューゴの不思議な発明」「スノーホワイト」「ノア 約束の舟」等にも出演。


 ▲「インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国」のレイ・ウィンストン(左)

ティム・ロスの処女監督作品「素肌の涙」の役柄が、
無教養・アル中で暴力的・近親相姦という凄まじい凶悪問題父親役。
娘二人の父親レイはこの役に嫌悪感を覚え躊躇していると、妻が
あなたが部屋に入ってくると今にも人殺しをしそうな恐怖感を与えてくれるから、
 それを活かさない手はないでしょう?

彼は不安感を挑戦に転換し、何とか乗り越え演じ終える。

そこで思い出した川柳。
地でやれと 言われた劇の 悪女役

「権力や野心には興味がない。野心は人間を食い漁る。」
長いこと仕事がなかった経験から、オファーされた役はまず引き受ける。」
「僕の場合は好きなことが仕事だから、ラッキーこの上ない。」・・・


 ▲今は役者人生を楽しんでいる♪

ぶっきらぼうで悪役のイメージの強い俳優が、
今までと違った優しさを感じさせる役や善人役をやると凄くインパクトを与える。
強面の裏にある気の弱さ・優しさが、複雑な人間性を感じさせる。  


Posted by 夜更かし中年隊 at 10:14人の振り見て人物探訪

2015年10月21日

体調が精神を支配する?

体調があまり良くないせいか、考えることが愚痴っぽく陰湿になる。
体調は精神を支配する」の感。

持病の薬が無くなったので約半年振り病院へ行くと、
受診料1,260円+薬代3,860円と経費がゆうに5千円超え。
「高い!」と思いその事を友達に話すと、
「自分は毎月2万円位掛かる」と言われ逆に宥(なだ)められたり・・・



思い病気を持ってると毎月5~6万以上は掛かるなんて話もあり、
健康の有難さは病気になってみないと解らない。

不機嫌も 病気のせいに して昼寝
「浮き沈み あるならいつか 浮きたいよ」  


Posted by 夜更かし中年隊 at 11:48近況風景

2015年10月20日

二匹のモンスター!?

会社と家に「傍若無人」と言いたいようなモンスターがいる。

仕事で朝の業務をいつも通り熟(こな)していると、
朝食担当のワンマン上司が突然現れ
その仕事はいいから、庭の芝生にたっぷり水撒いて表の枯葉も掃除して頂戴。」


 ▲たっぷり30分は掛かる中庭の水遣り

いつもだと朝7時前にナイトから早出のフロントに交替する時、
まず鍵を渡し金額確認をして前夜の業務引継を済ませるのだが、
横から突然やってきて〈そういう事はどうでもいい!〉というような横暴な遣り方。
じゃ、いつもキチンとやってる事は何なのだ?
庭園散水もゴミや枯葉の清掃も、いつもやっているのにだ!

お客様がいるのに「電気がもったいない」と消灯したり、
仕事を早目に済ませていると、必ず良からぬ仕事を押しつける・・・
自分の気分次第で他人の仕事にまで割り込んでくる〈モンスター〉?

154

自宅で仕事前の仮眠を摂ってると、頭上で「あっ、何か踏んだ!」の声。
寝る時は書籍類と一緒に外した眼鏡をいつも枕元に置いてるのだが、
そういう状況も理解せず枕元に踏み込んでくる〈モンスター〉。


 ▲右目のレンズがうまく填っていない

お蔭で眼鏡の右レンズがフレームに収まらず、
以前使用してた度数の合わない古い眼鏡を掛ける羽目に・・・
こういうシーンは既に数回あったような?
勉強しないと、失敗からいつまでも何も学べない!  


Posted by 夜更かし中年隊 at 12:48震えて眠れ

2015年10月19日

「シムビコート」は必携品♪

毎年のことだが、春・秋の季節の変わり目が苦手。
秋だと「長崎くんち」前後で、持病の喘息発作が特に出易い。
だから、今はこの薬「シムビコート」が必需品。


 ▲薬価6000円前後らしいから一回分100円?

シムビコート」は炎症を抑える吸入ステロイド薬と、
気管支を拡げる気管支拡張薬との配合吸入薬。
使用に関しては、服用後必ず「うがい」をするように指示されている。
そのままでは歯が黒くなったり、他の副作用が出る。
声枯れ・こむら返り・動悸・ふるえ・咽頭炎・・・の有難くない症状が出る。
今の処、そういう副作用には見舞われてない。

なるべく薬には頼りたくないが、喘息がキツイ時は半端ない!
この喘息さえなくなれば、他のことはどうでもいい!」という状態になる。


 ▲薬の副作用も怖いが・・・

〈ヤクに溺れる〉ってのはこんな感じなのかな?、なんて思ってしまう。
極限状態になれば、人間なんて何でもやる!〉気持ちがよく理解できる。

  


Posted by 夜更かし中年隊 at 11:07人生いろいろ

2015年10月17日

吉田豪の潜入仕事術

吉田豪」という人物が面白い♪
ウィキペディアによれば、プロ書評家でインタビュアー・コラムニスト 兼 タレント。
芸能界の裏の裏迄知っている観察者であり、潜入取材もしている。


 ▲「情熱大陸」を意識している?

