2015年05月31日
「♪硝子の中年」二人歌
自嘲気味に「ハハハ・・・」と笑うしかない。
〈今夜は長くなりそうだ〉等とブログに書いて、
深夜12時過ぎのNHK-TV「生さだ」を見に居間へ行くと、
30日9時過ぎの小笠原諸島西方沖地震で放映が約1時間先に延びていた。
それならば開始時間迄と布団に寝転んで本を読んでたら、
その日は夜勤明けという影響もあってか?まさかのそのまま爆睡。
結局、久々に見る予定だったさだまさしの「生さだ」を見逃してしまっていた。
嗚呼、思いと現実のこの落差。
朝目覚めて一番にラジオをつけると、局アナの「哀愁でいと」カラオケ話。
この手の懐メロなら、kinki kidsのデビュー作「硝子の少年」。

▲作詞:松本隆、作曲:山下達郎の名曲「硝子の少年」
♪指に光る指環 そんな小さな宝石(いし)で
未来ごと売り渡す 君が哀しい
ちょっと前の話。
カラオケでこの曲をリクエストすると5歳程先輩のD氏が
「じゃ、自分も一緒に歌いたい♪」と乗ってきて、
「硝子の少年」ならぬ「硝子の中年」と替え歌で歌って意気投合した。
その先輩の堂の入った本格的台詞入り「刃傷松の廊下」や、
超甘~いで歌う愛田健二の「京都の夜」(※知ってるかな?)は絶品だった。
◎愛田健二「京都の夜」
▲愛田健二ってこんな顔してたっけ?
だった・・・と言うのも彼は今、
母親の介護が手一杯でなかなか遊びに出れない状況だと言う。
彼が歌う「京都の夜」、また聴きたくなった。
「哀愁でいと」の話から、そんな事を思い出した。
さぁ、今からバイトで稼がなきゃ!
〈今夜は長くなりそうだ〉等とブログに書いて、
深夜12時過ぎのNHK-TV「生さだ」を見に居間へ行くと、
30日9時過ぎの小笠原諸島西方沖地震で放映が約1時間先に延びていた。
それならば開始時間迄と布団に寝転んで本を読んでたら、
その日は夜勤明けという影響もあってか?まさかのそのまま爆睡。
結局、久々に見る予定だったさだまさしの「生さだ」を見逃してしまっていた。

嗚呼、思いと現実のこの落差。
朝目覚めて一番にラジオをつけると、局アナの「哀愁でいと」カラオケ話。
この手の懐メロなら、kinki kidsのデビュー作「硝子の少年」。

▲作詞:松本隆、作曲:山下達郎の名曲「硝子の少年」
♪指に光る指環 そんな小さな宝石(いし)で
未来ごと売り渡す 君が哀しい
ちょっと前の話。
カラオケでこの曲をリクエストすると5歳程先輩のD氏が
「じゃ、自分も一緒に歌いたい♪」と乗ってきて、
「硝子の少年」ならぬ「硝子の中年」と替え歌で歌って意気投合した。
その先輩の堂の入った本格的台詞入り「刃傷松の廊下」や、
超甘~いで歌う愛田健二の「京都の夜」(※知ってるかな?)は絶品だった。
◎愛田健二「京都の夜」
▲愛田健二ってこんな顔してたっけ?
だった・・・と言うのも彼は今、
母親の介護が手一杯でなかなか遊びに出れない状況だと言う。
彼が歌う「京都の夜」、また聴きたくなった。
「哀愁でいと」の話から、そんな事を思い出した。
さぁ、今からバイトで稼がなきゃ!