2013年11月02日
好きになるのが一番
TVもラジオも、男女のパーソナリティで進める番組は多い。
男女の掛け合いの面白さ・視点の違い・主従の流れのスムーズさ等、
メリットは多々あるし、何たって一人番組より世界が拡がる。
ある男性のパーソナリティが番組で、相方の女性に質問した。
「貴女は永六輔さんとか毒蝮三太夫さんとか叔父さんとの番組が多いけど、
いろいろ気を使って大変じゃない?」
「いろんな話が聞けて、面白いです。
基本、私は年配者が好きなんですよ」・・・

▲ラジオ番組の収録は、意外に殺風景
あっ!コレなんだなと、納得。
好きでないと、いろんな人といろんな話も出来ない。
好きにならないと長続きしないし、楽しくなれない。
楽しめれば怖いものなし!?
オイラも、自分自身がもうアラカン世代だし年配組に足突っ込んでるけど、
ずっとずっと先輩や長老方の話を聞くのは好きだ。
知恵も経験も豊富で、確固たる信念を持ち続けている方々が多い。
勿論、中には高田純次先生みたいに〈適当が身上〉みたいな人もいるが、
これはまたコレで人生、バラエティがあって面白い♪

▲偉大な存在?故に、業界には崇拝者が多い
「人生は楽しく遊ぶためにある」~天野祐吉~
人生は楽しんだ人の勝ち!
男女の掛け合いの面白さ・視点の違い・主従の流れのスムーズさ等、
メリットは多々あるし、何たって一人番組より世界が拡がる。
ある男性のパーソナリティが番組で、相方の女性に質問した。
「貴女は永六輔さんとか毒蝮三太夫さんとか叔父さんとの番組が多いけど、
いろいろ気を使って大変じゃない?」
「いろんな話が聞けて、面白いです。
基本、私は年配者が好きなんですよ」・・・

▲ラジオ番組の収録は、意外に殺風景
あっ!コレなんだなと、納得。
好きでないと、いろんな人といろんな話も出来ない。
好きにならないと長続きしないし、楽しくなれない。
楽しめれば怖いものなし!?
オイラも、自分自身がもうアラカン世代だし年配組に足突っ込んでるけど、
ずっとずっと先輩や長老方の話を聞くのは好きだ。
知恵も経験も豊富で、確固たる信念を持ち続けている方々が多い。
勿論、中には高田純次先生みたいに〈適当が身上〉みたいな人もいるが、
これはまたコレで人生、バラエティがあって面白い♪

▲偉大な存在?故に、業界には崇拝者が多い
「人生は楽しく遊ぶためにある」~天野祐吉~
人生は楽しんだ人の勝ち!