インタビューでは徹底的事前調査で「本人よりもその人に詳しい」とも言われ、
福山雅治・博多大吉・有吉弘行・浅草キッドなど吉田ファンを名乗る芸能人も多い。

ちょっと前のものだが、「吉田豪」の人物像が掴める動画がある。

◎「博士も知らないニッポンの裏」吉田豪


仕事のジャンルも多彩だが著作本も多く、
抱腹絶倒な色んな人間模様も垣間見させてくれる。


 ▲こっちは阿川佐和子の「聞く力」を意識?

一方では他人の言動に寄生した芸ノー人とも言われるが、
リリー・フランキーの「仕事は何でもやれ」の忠告を守り
有名人の表側・裏側にグイグイ迫っていく姿に好奇心と探究心が刺激される。
「芸能界を観察し続ける男=吉田豪」の今後に期待♪  


Posted by 夜更かし中年隊 at 17:52人物探訪

2015年10月16日

毎日が日曜日だったら・・・

今週の教訓カレンダー「昼がんばると夜たのしい」。

楽しいことは後からあった方がいい。
それまでとにかく汗流して頑張って、最後にキュ~ッ!と愉しむ♪


 ▲犬なのにはしゃぎ過ぎ!?

偉人たちの名言。
純粋な喜びのひとつは勤労後の休息である。」
  ※働きづくめのむなしさ・・・

「求むべきは、労働後の快楽にして労働前のそれにあらず。」
  ※快楽にもいろいろおありでしょうが・・・

毎日が休日だったら、遊びも仕事と同じように
 退屈なものになるだろう
。」 
  ※そんな日々をまず過ごしてみたい。

安倍改造内閣のスローガンの一つが「一億総活躍社会」。
この言葉でやり玉に上がったのが〈ごろ寝テレビ族〉。
活躍していないので「非国民のレッテルを貼られるよ」という訳だ。


 ▲こんなことも出来なくなる?

ゆっくりごろ寝も出来ないようでは、怖い!怖い!
みんながみんな、同じ右方向へ向いてしまう事ほど怖いものはない。  


Posted by 夜更かし中年隊 at 14:43震える言葉

2015年10月15日

忘れてしまうのか?忘れられるのか?

ある雑誌の編集後記の一文。

(安保)法案成立は、完全に国民と司法を愚弄した結果になった。
「真昼の暗黒」のように「最高裁がある」と叫び、
「頑張れ!ベアーズ」の「一度諦めたら習慣になる」を心に、
来年の参院選を待つ。

148

心ない政治家に「国民はすぐに忘れてしまいますよ」と言われ、
舐められたままでいいのか?
そういう国民の支持で議員に成れたことすら、本人が忘れてしまっている。


 ▲この盛り上がりも来年には忘れられている?

今回露わになったのは、どうも施政者の多くが大衆も憲法も世の中の事は
自分等の判断次第でどうにでもなる!という傲りと慢心。
大衆である選挙民が選んだ代表に、そう思わせ続けていいのか?

反省すべきはそういう施政者に権力を預け、許してしまった国民かも知れない。
  


Posted by 夜更かし中年隊 at 14:10震えて眠れ

2015年10月14日

色んな感性、磨かにゃ光らん

少し前にメトロ書店で同時購入してた3冊。


 ▲定期購読の「キネ旬」と一緒に購入

人生を変える言葉2000」はレジ横に陳列してあって、
書店の思惑に載ってしまって?思わず衝動買いしたもの。

その時のもう一冊が新聞紙上で発売を知った本。
デビュー当時から作家:五木寛之ファンなんで、かれこれ40年近く。
青春時代を共に過ごした懐かしい平凡パンチに掲出され
感性溢れる初期作品を集めた「五木寛之 時代を駆け抜ける作家」。
この本を暇々に読むのが、最近のオイラの密かな楽しみ♪

今朝読んだ「金曜の夜」も、刺激に溢れて楽しめた。


 ▲「金曜の夜」は、わずか4Pの短編

金曜の夜と土曜の午後が、わたしひとりのシャングリラ(=理想郷)なる

「(レンタルビデオ店で)そのコーナーは、ほとんどいつも客がいない。
 なんだか貸しだし率の悪いのを、押し込んだという感じ。
 そのコーナーを、自分専用の棚のように思いこんでいた」

こんな冷たい雨の降る夜には、慣れない相手より
 古い気心の知れた友達とつきあうほうが心がやすまる


「(映画〈ナチュラル〉で)ロバート・レッドフォードがくたびれた中年男を演じて、
 いい味をだしてるわ」

性格の悪い人間をやるとき、イブ・モンタンはなんて素敵なんだ」・・・


 ▲性格の悪いイブ・モンタンが鑑賞できる映画「愛と宿命の泉」

途中で女言葉みたいな会話になる辺りから「ん?何かヘン」と思ったが、
あの!五木寛之がこういう人間関係?ジャンル?の小説を書いていたとは。
若かったから、色んなジャンルの小説にチャレンジしてたのかな?

最近は読者や受け手側にも様々な感性が要求され、
理解力がないと作品になかなか入れない・付いて行けない作品が増えている。
刺激されると、感覚も磨かれていくのだろうか?  


Posted by 夜更かし中年隊 at 15:40震える一曲

2015年10月13日

今日の怒り心頭な出来事!

度重なる色んなアクシデントや迷惑を顧みない人様の行為で、
久々にちょっとイラッ!とくる不愉快な朝を迎えた。
直ぐに忘れるタチなので、忘れないうちに書き留めておこう♪

175

昨日の夜勤真夜中2時過ぎ。
「そろそろ仮眠を・・・」という時に電話が鳴った。
明日から五連チャンで予約が取れないか?」だと!
台帳見てキチンと返答はしたつもりだが、こんな時間に問合せかよ!?
こんな仕事してるけど、普通世間では静かな就眠タイム。
急ぎだったのかも知れないが、昼夜関係ないコンビニ感覚の電話にカチン!

更にホテル前を朝の清掃していると、ペットのウンチが!しかも二か所に!!
ペット飼うなら、散歩中のウンチはちゃんと片付けるべきだろう?
お宅の家の玄関先に、ウンチが転がってたらどう思う?どうする?
ペットを可愛がるのはいいけど、人に迷惑を掛けない責任は果たして欲しい。

更に更に、そろそろ夜勤も上がりの時間10分前という頃、
フロントから「今から検品と庭の水遣りお願いします。」の連絡!


 ▲風格のある庭園で散水作業も好きなんだけど・・・

検品〉とは、品物・製品を検査すること。
納入される商品が、伝票通りに収められているか?の確認作業。
朝早い時間には、フロントやりながら検品作業を兼任している。
こっちは外で作業やってんだし、急ぐならそれ位そっちで処理すべきだろう?


 ▲納入される魚の種類や数の確認も・・・

庭の水遣り〉とは、結婚式などでも使用する芝のある中庭への散水。
散水を始めたら、ゆうに30分は掛かる。
仕事を終える時刻に庭園に散水依頼とは、時間オーバーでタダ働きしろって事か?
言ってくるのは、いつも聞く耳持たぬ上司のワンマンNさん。
この依頼にカチン!ときながらも、散水作業は早々に済ませて帰宅した。

いろんな事もあるけど、それもまた世の中だからね。  


Posted by 夜更かし中年隊 at 13:27人の振り見て

2015年10月12日

何も言うめ~、何も柳名~♪

ジョーク好きなんで、川柳でも上手い句よりニヤリと頓智の効いた句が好み。
先週のNHK「ボヤセン」には、こんな句が。
正面を 知らせるために する化粧」 ~世界遺産のふじ~

しかし最近では困ったことに?句そのものより〈柳名〉が面白いことが多い。

最近でも、毎日新聞の川柳コーナーに掲載されていた柳名が「毎日珍文者」。
浜省の唄「♪路地裏の少年」ならぬ「路地裏の中年」。
ヘップバーンの名画から「老婆の休日」。 ※川柳やる人は年輩者が多い。
有名な関サバならぬ「咳サバ」。 ※不味(まず)そう
芥川賞関連でも話題になった作家の「ダサい治」ってのもあったなぁ。


 ▲川柳の人気は高まるばかり

句より柳名が目立つのは本末転倒かも知れないが、
これが作句が上手いと柳名が更に活きてくるから面白い。
相乗効果っていうものか?

作句より 柳名目立つ 迷句かな」 ~アラカン中年~
オイラもそろそろ「アラカン中年」を卒業し、新柳名考えるかな?  


Posted by 夜更かし中年隊 at 15:23ジョーク拡がる世界

2015年10月11日

避けて通りたい臭い

教訓カレンダーの言葉「嗅げば、わかる」。

一生嗅がなくてもいい臭い・嗅ぎたくもない臭いがある。
そもそも「嗅ぐ」って行為が好きではない
「(食物が)悪くなっていないか?」「人の秘密を嗅いでまわる」とか・・・
〈臭い〉って自然に身体に入ってくるものなので拒否できないし、
たとえ鼻を摘まんでも口や皮膚から呼吸として入ってきてると感じてしまう。
臭い〉とか〈匂う〉って言うからいけないのか?
これが〈香り・薫る〉となればたちまち「花の薫り」等、
ほのかに立ち込める芳香とか良いイメージに転化する。


 ▲こんなトコ嗅ぎたくもない!

偉人たちの名言が、
神は細部に宿りたまう。」
  ※〈臭い〉も神の一部?

「目で見、耳で聞き、心に感じることは間違わない。
 間違うのは判断だ。」 ~劇作家:ゲーテ~
  ※同じものを見聞きしても、感じ方は一様でないしね

「何人も永く仮面を冠り得ず。偽装はやがて自己の天性へ還る。
 仮面を長いこと身につけることはできない。」 ~哲学者:セネカ~
  ※どうせわたしを騙すなら 騙し続けて欲しかった♪ まるで演歌じゃん

足跡を嗅ぎ回らないと、犯人を捕まえることは出来ない。
嗅ぎ回って隠れた事実を探りあてても、何処か人生の悲哀が感じ取れる。

クンクンクン、おもちゃのにおいがしてきたぞ。」



これはおもちゃ屋さんが近付いた時、幼い我が子が発した言葉。
あの感性は、何処へいってしまったのだろう?  


Posted by 夜更かし中年隊 at 11:28震える言葉人生いろいろ

2015年10月10日

くんちの締め

長崎くんち最終日お上りの昨日9日も、新大工町庭先回りの手伝いに参加。

前日から夜勤の仕事で、ホテルはほぼ満室。
一人を先に仮眠させ、最終帰館のお客さんが夜中2時半過ぎ。
団体宿泊の為に調理師さんは早朝3時台に出社するし、
更に宿泊客が真夜中に「トイレは何処か?」と一階まで訪ねて来たり・・・
まぁ、お客さんの数だけいろんな問合せやトラブルは付きもの。
仮眠は1時間も取れず、そのまま朝を迎えてしまった。

仕事を終え、自宅到着したが朝9時。
ブランチを摂ってバスに乗ると、頭に巻くくんち手拭いを忘れた事に気付く。


 ▲参加記念にもなる新大工町「くんち手拭い」

午後から麹屋町界隈を庭先回りしている詩舞松組に追い付き、
軽トラにジャンバーを預け、代わりに手拭いと法被に着替えての合流。
途中、東京からやって来たと言う熟年夫婦に
「くんちの掛け声は何と言っているのか?」と尋ねられ、
「曳物や担ぎ物には〈モッテコ~イ〉、踊りには〈ショモ~ヤ~レ〉」と説明したり、
「龍踊りは今何処らへん?」「曳壇尻は?」等の質問受けたり・・・
寝不足でパワー不足を補う為に、コンビニで栄養剤を飲んだりしながらの遂行。
天気も暑い位だったので、途中で戴く冷たい飲み物や小休憩が嬉しかった。

全行程を終え新大工町のくんち事務所に帰ると大勢の観衆に迎えられ、
とても綺麗で良かったよ」「お疲れさん」「有難う」等の声援を受け、
泣き出す踊り子さん達もいて、ホッとした安堵から込み上げてくるものがあった。

そして最後の最後、事務所前での詩舞の披露で終了。


 ▲新大工町商店街くんち事務所前で最後の「詩舞」

この後場所を変えての打上げ会が準備されていたが、
オイラは寝不足からの疲労とひとっ風呂浴びたい欲求から退散。
風呂から出てあったか布団に潜ったら、直ぐに寝入ってしまっていた。

  


Posted by 夜更かし中年隊 at 14:39拡がる世界
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 映画ブログ 映画日記へ
にほんブログ村にほんブログ村 オヤジ日記ブログ お茶目オヤジへ
にほんブログ村
My Yahoo!に追加
Googleに追加
Bloglinesに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
  • SEOブログパーツ
キネ旬オンライン・ショップ
< 2015年10>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
夜更かし中年隊
夜更かし中年隊
アラカン(アラウンド還暦)世代。
親父の立場や経験から、
独り言・視線・つぶやきを交えながら
世の中を笑い飛ばして行きます。
PR
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 99人